トップページ >  CONTENT >  釣種から探す >  タチウオゲーム新時代

2020/07/31

コラム

タチウオゲーム新時代

西日本発のテンヤタチウオが関東でも本格的な広がりを見せている今年、東京湾のタチウオゲームは、テンビン仕掛けとテンヤの同船がさらに進む「新時代」を迎えつつある。 今回はタチウオゲームのためのタックルをご紹介。

リールはフォースマスター600シリーズ

「タチウオでテンヤ、テンビン、両方こなすのなら、リールは間違いなく「フォースマスター600/601」が最適でしょう」
日本各地でタチウオを釣る富所潤さんは、フォースマスター600とタチウオ釣りの相性のよさは必然と考えている。
「タチウオ釣りのどこが一番面白いかと問われれば、アタリ、そして掛けること、と答える人が多いと思います。その『おいしいところ』を効率よく、より楽しむことに、電動リールは大きく貢献します」
であれば、電動リールは軽く、小さいほどいい。とはいえ、パワーとスピードがなくてはいけない。
「たとえば、アワせたときの衝撃や、ドラゴンが掛かったときの重量は青物に匹敵します。かといって、パワー重視で感度や操作性をスポイルする形状や重量では本末転倒。その答えが、フォースマスター600シリーズなのです」
フォースマスター600は、シマノの中ではフォースマスター300と400に次ぐ小型・軽量電動リールでありながら、MUTEKI MOTOR+によりシマノ巻上げ力は46kg、実用巻上持久力は6kgを誇る。
「しかも、パーミングしたまま親指の指圧で細かく、素早くスピードコントロールを行える『タッチドライブ』に、昨年発売されたフォースマスター601より『中間速設定』が加わり『NEWタッチドライブ』となり、今回発売されるフォースマスター600にも採用され、抜群に使いやすくなりました」
中間速設定とは、不意に強く押したときに、設定した速度以上にならない機能。釣りに夢中になり、反射的にタッチドライブを強く押してしまっても全開にならないためバラシを抑制できる。
「設定も簡単です。メニューボタンを長押しして……」
さっとやってみせる富所さん。初期設定は速度31段階中の17。
「実はこの17という中間速が、タチウオ釣りにピッタリなのです」
実釣テストで速度の単位など様ざまな設定が試される中、この「中間速17」がタチウオ釣りでのフッキングからやり取りに最適だったそうだ。
「ちなみに、マルイカやライトヤリイカなら中間速を10~12、コマセマダイやアジならさらに遅くてもいいかもしれませんし、スロージギングなら17よりやや早めなど、ターゲットに応じて設定を変えるのもおすすめです」
アタリ→アワセ→タッチドライブオン。これだけでベストな巻上げに移ることができ、その後は従来のタッチドライブと同じく31段階で細やかに速度調整できる。
「またモーターの反応、つまりレスポンスや、テンションをコントロールする巻上のモードなど、シチュエーションごとに好みに応じて設定できます」
なお、初期型フォースマスター600は、有償でNEWタッチドライブへ変更することができる。

01.jpg

Xシートエクストリームガングリップとの組み合わせでパーミングしやすく、 重さを感じさせない。

02.jpg

中間速表示画面。

03.jpg

メニューボタンで項目を選び、中間速設定へ。すべての動作がリールを持った片手の親指で行える。中間速は1〜30まで設定できる。

04.jpg

レスポンス、つまり反応を『クイック、ノーマル、スロー』などに変更できるモード設定。

05.jpg

実釣以外(自宅など)でタッチドライブ、中間速などの巻上げスピードを確認したい場合はデモモードで。

NEWタッチドライブの使い方を分かりやすい動画でどうぞ。

06.jpg

『速度一定モード』と、負荷に合わせて一定のテンションを保って巻上げる『楽楽モード』に瞬時に切り替えられる『楽速』モード。

07.jpg

ON/OFFを素早く切り替えられるスピードクラッチ。

ロッドはサーベルマスター

「すでにテンビンを経験している方で、テンヤタチウオをやってみたいという方には、ぜひこの竿をおすすめします」
そう言って富所さんが紹介するのは「サーベルマスターBB」。中でも82 MH180はエントリーに最適だと言う。
「テンヤタチウオの一番の驚きは、カンッと金属的に伝わってきたり、フワッと抜けたりする独特のアタリだと思います。初体験の人はカルチャーショックを受けるほどでしょう。その違い、その気持ちよさを味わうなら、最もタチウオロッドらしい、バランスの取れた竿がおすすめです。BBの82 MH180は、まさにテンヤタチウオの楽しさが味わえる竿です」
シマノのタチウオロッド、サーベルマスターシリーズは、フラッグシップの「サーベルマスターXTUNE テンヤ」一線級のテクノロジーを搭載する「サーベルマスターSS テンヤ」そしてこの夏、求めやすい価格帯の「サーベルマスターBB」が発売される。
この3シリーズ、素材や重量、仕様は異なるものの、基本的な設計やコンセプト、つまりバランスや調子といった「血統」は共通している。
「もちろん最初からSSテンヤ、XTUNE テンヤを使っていただいてもいいですし、BBを使ってさらに突き詰めたくなったら上位機種でもいいと思います」
素性の優れる入門用ロッドは、そのジャンルを押し上げる原動力になる。
「また、1本の竿でテンヤ、テンビン両方を楽しみたいと言う方には、BBの73 MH185が私のおすすめです」
竿先を大きく曲げながら富所さんは説明する。
「この竿は、82だとアタリを弾いてしまう、しかし、73だとクイックにテンヤを動かせずアタリが出し切れない、そんなときに最適な調子を求めて作りました。つまり柔軟で、やや長めの穂先で喰い込みがよく、同時に、胴から元には張りがあって誘いやアワセが効く。いわば、タチウオ版のゼロテンロッドのような雰囲気の竿です」
アタリを弾かない穂先と、仕掛けを動かしやすい胴~元は、テンビン仕掛けにもフィットする。
「BBにはテンヤの文字が冠されていないように、73 M190、73 MH185、82 MH180、82 HH170、91 H185と、しなやかなタイプから先調子まで5アイテムすべてがテンヤ、テンビン両方に対応することができます。つまり、船タチウオのすべてのシーンをカバーできるラインナップになっています」
まさに新時代のタチウオシーンにおいて機軸となる入門ロッドだろう。
「同じく今回、SSテンヤに73 MH185が加わりました。そしてXTUNE テンヤには、上下動の大きいミヨシでも扱いやすい競技志向ロッド、91 H173が追加されました」
進化し続ける関西のテンヤタチウオの最前線と、テンヤとテンビンが共存する新しい時代を迎える東京湾。すでに浅いタナで釣れ始まり夏タチ模様、ニューアイテムでの釣行が待ちきれない富所さんであった。

