2023/06/08
コラム
エンゲツXR一つテンヤ インプレッション 折本隆由×鈴木新太郎
一つテンヤロッドに求められるモノ
「各地それぞれのスタイルがある中で、ひとつ共通点があるのは、重いテンヤが主流になってきていること」<折本>。「状況に合ったしっかりした重さ」<鈴木>。それにより操作重視のロッドが増えてきているという。そんな現状を踏まえ、鈴木さんが一つテンヤロッドに求めているモノとは?「やっぱり感度と操作性ですよね。アタリを取るだけの感度ではなくて、操作性に必要な感度」<鈴木>
22エンゲツXR一つテンヤマダイ
今回のテーマとなった22エンゲツXR一つテンヤマダイは、19エンゲツ一つテンヤマダイの同モデルと比べて、自重で19%軽量化、振り重りは15%減となっている(※)。ロッドの上下運動が多い一つテンヤの釣りでは、軽さはメリットでしかない。「振ったときのキレの良さ。振り重りが全然ないと言っても良いくらい。振ったときと持ったときの軽さ、非常に軽く感じます」<鈴木>。そして軽量化によるさらなる感度の向上。「水中で起こっていることが、手に取るように分かる感度に仕上がってますね」<折本>
※:22エンゲツ XR 一つテンヤマダイ 240MHと18エンゲツ 一つテンヤマダイ 240MHの比較
ストレスのないロッドとは
豊富なラインナップ
245M
240MH
「この竿は全国各地どこでも使えるオールラウンダー。テンヤの号数は2から15号までのテンヤ、カブラを使えるようになってます。僕の場合、状況をまず最初に掴まなくちゃいけないので、深いポイント浅いポイント、軽いテンヤ重いテンヤ、様々な使い方で使えるロッドに仕上がっているんで、まずはこの1本から」<鈴木>
235MH+
230H
225HH
「シリーズ最強モデルという位置付けですね。25号くらいのタングステンを使った深場での釣りも非常にポピュラーになってきている、そんな状況に対応したモデルになっています。九州とか沖縄ではパワー一つテンヤというのがあって、より重いテンヤでちょっと太めのラインを使いつつ、大きなハタなんかもテーゲットに入れていく釣りもあるので、そんな釣りにも対応します」<折本>
B235MH+
「このロッドは四季を通して非常に多用するアイテムですね。深場から浅場まで、テンヤをミリ単位で動かしつつもリアクションでアグレッシブに誘うような状況。あらゆる状況で多用できるモデルだと思います。極めて緻密な操作性を実現するXシートフロントトリガーを採用していますので、ショートキャストからディープに入れ込むリフト&フォール、リアクション一つテンヤのホップさせるような縦の動きに対しても、ボトムから素早いタッチアップが可能なトータルバランスに優れている、僕のイチオシですね」<折本>
B230H
ステラC3000XG
スピニングロッドの相棒となるステラは、ライントラブルを防ぐ密巻きで釣果をサポート。「ラインの出し方がものすごく滑らか」<鈴木>。一つテンヤに求められるアクションがスムーズにできるほか、滑らかなドラグ性能で大鯛とのファイトも優位に展開することができる。「ステラは別格ですよ」<鈴木>
エンゲツSS一つテンヤマダイ
関連記事
RELATED COLUMN