2015/10/23
コラム
鯛ラバコース:佐々木 洋三と行く『九州の海』
INDEX
釣果レポート
![](/ja-JP/content/fishingstyle/article/dreamtour_report/2015/151023/img/01.jpg)
釣行者 (順不同)
石井様 (当選者)、好田様 (当選者)、吹浦様 (当選者)、佐々木 洋三氏 (シマノ インストラクター)
釣行日程・場所
2015年10月23日(金)~25日(日) in 北九州
![](/ja-JP/content/fishingstyle/article/dreamtour_report/2015/151023/img/02.jpg)
釣行前日は佐々木さんとグルーヴ船長と作戦会議です!
佐々木さんからは鯛ラバにとどまらない、釣りにまつわる面白い話をたくさんしていただきました。
船長からもアドバイス。
「大型も出ています!時合は長くはないのでチャンスを逃さないでください!」
![](/ja-JP/content/fishingstyle/article/dreamtour_report/2015/151023/img/03.jpg)
門司港沿いの海が見える地ビール工房にて皆さまでパチリ
皆さん、明日に期待を膨らませながらホテルに戻ります。
![](/ja-JP/content/fishingstyle/article/dreamtour_report/2015/151023/img/04.jpg)
次の日、早朝より関門海峡から出船です!
お世話になりましたグルーヴさんです。
![](/ja-JP/content/fishingstyle/article/dreamtour_report/2015/151023/img/05.jpg)
最初のポイントまでは1時間半くらいの航海です。
期待を胸に快調にポイントに向かいます。
![](/ja-JP/content/fishingstyle/article/dreamtour_report/2015/151023/img/06.jpg)
気候は暖かく、すっきり晴れて波もなし。絶好の釣り日和です。
いよいよポイント到着!
早速パラシュートアンカーを入れて釣り開始です。
![](/ja-JP/content/fishingstyle/article/dreamtour_report/2015/151023/img/07.jpg)
佐々木さんのレクチャーを受けた後、実釣開始。
早朝は潮止まりの時間帯。ここは小手調べです。
鯛ラバは炎月十五夜に集魚ネクタイのイカタコカーリーが佐々木さんのおすすめ。 皆さんのロッドは炎月プレミアム、リールはオシアコンクエストです。
![](/ja-JP/content/fishingstyle/article/dreamtour_report/2015/151023/img/08.jpg)
残念ながら、ここではあまり反応がありませんでした。
下げ潮のタイミングに期待し、少し移動して本命のポイントへ。
探見丸にもわずかな水深の変化があったり、時おり反応が出たりする好ポイント!
![](/ja-JP/content/fishingstyle/article/dreamtour_report/2015/151023/img/09.jpg)
まずは好田さん、早速、本命の真鯛をゲットです。
佐々木さんと一緒にパチリ。
![](/ja-JP/content/fishingstyle/article/dreamtour_report/2015/151023/img/10.jpg)
間髪入れず、佐々木さんもお手本を見せていただきました。
凄く綺麗な真鯛です。
![](/ja-JP/content/fishingstyle/article/dreamtour_report/2015/151023/img/11.jpg)
その後、真鯛はもちろんアオハタ・チダイなど多彩なゲストが続きます。
北九州の海はにぎやかです。
石井さんも本命の真鯛ゲット!
そして好田さんが良型を!
![](/ja-JP/content/fishingstyle/article/dreamtour_report/2015/151023/img/12.jpg)
![](/ja-JP/content/fishingstyle/article/dreamtour_report/2015/151023/img/13.jpg)
![](/ja-JP/content/fishingstyle/article/dreamtour_report/2015/151023/img/14.jpg)
![](/ja-JP/content/fishingstyle/article/dreamtour_report/2015/151023/img/15.jpg)
潮が止まる時間帯となり、反応が薄くなり我慢比べです。
しかしこういうときこそ集中力が必要。
時合はもうすぐです!
その後、皆さま諦めずに鯛ラバを巻き続けます。
![](/ja-JP/content/fishingstyle/article/dreamtour_report/2015/151023/img/16.jpg)
夕方に差し掛かるなか突如アタリが出始め、ラッシュタイムに突入。
吹浦さんに良型ヒットです!
![](/ja-JP/content/fishingstyle/article/dreamtour_report/2015/151023/img/17.jpg)
コンディションの良い綺麗な真鯛でした。
![](/ja-JP/content/fishingstyle/article/dreamtour_report/2015/151023/img/18.jpg)
一方、同じ時間、石井さんにもアタリが頻発!
炎月集魚ネクタイ、鰯シャッドが超好調です。
![](/ja-JP/content/fishingstyle/article/dreamtour_report/2015/151023/img/19.jpg)
![](/ja-JP/content/fishingstyle/article/dreamtour_report/2015/151023/img/20.jpg)
最後は好田さん。
佐々木さんのアドバイスを実践した所、強烈なアタリが!
![](/ja-JP/content/fishingstyle/article/dreamtour_report/2015/151023/img/21.jpg)
最後にグッドサイズをゲットして釣行終了しました。
![](/ja-JP/content/fishingstyle/article/dreamtour_report/2015/151023/img/22.jpg)
この晩は船長紹介のお店で、本日釣った新鮮なお魚で反省会!
「お疲れさまでした~!」
釣りも、釣りの後も?
皆さまに存分にお楽しみいただけた鯛ラバツアーとなりました。
関連記事
RELATED COLUMN