2024/10/03
コラム
エギングロッドの汎用性 セフィアBBで様々な魚種を釣る×湯川マサタカ
![エギングロッドの汎用性 セフィアBBで様々な魚種を釣る×湯川マサタカ エギングロッドの汎用性 セフィアBBで様々な魚種を釣る×湯川マサタカ](/ja-JP/content/fishingstyle/article/2024/240920_v3/img/mv.png)
シマノインストラクター湯川マサタカさんが、ハイコストパフォーマンスエギングタックル「セフィアBB」を用いて、エギはもちろん多様なルアーを使いこなし、様々な魚種と遊ぶ。エギだけではないルアーへのマッチング、ルアーロッドとしての性能の高さは釣果が証明する。エギングロッドの汎用性に驚くこと間違いなし。
まずはエギングを楽しむ
「楽しみだね。ワクワクしかないやろ」。
エギングはもちろん、あらゆる釣りを楽しむ湯川マサタカさんが多くの魚と遊ぶために選んだロッドは、セフィアBB S86ML。長さ的にもパワー的にもエギングロッドのど真ん中の1本。
まずは地磯での湯川さんの十八番とも言えるシャローエリアのラン&ガンで、アオリイカを狙っていく。移動した先のやや水深があるエリアで1杯。風と波の当たる沈み根の裏側(当たらない側)から誘い出した。
投げるべきところに投げてとった1杯だ。
![場所は地磯。まずは安全への配慮とマナーを守ること。釣りを楽しむ第一歩だ。 場所は地磯。まずは安全への配慮とマナーを守ること。釣りを楽しむ第一歩だ。](/ja-JP/content/fishingstyle/article/2024/240920_v3/img/01.png)
場所は地磯。まずは安全への配慮とマナーを守ること。釣りを楽しむ第一歩だ。
![偏光グラスは目の安全を守りつつサイトフィッシングにも役立つ釣行時のマストアイテム。 偏光グラスは目の安全を守りつつサイトフィッシングにも役立つ釣行時のマストアイテム。](/ja-JP/content/fishingstyle/article/2024/240920_v3/img/02.png)
偏光グラスは目の安全を守りつつサイトフィッシングにも役立つ釣行時のマストアイテム。
![セフィアBB S86ML+セフィアBB C3000SDH+ピットブル8+0.6号+セフィアマスターフロロ3号のセッティング。 セフィアBB S86ML+セフィアBB C3000SDH+ピットブル8+0.6号+セフィアマスターフロロ3号のセッティング。](/ja-JP/content/fishingstyle/article/2024/240920_v3/img/03.jpg)
セフィアBB S86ML+セフィアBB C3000SDH+ピットブル8+0.6号+セフィアマスターフロロ3号のセッティング。
![闇雲にではなく、ターゲットが潜む、エサを食べる場所で誘って反応がなければ移動するのがラン&ガンの極意だ。 闇雲にではなく、ターゲットが潜む、エサを食べる場所で誘って反応がなければ移動するのがラン&ガンの極意だ。](/ja-JP/content/fishingstyle/article/2024/240920_v3/img/04.jpg)
![闇雲にではなく、ターゲットが潜む、エサを食べる場所で誘って反応がなければ移動するのがラン&ガンの極意だ。 闇雲にではなく、ターゲットが潜む、エサを食べる場所で誘って反応がなければ移動するのがラン&ガンの極意だ。](/ja-JP/content/fishingstyle/article/2024/240920_v3/img/05.jpg)
闇雲にではなく、ターゲットが潜む、エサを食べる場所で誘って反応がなければ移動するのがラン&ガンの極意だ。
![セフィア クリンチ ジェットブースト3号でまずはアオリイカを捕獲。 セフィア クリンチ ジェットブースト3号でまずはアオリイカを捕獲。](/ja-JP/content/fishingstyle/article/2024/240920_v3/img/06.jpg)
セフィア クリンチ ジェットブースト3号でまずはアオリイカを捕獲。
ブレードジグで青物を狙う
「潮止まり前後っていうのは、しっかりイカを狙いたい」。
エギングがメインの湯川さんの場合、アオリイカ意外の魚種を狙うのは、潮止まりや潮の動きがない時間帯になるが、移動した岬とそれに絡むワンドでさらなる1杯を狙っていく。
2杯のアオリイカを追加すると、水面でのベイトのざわつきが気になり、ルアーを投入。