08.jpg

サーベルマスター3シリーズ。

09.jpg

穂先の曲がり方。
XTUNE テンヤ 91 H173(上)
BB 82 MH180(中央)
SS テンヤ 73 MH185(下)

10.jpg
11.jpg
12.jpg

サーベルマスター 船テンヤ ゲキハヤ。挟むだけでエサ付け、交換ができるゲキハヤに「フラッシュゴールド(左)」「タチウオシルバー(中央)」「フラッシュピンク夜光(右)」の3色が追加された。ヘッドサイズは30号から50号までの3種。

13.jpg

大阪湾のテンヤタチウオ。

14.jpg

FISHING TACKLE

15.jpg

右上から
サーベルマスターXTUNE テンヤ 91 H173 RIGHT
ブランクス基本構造スパイラルXコアをハイパワーXで強化、カーボンモノコックグリップ、ティップ先端には高感度と絡みにくさを実現するXガイド、グリップはXシートエクストリームガングリップを搭載。
サーベルマスターSS テンヤ 73 MH185 RIGHT
ブランクスに基本構造スパイラルXを採用、Xシートエクストリームガングリップ搭載のハイパフォーマンスロッド。
サーベルマスターBB 82 MH180
サーベルマスターBB 73 MH185
73 M190、73 MH185、82 MH180、82 HH170、91 H185の5種。
フォースマスター600
フォースマスター600DH
サーベルマスター 船テンヤ ゲキハヤ
・フラッシュピンク夜光
・タチウオシルバー
・フラッシュゴールド

16.jpg

フォースマスター600。

ROD
17.png

サーベルマスター XTUNE テンヤ 91 H173 RIGHT

全長      1.73m
継数      2本
仕舞寸法    126.2cm
自重      142g
テンヤ号数    30~60号

18.png

サーベルマスター SS テンヤ 73 MH185 RIGHT

全長      1.85m
継数      2本
仕舞寸法    96.5cm
自重      135g
テンヤ号数    30~60号

19.png

サーベルマスター BB 73 MH185

全長      1.85m
継数      2本
仕舞寸法    95.8cm
自重      110g
テンヤ号数    30~60号

19.png

サーベルマスター BB 82 MH180

全長      1.80m
継数      2本
仕舞寸法    93.9cm
自重      110g
テンヤ号数    30~60号

REEL
20.png

フォースマスター600

ギア比           5.1
最大ドラグ力         8.0kg
自重              495g
糸巻量PE[タナトル8]      2号300m
             3号200m
ハンドル長          65mm

21.png

フォースマスター600DH

ギア比           5.1
最大ドラグ力         8.0kg
自重              500g
糸巻量PE[タナトル8]      2号300m
             3号200m
ハンドル長          55mm

シマノ電動リールをさらに詳しく紹介する
「Get the Dream」はこちら

テンヤ

サーベルマスター 船テンヤ ゲキハヤ

プロフィール

富所 潤 (とみどころ じゅん)

[インストラクター]

アオリイカをはじめ、その他のツツイカ系を含めたライトタックルゲームに没頭。アングラーが楽しい・面白いと思えるような釣り情報を発信し続けている。整形外科医の顔を持つため"イカ先生"と呼ばれる。

SNS:

facebook twitter instagram youtube

この記事をシェアする:

この記事で使用している製品

a075f00002y5l83qaa.jpg

ロッド

サーベルマスター エクスチューン テンヤ

a075f00003c8peoqaj.jpeg

ロッド

サーベルマスター SS テンヤ

a075f000031utcaqaw.jpg

ロッド

サーベルマスター BB

リール

フォースマスター 600/601

a155f00000c53rjqar_p.jpeg

仕掛け

サーベルマスター 船テンヤ ゲキハヤ

関連記事

RELATED COLUMN

弊社では、お客様が常に快適にウェブサイトをご覧いただけるようCookieを使用しています。

 ”同意します”ボタンをクリックすることによって、弊社のポリシーに従ったCookieの使用に同意されたものと見なします。弊社のCookieの使用方法に関して詳しくは、 こちらをお読みください。