仕掛けの“バリエーション”
でカワハギ攻略!
スペシャルガイド

仕掛け選びが釣果を決める!

刻々と変化するカワハギの活性にマッチさせるべくエキスパートの戦略ノウハウを凝縮させた最新設計。
状況に応じた使い分けでさらなる効果を発揮します。

アピール仕掛け

濁り潮・・・視界が悪くても見つけやすい!
澄み潮・・・遠くからでも見つけやすい!

  • 夜光ビーズ
  • 集寄ビーズ

1, カワハギがまとまっているとき

アタリが①弱い時 ②小さい時
PE Type IIが段違いの感度でカワハギのアタリを捉えます!

カワハギのタナが狭い “ゼロテンション~たるませ”

2, カワハギが散らばっているとき

アタリが①弱い時 ②小さい時
PE Type Iが段違いの感度でカワハギのアタリを捉えます!

カワハギのタナが広い “タナ釣り~ゼロテンション”

幹糸アシスト取付

ローアピール仕掛け

アシスト取付時
①他魚がさらに増えてきた ②さらに活性が上がってきた

  • 透明ビーズ

3, とにかく他魚が多いとき

他魚が ①増えてきた ②活性が上がってきた=幹糸アシスト

他魚をよけるため、高いタナから落し込む“ゼロテンション~たるませ”

アシスト取付タイミングと効果

  • カワハギの棚が高いと感じたとき
    ①簡単にタナを上げられる
    ②高いタナでゼロテンションができる

  • 底付近にカワハギではない他魚が多いと感じたとき
    ①他魚のいるタナを避けられる ②高いタナから低いタナに落し込みができ、他魚をよけながらカワハギのアタリがとれる

他魚をよけるため、高いタナをキープする“タナ釣り~ゼロテンション”

詳しく見たい方はコチラ