トップページ >  CONTENT >  釣種から探す >  鈴木新太郎のディープチェイサー使いこなしガイド【アコウダイ&キンメダイ編】

2020/06/24

コラム

鈴木新太郎のディープチェイサー使いこなしガイド【アコウダイ&キンメダイ編】

四季折々の釣り物をシマノの最新タックルで狙う。
今回はシマノフィールドテスター鈴木新太郎が、中深場から深場の様ざまな釣りに対応する
最新深場専用ロッド「ディープチェイサー」の使いこなし術をお届けする。

01.png

深場釣りの人気魚アコウダイやキンメダイで、鈴木新太郎が使用する深場専用ロッドの最新モデルが 「ディープチェイサー」。

この竿を使い込んでいる鈴木に最新モデルの特徴と魅力を聞いた。

02.jpg

▲ キンメやアコウダイの多点掛けは深場釣りのだいご味

ディープチェイサーはどんな竿?
14.png

一昔前までアコウダイやキンメはオモリ500号(もしくは2キロの鉄筋)を使用する本格的な深場釣りが主体でしたが、タックルの進化と船長たちの釣り場開拓などによって150号や200~300号のライトなタックルで比較的手軽にチャレンジできるエリアが増えました。ディープチェイサーの3アイテムは、現代のほとんどの深場釣りに対応する深場専用ロッドです。

ブランクスのメイン素材は、「150-195」がカーボン、「200-200」と「300-205」がUDグラスです。それぞれのブランクスを、ナノアロイ®テクノロジーなど高強度素材を用いたカーボンテープで締め上げ、ネジレを抑え込むシマノ独自の三層構造「スパイラルXコア」で強化。穂先は従来のテーパーより格段に目感度と手感度がアップした特殊設計のエキサイトトップを採用しています。

03.jpg

▲ 300-205と道糸PE8号900メートルを巻いたビーストマスター9000の組み合わせで、ほとんどの深場釣りをカバーできる

3アイテムそれぞれの特徴を教えてください。
14.png

150-195は、使用オモリ120~200号をメインに想定した中深場からライト深場まで対応するモデルです。

リアグリップが手持ちでも操作性がいいロングバット仕様になっているのでライト深場はもちろん、積極的な誘いが効果的なアカムツやオニカサゴにも対応します。

200-200は、使用オモリ200~300号のいわゆるライトキンメや深場の根魚五目をメインターゲットに据えたモデルです。リアグリップは手持ち、置き竿の両方に対応するセミロング仕様になっています。

300-205は、オモリ負荷最大500号で本格的なキンメ、アコウダイ釣りに対応したモデルで、置き竿に適したショートバット仕様です。北茨城で人気のアブラボウズにもピッタリですよ。

深場竿を初めての買う人におすすめの1本は?
14.png

深場釣りの入門者には、人気のライトキンメにピッタリな200-200がおすすめです。この竿は先調子で底ダチが取りやすく、魚が喰うと竿先が派手に動くのアタリがよく分かります。そして魚が掛かると引きに追従するように曲がり込むので、巻き上げ中にバレる気がしません。

ライトをメインに本格的な深場釣りまで視野に入れる経験者なら、幅広く対応できる300-205が面白いと思います。これから外房~茨城で好期を迎えるアコウダイにも最適です。

DEEP CHASER

中深場から本格的な深場用まで3モデル
ディープチェイサー
04.jpg 15.jpg

「ディープチェイサー」は、様ざまなシマノ独自のテクノロジーを搭載した深場専用ロッドの最新モデル。全3アイテムはいずれも7:3調子で、スパイラルXコア構造で締め上げた強靱なブランクスを採用し、エキサイトトップ、強度に優れたHBガイドなどを装備。オモリ負荷80~250号の「150-195」は中深場やライト深場、オモリ負荷100~300号の「200-200」はライトキンメをメインに中深場にも対応。オモリ負荷200~500号の「300-205」は、オモリ500号で本格的な深場を攻めるキンメやアコウダイを始め、アブラボウズにも対応する。

使用タックル製品情報

ディープチェイサー 300-205

ビーストマスター 9000

[エキサイトトップ]
05.jpg

穂先は特殊設計のエキサイトトップを搭載。従来のテーパーよりも穂先の振れ幅が大きく、微細なアタリを表現する。写真は300-205の穂先。オモリ500号負荷で曲がりに余裕があり、アタリがくると6番ガイド付近から竿先が曲がり込む。

300-205のガイドは、耐久性に優れたオールSiCステンレスフレームHBガイドを固定力の高いダブルラッピングで装着(一部)

※150-195、200-200のガイドはオールSiCステンレスフレームHBガイド、穂先部はKガイドを採用

[バットは3タイプ]
06.jpg

▲ バットは150-195が手持ちでの操作性を高めたロングバット仕様、200-200は置き竿と手持ちの両方に対応するセミロング仕様、300-205は置き竿に適したショートバット仕様。
150-195と200-200は軽量でフィット感に優れたフィッティングサポートCI4+リールシート、300-205は剛性と強度に優れたアルミリールシート&アルミフェルールを採用。

07.jpg

▲ オモリ500号負荷

08.jpg

▲ アタリがくると竿先が曲がり込む

09.jpg

▲ バット部着脱式の2ピース仕様

ビーストマスター 9000
10.jpg

ビーストマスター9000は、心臓部の高耐久ブラシレスモーター「GIGA-MAX MOTOR」の制御を最適化し、現行モデル比で10パーセント超えのパワーアップを実現。シマノ巻上力133キロの圧倒的なパワーでキンメやアコウダイの多点掛けも楽らく引き上げる。

11.jpg
INFORMATION

外房大原港 鈴栄丸

0470-62-0351

Get the Dream

シマノ電動リールをさらに詳しく紹介する

「Get the Dream」はこちら

※記事内で紹介されている製品は、旧モデルの可能性がございます。

この記事をシェアする:

この記事で使用している製品

a075f00003c8fwvqab.jpg

ロッド

ディープチェイサー

関連記事

RELATED COLUMN

弊社では、お客様が常に快適にウェブサイトをご覧いただけるようCookieを使用しています。

 ”同意します”ボタンをクリックすることによって、弊社のポリシーに従ったCookieの使用に同意されたものと見なします。弊社のCookieの使用方法に関して詳しくは、 こちらをお読みください。