トップページ >  CONTENT >  釣種から探す >  イサキ釣り、追い喰いの真髄

2024/07/09

コラム

イサキ釣り、追い喰いの真髄

イサキ釣り、追い喰いの真髄
大切なこととして、出船前の釣り座のセッティングを紹介したい。

追い喰い狙いの作法

多点掛けのカギはタナとテンポにあり
風上つまり船首側に竿とロッドキーパー、その風下、すぐ隣にコマセ桶を置く。
セッティングは重要。コマセ桶は竿より風下へ配置する。

セッティングは重要。コマセ桶は竿より風下へ配置する。

ついロッドキーパーと桶の間を離したくなるが、上写真ぐらい近くて良い。仕掛けを回収する際は桶にコマセカゴを入れて、桶の先、船尾方向に一歩横移動して取り込んでいく。この〝横一歩移動〟で劇的に取り込みやすくなる。


次にタナとコマセ。鈴木新太郎さんはタナ取りにおいて上限を狙うことが多い。たとえば指示ダナ11~14mなら11mを狙う。その理由はいくつかあるものの、一つは「先バリに喰わせたいから」。


シャクリは小さく、アミコマセを少量出し、コマセカゴの動きを最小限に抑えることが肝要。鈴木さんは竿先を海面に向けて下ろし、水平の手前で止めるようにシャープにシャクる。
「シャクった直後のアタリを取ろうと思えば、嫌でも竿先を止めます。そうすると、コマセカゴも止まります」


ライトゲームXR73MH195は鈴木さんの入力に対して素早く動き、ピタリと止まると波を吸収して安定する。

「喰った、これは先バリかな」
ここからは追い喰いを狙う。

外房大原のイサキは最盛期。尾数制限と禁漁期の設定により魚影が保たれている。

外房大原のイサキは最盛期。尾数制限と禁漁期の設定により魚影が保たれている。

斜め下から水平へシャクってピタリと止める。
斜め下から水平へシャクってピタリと止める。
追い喰いを期待してハンドルをゆっくり巻く。
追い喰いを期待してハンドルをゆっくり巻く。
喰い渋りに強く、かつ、良型イサキを3尾掛けても切られない仕掛けが必須。
喰い渋りに強く、かつ、良型イサキを3尾掛けても切られない仕掛けが必須。
コマセカゴは下全閉、上1/3開け。アミコマセを詰めすぎないこと。

コマセカゴは下全閉、上1/3開け。アミコマセを詰めすぎないこと。

鈴木さんは穂先から視線を逸らすことなくバルケッタプレミアム150のハンドルをデッドスローで巻く。
「仕掛けをゆっくり上げるとイサキは下の群れに戻ろうとして仕掛けが縦方向に張ります。先バリに掛かっていたとすれば、枝バリが動いて誘いになる、そうイメージします」


胴突き仕掛けのように幹糸が張って枝バリが踊り、魚の振動でコマセも出る、ゆえに追い喰いしやすい。
「これが枝バリに掛かると、先バリは横などに大きく動いてしまうので、イサキが喰いづらく、3点掛けになりにくいと思うんです」


ライトゲームXR73MH195の穂先が一段と強く絞り込まれ、2尾目が掛かったことを知らせる。鈴木さんはこの間、ゆっくり巻き続けている。
「3匹目喰うかなぁ」


そして1尾目が掛かってから3m巻き上げた時点で通常の巻き上げに移り、引きを味わって取り込む。
「結果が1尾でもいいんです。2尾ならやった、3尾なら大満足、そんな感じで楽しんでいます」


追い喰い狙いでも常に上へと仕掛けを動かすことで活性の高いイサキに追わせるうえ、3mでタナから大きく外れた時点で回収していけば手返しも遅くならない。ゆえに、鈴木さんは次の投入でもアタリが途切れない。
「追い喰いもテンポなんです。あくまでイメージですけどね!」


追い喰いのプロセスは上限にタナを取り、先バリに掛かる確率を上げ、デッドスローで3m巻き上げ。そしてトラブルのない回収と再投入……かくして、その真髄は出船前の釣り座セッティングへ帰結するのである。

【鈴木新太郎の多点掛け術】

先バリに喰わせるのが理想。そのためタナの上限を狙う。

先バリに喰わせるのが理想。そのためタナの上限を狙う。

先バリに掛かると幹糸が張り、枝バリが踊って誘い効果が増す。
先バリに掛かると幹糸が張り、枝バリが踊って誘い効果が増す。
追い喰いを狙ってハンドルをゆっくり巻いていく。
追い喰いを狙ってハンドルをゆっくり巻いていく。
巻くことでイサキがタナに戻ろうと暴れ、ハリスが縦方向に立ちコマセも出る、とイメージ。
巻くことでイサキがタナに戻ろうと暴れ、ハリスが縦方向に立ちコマセも出る、とイメージ。
2尾目が喰っても、喰わなくても、止めることなく巻き続ける。
2尾目が喰っても、喰わなくても、止めることなく巻き続ける。
活性の高いイサキは上へとエサを追って喰う。3m探ったら粘らずに巻き上げる。

