トップページ >  CONTENT >  釣種から探す >  タックルインプレッション~セフィアBB×湯川マサタカ×上五島~

2023/02/24

コラム

タックルインプレッション~セフィアBB×湯川マサタカ×上五島~

エギング専用タックルのスタンダードモデル、セフィアBB。膨大なデータと経験から生み出されたシマノテクノロジーによる実直な性能は、価格帯の枠を超え、多くのエギング愛好家のテクニックをサポートしている。今回は、そんな実力派スピニングタックルをエギングのエキスパート、湯川マサタカが五島列島の上五島エリアで実釣インプレッションする。

初めてのフィールドでの最適タックル

ターゲットは夏イカ。決して容易ではない夏イカを釣るために湯川さんが考慮した要素はふたつ。ひとつはポイント、アマモがありそうな砂地の大きなワンド、あるいは川の水が影響する河口付近。そしてもうひとつは風、天気予報を加味して風の影響が少ない実釣場所を選んでいく。
初日は午後からのスタート。マップで探し出した条件が揃うワンドにエントリーし、産卵のアフターに強いセフィアクリンチフラッシュブーストラトルの3号(ケイムラブルー)をチョイス。ラン&ガンに適した取り回しの良い長さとパワー、エギの適合範囲が広いセフィアBB S76MLとセフィアBBC3000Sのコンビで操作する。

湯川さんのエギングの代名詞ともいえる、デイゲームのラン&ガンで素早くサーチしていく。

ラン&ガンスタイルにマッチするレングスとパワー

ラン&ガンとはまさに走って撃つスタイル。見切りのタイミングもエギのアピール力を信じていい意味でざっくりと狙うのみで、ムダ撃ちはしない。水深のあるブレイクにエントリーすると、セフィアクリンチフラッシュブーストの3.5号(パープルケイムラ)をチョイス。風がそれほど強くなかったこともあり、76MLを続けて使用。ラン&ガンでのネックとなるタックルの携帯性を高い汎用性がカバーする。
「結局やっぱりその引きを楽しみたいし、エギも一番幅広くセレクトできるんで、MLっていうのはエギングのドストライクな柔らかさになるんでしょうね」。

潮の動きが複雑で絞り込むのが難しい。影と光の境目を狙ってみるが反応はなかった。

ドラグ設定の強弱にも対応するロッド

張り出した駆け上がりの壁際から出てきた良型が今釣行の1杯目。潮が動く上げ出したタイミングを最大限に活かすためにスポットには執着せず、76ML1本を携えて同じブレイク内での細かい移動を繰り返す。76MLは3.5号のエギでジャストのシャクリ、3号ではティップを使った細かいアクションといった操作が可能だが、実はリールのドラグの強弱への対応も考えられている
「がっつり(ドラグを)締めている状態とかでも割としっかり(エギが)ついてくるし、逆にゆるいドラグで抜いててもめちゃくちゃしゃくりやすい。強めのドラグが好きな人も弱めのドラグが好きな人も両方とも使いやすいロッドちゃうかなと思うけどね」。

待望の1杯目。ベイトがボトムに溜まっていたのもフラッシュブーストによる明滅が効く条件となった。
解説途中での2杯目は、1杯目から続く壁際。スポットではなく広いエリアで選択眼が釣果に結び付いた。

ラン&ガンのメリットをサポートして連続キャッチ

3杯目は同じ駆け上がりではあるものの、ブレイク周辺ではなく沖のボトム。潮の上げ出したタイミングが活性に大きく影響しているという。その後は日没を待たずに追加で4杯と、まさに連発劇となったが、ラン&ガンスタイルで釣るためのキーのひとつは、イカが口を使う瞬間にどれだけ良い場所に入っているかどうか。潮の動くタイミングは光量や風、マズメのさらに上を行く重要な要素で、それを逃さないためにも、思い立った時に動ける機動力、選んだエギを瞬時に投げ込める対応力、イカを魅了するエギの操縦力がある適切なタックルを使えるかどうかにかかっている。
「やり込んでる人でも初心者でも楽しめるロッド、最高やね」。

