トップページ >  CONTENT >  釣種から探す >  カジキとのファイトを制したビーストマスター1000EJ 高橋哲也

2023/08/07

コラム

カジキとのファイトを制したビーストマスター1000EJ 高橋哲也

カジキとのファイトを制したビーストマスター1000EJ 高橋哲也
電動ジギングに対応した“EJモード”を搭載したシリーズ最小の電動リール、ビーストマスター1000EJ。レジェンド、高橋哲也がジギングと泳がせ釣りの二刀流で大物を狙い、その実力をレポートする。

DAY1 電動ジギング

DAY1は水深100m前後での電動ジギング。開始早々反応したのは、アオチビキだった。今回使った誘いは、タッチドライブを一定速にして巻き上げつつ自分のテンポでジャークを入れる電動リーリングジャーク。ピックアップボタンを自らのタイミングで押しながらリズムを付けて巻いてくるマニュアルジャークモード。そして、巻き上げ速度と時間、止める時間を設定し、オートで繰り返すオートジャークモードの三つ。「止まるという事はすごく大事な作業」と高橋さんが言うように、かつての電動リールでの少しズレてから止まるような動作はまったく見られず。確実にそして多彩な釣果へとリールが導いていく。
「1000クラスを使っている感じはなかった」というGIGAモーターの巻き上げ力をいかんなく発揮し、まずはアオチビキを捕獲した。
「1000クラスを使っている感じはなかった」というGIGAモーターの巻き上げ力をいかんなく発揮し、まずはアオチビキを捕獲した。
「1000クラスを使っている感じはなかった」というGIGAモーターの巻き上げ力をいかんなく発揮し、まずはアオチビキを捕獲した。
止めるを効果的に用いたメリハリのあるアクションで誘い、次々と釣果を上げていった。
止めるを効果的に用いたメリハリのあるアクションで誘い、次々と釣果を上げていった。
止めるを効果的に用いたメリハリのあるアクションで誘い、次々と釣果を上げていった。
止めるを効果的に用いたメリハリのあるアクションで誘い、次々と釣果を上げていった。
尾びれが広く、根の周りを泳ぐムネアカクチビを捕獲。狙い通りのレンジを攻めている証拠だ。

尾びれが広く、根の周りを泳ぐムネアカクチビを捕獲。狙い通りのレンジを攻めている証拠だ。

魚が上を向いている時にはNEWタッチドライブ。ポンピング時はピックアップボタン、取り込み時にはハンドルと、巻きの使い分けがファイトのコツだ。

魚が上を向いている時にはNEWタッチドライブ。ポンピング時はピックアップボタン、取り込み時にはハンドルと、巻きの使い分けがファイトのコツだ。

Sコンパクトボディにより片手でホールドしながらの操作が可能に。「ジグも良く動きます」。

Sコンパクトボディにより片手でホールドしながらの操作が可能に。「ジグも良く動きます」。

最後はシイラと、多くの魚を手にしてDAY1は終了した。

最後はシイラと、多くの魚を手にしてDAY1は終了した。
<ジギングタックル>
ロッド:オシア EJ B63-3
リール:ビーストマスター1000EJ
ライン:オシア EX8 PE 2~3号
リーダー:オシア リーダーEX フロロ14号(50LB)
ルアー:オシア EJ スピードetc.

DAY2 泳がせ釣り

DAY2は高橋さんの真骨頂ともいえるムロアジをエサにした泳がせ釣り。その日の状況をエサの動きを確認しつつ船長と相談し、攻めの概要を詰めていく。キハダにも動じなかった1000EJが、その真の実力を発揮したターゲットは、「パワーゲームだなこりゃ」と、ビッグゲームとなんら違わぬやり取りで上がってきたイソマグロだった。高橋さんの泳がせ釣りでの中間速設定は「25」よりも上だ。そしてクライマックスは設定値のMAXスピード「31」での闘い。長時間の使用によるギアの熱耐性と、テストさながらのファイトをかいくぐって寄せてきたのはカジキだった。「いかにリールをフォローしながらやれば、デカイ魚が釣れるかという証明になりました。ものすごくね、頼もしいビーストマスター1000EJです」。
まずはエサとなるムロアジを釣っていく。
まずはエサとなるムロアジを釣っていく。
「これ本当に1000なの?」と高橋さんが驚いたパワーと機能。NEWタッチドライブとピックアップボタンを併用して獲ったキハダ。
「これ本当に1000なの?」と高橋さんが驚いたパワーと機能。NEWタッチドライブとピックアップボタンを併用して獲ったキハダ。
「これ本当に1000なの?」と高橋さんが驚いたパワーと機能。NEWタッチドライブとピックアップボタンを併用して獲ったキハダ。
フルドラグでのパワーファイトを繰り広げたイソマグロ。

フルドラグでのパワーファイトを繰り広げたイソマグロ。

水面を割る圧巻のカジキ。魚の状態と巻き方と、やり取りを楽しみつつ長時間のファイトに挑む。
水面を割る圧巻のカジキ。魚の状態と巻き方と、やり取りを楽しみつつ長時間のファイトに挑む。

水面を割る圧巻のカジキ。魚の状態と巻き方と、やり取りを楽しみつつ長時間のファイトに挑む。

ビーストマスター1000EJ

「1番キツい時にいろんな部品が頑張ってくれて、ドラグがしっかりスプールから出ていく糸の勢いを止めてくれたり、巻き込んでくれるモーター、ドラグと連携しながら。そのモーターが強くなっていったり。だから3000とか9000とか、1000で釣ってる感じではなかったですね。とにかく小さくて力強い。大きい魚が掛かると、いつの間にかちょっと強気でやってしまいがちですけど、リールをフォローすることを心掛けて欲しい。強いんですけどね。力に頼らず、これは1000EJに限らず、それ以上大きい3000でも6000でも9000でもやっぱり釣り人の工夫っていうのが絶対に大事なんで。止める所は止める、待つ所は待つ、ドラグで出す所は出す。その代わり、勝負を掛ける時は勝負を掛ける、強く攻めていく。力をしっかり残して、自分の力、そして電動リールの熱も考えながらやっていくと、絶対デカイ魚が上がってくるんで。ぜひみなさんも頑張ってください」。

まさに釣り人とリールの底力を見せつけた釣行だった。
まさに釣り人とリールの底力を見せつけた釣行だった。

まさに釣り人とリールの底力を見せつけた釣行だった。
<泳がせタックル>
ロッド:アルシエラ BG M135
リール:ビーストマスター1000EJ
ライン:オシア EX8 PE 2~3号
リーダー:オシア リーダー EX フロロ30号(100LB)

プロフィール

高橋 哲也 (たかはし てつや)

[インストラクター]

磯釣り・沖釣り・ボートフィッシングなど幅広いジャンルに精通するレジェンドで、現在活躍する中堅アングラーにも多大な影響を与えている。独自のスタイルで磯釣り界をリードし、今や日本を飛び越え海外の磯へも進出。BS釣りビジョンの「オフショアレボリューションNEXT」に出演中。世界最高峰の釣具作りに携わる。

SNS:

facebook instagram

※記事内で紹介されている製品は、旧モデルの可能性がございます。

この記事をシェアする:

この記事で使用している製品

リール
ビーストマスター 1000EJ

この記事に関連するタグ一覧

関連記事

RELATED COLUMN

弊社では、お客様が常に快適にウェブサイトをご覧いただけるようCookieを使用しています。

 ”同意します”ボタンをクリックすることによって、弊社のポリシーに従ったCookieの使用に同意されたものと見なします。弊社のCookieの使用方法に関して詳しくは、 こちらをお読みください。