活性の高いイサキは上へとエサを追って喰う。3m探ったら粘らずに巻き上げる。

鈴木新太郎の多点掛け術

【3点掛けしたときの探見丸映像と鈴木新太郎の狙いダナ】

動作としてのテクニックに目が行きがちだが、仕掛けにもノウハウが詰まっている。
動作としてのテクニックに目が行きがちだが、仕掛けにもノウハウが詰まっている。
動作としてのテクニックに目が行きがちだが、仕掛けにもノウハウが詰まっている。
惚れ惚れするような魚体。1尾でも感動する。

惚れ惚れするような魚体。1尾でも感動する。

タックルの作法

アタリや引き味をより感じることで答えが出てくる。
ライトゲームXR 73MH175

【ライトゲームXR 73MH175】
「最初の1尾がどのハリに掛かったか、どうすれば分かるようになるのか。その答えは、毎回イサキが掛かるたびに、そのアタリや引き味を、より感じることの積み重ねにあります。そのためにも操作性、感度に優れた道具で楽しむことが大切。ライトゲームXRは今までゲームロッドではやりきれなかった細かな操作が可能な攻めのロッド。バルケッタプレミアムとの組み合わせで、1尾、1尾のイサキを今以上に楽しんでもらえたらと思います(鈴木新太郎)」

ライトゲームXR 73MH195

【ライトゲームXR 73MH195】
イサキ釣りのコマセワーク、誘い、多点掛け、安定性と操作性のバランスでベースになる1本。

穂先にはカーボンソリッド・タフテック∞を搭載。強度と感度に優れキレのある細かな操作も可能。
穂先にはカーボンソリッド・タフテック∞を搭載。強度と感度に優れキレのある細かな操作も可能。
左右両用、安定性と操作性を併せ持つXシートテクニカルガングリップを装備。
左右両用、安定性と操作性を併せ持つXシートテクニカルガングリップを装備。
フロント部のトリガーに指を掛けることでロッド操作の自由度が増す。
フロント部のトリガーに指を掛けることでロッド操作の自由度が増す。
バルケッタプレミアム 150
バルケッタプレミアム 150
【バルケッタプレミアム 150】
視野角が広くなり視認性が向上したNEWラインカウンター。
視野角が広くなり視認性が向上したNEWラインカウンター。
NEWフォールレバーはハンドルの巻きごこちに干渉することなくブレーキ調整が可能。イサキ釣りでは投入時のバックラッシュ防止に役立つ。
NEWフォールレバーはハンドルの巻きごこちに干渉することなくブレーキ調整が可能。イサキ釣りでは投入時のバックラッシュ防止に役立つ。
NEWフォールレバーはハンドルの巻きごこちに干渉することなくブレーキ調整が可能。イサキ釣りでは投入時のバックラッシュ防止に役立つ。
バルケッタプレミアムとテクニカルガングリップとの相性はライトゲームをさらに楽しくする。
バルケッタプレミアムとテクニカルガングリップとの相性はライトゲームをさらに楽しくする。
タックルの作法

食の作法

イサキのなめろう

〜たたき加減はお好みで〜
1, イサキを三枚におろし血合骨を抜いて皮を引く。
1, イサキを三枚におろし血合骨を抜いて皮を引く。

1, イサキを三枚におろし血合骨を抜いて皮を引く。

2, イサキ5尾分に対しタマネギ中サイズ1とショウガ適量を刻み、身を切りながら混ぜていく。

2, イサキ5尾分に対しタマネギ中サイズ1とショウガ適量を刻み、身を切りながら混ぜていく。

3, 好みの粗さになったら味噌を適宜乗せて混ぜ込む。

3, 好みの粗さになったら味噌を適宜乗せて混ぜ込む。

4, 形を整えて器に乗せて完成。そのまま焼けば「さんが焼き」。

4, 形を整えて器に乗せて完成。そのまま焼けば「さんが焼き」。

【取材協力】外房大原港・富久丸

プロフィール

鈴木 新太郎 (すずき しんたろう)

[フィールドテスター]

千葉県、特に外房を中心に広く船釣りに精通。なかでもライトヒラメや一つテンヤなど最新釣法をいち早く取り入れる情報発信の中心的な存在である。

SNS:

facebook instagram youtube

※記事内で紹介されている製品は、旧モデルの可能性がございます。

この記事をシェアする:

この記事で使用している製品

ライトゲームXR
ロッド
ライトゲームXR
バルケッタプレミアム
リール
バルケッタプレミアム
タナトル8

ライン

タナトル8

関連記事

RELATED COLUMN

弊社では、お客様が常に快適にウェブサイトをご覧いただけるようCookieを使用しています。

 ”同意します”ボタンをクリックすることによって、弊社のポリシーに従ったCookieの使用に同意されたものと見なします。弊社のCookieの使用方法に関して詳しくは、 こちらをお読みください。