同じくパープルケイムラで3杯目。やや濁った潮で湯川さんが好んで使うカラーだ。

適度にギュンギュン引き、適度にアタリも分かって楽しいというMLロッドを駆使して釣りまくる。

少し移動して即座にバイト。ラインがふけた前アタリを確実にフッキングに持ち込んだ。

「今日はこれくらいにしておこうか」と7杯目をキャッチして初日は笑顔の締め。

エギング初心者にもおすすめの基軸レングス

実釣2日目。潮止まりの前後のタイミングとなる朝イチは、潮通しの良い岬がらみのワンドにエントリー。初めてのフィールドということもあり、労力に対して思ったようなエリアではないこともあるが、それもまたラン&ガンの奥深さだ。湯川さんがそんな朝の相棒に選んだのはセフィアBB S86ML。足場の高さや水深、ブレイクまでの距離があいまいな状況でも対応できるオールラウンドな長さのロッドで、そこにセットするのは、『ドストライク』と湯川さんが評するセフィアBB C3000SDH。
「ノーマルギアのダブルハンドルと86レングスっていう、エギングをとにかく一発目にやるならこれが使いやすいでしょう」。
1本目にして使い込んでみて、自分のよく行くフィールドや釣り方にあったロッドを絞り込んでいく、スタイルを構築する基軸となる1本だ。

満潮の潮止まりで駆け上がりが遠くになっているからか、反応はイマイチといったところ。

魚とは違う引き感を堪能する意味でも湯川さんは1本目にMLを推している。

エギのローテーションをワンタックル成立させるオールマイティさ

夏イカの定番でもある潮通しの良いエリア、その代表でもある橋の下に移動。細かい移動を繰り返し、ワンドに到着。まずは、セフィアクリンチフラッシュブースト(ブラウンエビ)。潮が速く横風もあることから、3号ではなく着底も分かりやすい3.5号でサーチし、岩と岩の間を探るために、ゆっくり沈むセフィアクリンチエクスカウンターラトルシャロー3.5号、視認性を考慮したモテモテピンクにチェンジ。午後になり昨日と同じタイミングで釣れた駆け上がりのポイントに移動。潮がやや高かったこともあり、深場を攻められるセフィアクリンチディープフラッシュブースト3.5号(ブルーエビK)を投入。適材適所でエギをローテーションしていく。

ベイトフィッシュこそ多かったが、昨日釣れた駆け上がりでも反応はなし。

初心者から上級者まで納得のシリーズ

同じような時間帯、天候、潮でも釣果は異なるのが、釣りの厳しさでもあり面白さでもある。沖ではなく足元の壁際をシャクリ上げると、誘われたイカがエギを抱くのが見えたので冷静にアワせて捕獲に成功。今日の1杯は貴重で価値ある1杯となった。
「今回のこのセフィアBB、ロッドは16番手出てるんですけど、初心者に限らず中級者から上級者までいろんな釣りで楽しめるレングス、柔らかさ、硬さが揃ってます。入り口で使うのもいいけど、追加で遊べるロッドが欲しいなって人にも選べるので、ぜひとも触ってみてほしいなと思います」。
バラエティに富んだラインナップのロッドと前モデルから大幅に軽量化された高い基本性能のリールによるマッチング、セフィアBBシリーズは、湯川さんのようなエキスパートが初めての場所で戦略的に釣ることはもちろん、誰もがエギングを目いっぱい楽しむのに最適なタックルだ。

遠投が効く86レングスが、足元でのバイトにもしっかり対応。使い回しの良さを証明した。

軽量化はもちろんEVAハンドルも握り込みやすく、疲労感を感じさせないのもメリットとなっている。

DAY1タックル
ロッド:セフィアBB S76ML
リール:セフィアBB C3000S
ライン:ピットブル8+ 0.5号
リーダー:セフィアマスターフロロ2号

DAY2タックル
ロッド:セフィアBB S86ML
リール:セフィアBB C3000SDH
ライン:ピットブル8+ 0.5号
リーダー:セフィアマスターフロロ2号

プロフィール

湯川 マサタカ (ゆかわ まさたか)

[インストラクター]

和歌山県紀伊半島をホームに活躍するエギングのエキスパート。プライベートではルアー釣り全般をはじめアユ釣りやイカダ釣りなど海水・淡水を問わず、幅広い釣種を楽しむフリースタイルアングラーでもある。日中をメインにボトムを丁寧に探る釣りを得意とする。釣り場を見抜く洞察力も鋭く、反応がなければ1投で見切るほどの攻撃的なスタイルが持ち味。

SNS:

facebook twitter instagram youtube

※記事内で紹介されている製品は、旧モデルの可能性がございます。

この記事をシェアする:

この記事で使用している製品

ロッド
セフィア BB
リール
セフィア BB

ルアー

セフィア クリンチ 3.5号 フラッシュブースト

ルアー

セフィア クリンチ フラッシュブースト ディープ 3.5号

関連記事

RELATED COLUMN

弊社では、お客様が常に快適にウェブサイトをご覧いただけるようCookieを使用しています。

 ”同意します”ボタンをクリックすることによって、弊社のポリシーに従ったCookieの使用に同意されたものと見なします。弊社のCookieの使用方法に関して詳しくは、 こちらをお読みください。