ライズショットブレードのストップ&ゴーによる中層攻めでワカシをキャッチした。
「エギングロッドって、これ(ルアー操作)ができてしまうから楽しいね」。
![潮の動きがない時間帯にルアーで活性の高い魚を釣るのが湯川さん流の組み立てだ。 潮の動きがない時間帯にルアーで活性の高い魚を釣るのが湯川さん流の組み立てだ。](/ja-JP/content/fishingstyle/article/2024/240920_v3/img/07.jpg)
潮の動きがない時間帯にルアーで活性の高い魚を釣るのが湯川さん流の組み立てだ。
![エギを動かしやすく魚の引きが楽しめるように手元で重心が捉えられるバランスがセフィアロッドシリーズ共通の特徴。 エギを動かしやすく魚の引きが楽しめるように手元で重心が捉えられるバランスがセフィアロッドシリーズ共通の特徴。](/ja-JP/content/fishingstyle/article/2024/240920_v3/img/08.png)
エギを動かしやすく魚の引きが楽しめるように手元で重心が捉えられるバランスがセフィアロッドシリーズ共通の特徴。
![連続ヒットはセフィア クリンチ エクスカウンターラトル3.5号。水深があり潮が当たるスポットで誘って抱かせた。 連続ヒットはセフィア クリンチ エクスカウンターラトル3.5号。水深があり潮が当たるスポットで誘って抱かせた。](/ja-JP/content/fishingstyle/article/2024/240920_v3/img/09.png)
![連続ヒットはセフィア クリンチ エクスカウンターラトル3.5号。水深があり潮が当たるスポットで誘って抱かせた。 連続ヒットはセフィア クリンチ エクスカウンターラトル3.5号。水深があり潮が当たるスポットで誘って抱かせた。](/ja-JP/content/fishingstyle/article/2024/240920_v3/img/10.jpg)
連続ヒットはセフィア クリンチ エクスカウンターラトル3.5号。水深があり潮が当たるスポットで誘って抱かせた。
![魚が釣れそうな気配があり、ブレードジグをキャストして沈めるとワカシが反応してきた。 魚が釣れそうな気配があり、ブレードジグをキャストして沈めるとワカシが反応してきた。](/ja-JP/content/fishingstyle/article/2024/240920_v3/img/11.jpg)
魚が釣れそうな気配があり、ブレードジグをキャストして沈めるとワカシが反応してきた。
メーターオーバーのヒット!
さらに移動してきたはブレイクが近い水深のあるエリア。ライズショットブレード ハイアピール18gで水深をチェックしているとセフィアBBが絞り込まれ、キジハタを捕獲。
さらにエクスセンス スタッカリングスイマー100S ジェットブーストで、表層を跳ねさせるように高速引きしているとシイラのビッグバイトがあった。だが、規格外のサイズにキャッチはできず。ただエギングロッドの強さを十分に証明できたファイトだった。
![「軽く巻いて止めたもうドンって喰ってきた感じだね」。キジハタの強烈な引きを楽しんだ。 「軽く巻いて止めたもうドンって喰ってきた感じだね」。キジハタの強烈な引きを楽しんだ。](/ja-JP/content/fishingstyle/article/2024/240920_v3/img/12.png)
![「軽く巻いて止めたもうドンって喰ってきた感じだね」。キジハタの強烈な引きを楽しんだ。 「軽く巻いて止めたもうドンって喰ってきた感じだね」。キジハタの強烈な引きを楽しんだ。](/ja-JP/content/fishingstyle/article/2024/240920_v3/img/13.jpg)
「軽く巻いて止めたもうドンって喰ってきた感じだね」。キジハタの強烈な引きを楽しんだ。
![ラストはメーターオーバーのシイラを無念のラインブレイク。「エギングロッドの強さ、これくらいは出来るっていうね。面白かった」。 ラストはメーターオーバーのシイラを無念のラインブレイク。「エギングロッドの強さ、これくらいは出来るっていうね。面白かった」。](/ja-JP/content/fishingstyle/article/2024/240920_v3/img/14.jpg)
ラストはメーターオーバーのシイラを無念のラインブレイク。「エギングロッドの強さ、これくらいは出来るっていうね。面白かった」。
関連記事
RELATED COLUMN