トップページ >  CONTENT >  釣種から探す >  バスフィッシング、インショアゲームでより攻めることができる ライン選択 「ハードブル8+」×黒田健史

2024/10/28

コラム

バスフィッシング、インショアゲームでより攻めることができる ライン選択 「ハードブル8+」×黒田健史

バスフィッシング、インショアゲームでより攻めることができる ライン選択 「ハードブル8+」×黒田健史

今までのPEラインとは異なる性能を備えた「ハードブル8+」が2024年に発売となった。バスフィッシング、インショアの釣りと幅広く活躍するシマノインストラクターの黒田健史さんは、このラインの開発テストに関わってきた。PEラインの転換点になるラインだと語る黒田さん。このPEラインの凄さを解説してもらった。

今までより、より攻めることができるPEライン

「だいぶ世界が変わります。PEラインの転換点になるんじゃないかなと思っています」
新たなPEライン「ハードブル8+」についてそう語るのは、バスフィッシング、インショアでのクロダイやシーバスフィッシングと幅広く精通している黒田健史さん。開発に関わり、完成したラインを使い続けることで、このラインの様々な良さが見えてきたという
「僕自身、普段のバスフィッシングでナイロン、フロロカーボンも使うのですが、PEラインに求めているものは、やはり強度。ハードブル8+は、まず強いラインと言えます。だからこそ細くでき、今までと同じ号数で、より攻めることができる。そして全てのタックルでハードブル+8が使える。なによりベイトタックルでPEラインを使うことが、よりできるようになったと感じています。

強さを備えたハードブル8+により、できることが増えたという黒田さん。今までと同じ号数で、より攻めの釣りが可能になる。
強さを備えたハードブル8+により、できることが増えたという黒田さん。今までと同じ号数で、より攻めの釣りが可能になる。

強さを備えたハードブル8+により、できることが増えたという黒田さん。今までと同じ号数で、より攻めの釣りが可能になる。

ハードブルならではの硬さは、使いやすさの追求

ハードブル8+は0.6号から6号がラインナップされている。
「僕自身、これまでも細いところから太いところまでPEラインを使ってきました。そしてそれぞれが非常に柔らかくて使いやすい面もあったのですが、その柔らかさによってできないことがありました。それを補ってくれると、今回のハードブルでは感じています」

このハードブル、開発の段階から試行錯誤してきたという黒田さん。丁度良い硬さに作るのが、かなり難しかったという。
「それは何かというと、これまでの日本のPEラインは、どれだけしなやかにするか、どれだけソフトにするかというのが重要視されてきました。ソフトでしなやかなラインが良いラインという認識だったと思います。しかし今回はそれとは逆行する考え方を模索。硬いから良い、硬いから活きる場面があるということを考え、今までの認識とは真逆の開発をしてきました。そして僕自身もハードブルをテストしてきたことによって、いろいろな発見がありました。こんな使い方もある、こんな使い方ができるということを発見しました。僕自身の釣りの幅が広がったと思います」

しなやかなPEラインが多いなか、適度な硬さが特徴のハードブル8+。硬いから良い、硬いから活きる場面があることから、丁度良い硬さを幾度となくテストして完成させた。

しなやかなPEラインが多いなか、適度な硬さが特徴のハードブル8+。硬いから良い、硬いから活きる場面があることから、丁度良い硬さを幾度となくテストして完成させた。

適度な硬さを備えることで、釣りの幅が広がったと黒田さんは言う。

適度な硬さを備えることで、釣りの幅が広がったと黒田さんは言う。

ハードブル8+ならではの性能

「何が変わったかと言うと、その硬さによりバックラッシュが起こりにくい。加えて、耐摩耗性の高さ。これは、インショアゲームで特に感じることが多いです。今までのPEラインでは『これは切れていたな』という場面で、ハードブル+8に助けられことがあった。釣り上げた後に、ラインが毛羽立っている、繊維が一部切れてしまっているということがよくあったのですが、今回のラインは毛羽立ちも無く、キャッチできる。このようなことがこれまで何度もあったのです」
PE素材にHoneywell社のSpectra®を採用し、8本編をMX2工法で仕上げられたハードブル8+。摩耗切れ耐久力がこれまでより3倍になっており、擦れに強いのだ。

硬さによりバックラッシュが起こりにくい。さらに高い耐摩耗性能を装備。

硬さによりバックラッシュが起こりにくい。さらに高い耐摩耗性能を装備。

バックラッシュがしにくく、滑らかな表面により高いキャスト性能も備える。

バックラッシュがしにくく、滑らかな表面により高いキャスト性能も備える。

ハードブル8+は、これまでのラインと比べ、ラインは毛羽立ちが少ない。「ちょっとヤバいかな」という状況で、何度も助けられたという。
ハードブル8+は、これまでのラインと比べ、ラインは毛羽立ちが少ない。「ちょっとヤバいかな」という状況で、何度も助けられたという。

ハードブル8+は、これまでのラインと比べ、ラインは毛羽立ちが少ない。「ちょっとヤバいかな」という状況で、何度も助けられたという。

ハードブル8+におすすめのタックル

「僕から言えることはひとつで、まずはベイトタックルに巻いてほしい。バス釣りで、これまでPEラインを諦めた方もいるかと思います。もしくは太いPEラインなら使えるけど、2号より下は高切れなどの経験から使いたくないという人もいると思います。しかしそれを一回忘れて、ハードブルをリールに巻いてみてほしい。特にベイトリールに細いラインを巻いてほしい。世界がかなり変わると思います。これがハードブルの良さを体感できる最短ルートではないかと思います。PEラインの、これまでの欠点を補ってくれるラインです。PEラインの転換点になるのではないかと思っています。今までのPEラインの欠点を補ってくれるラインです。いろいろなシチュエーションで、いろいろな号数を使っていただけたらと思います」
適度なハリによる細い番手でのノンストレスのキャスト、そして使い心地、さらに強い耐摩耗性能。使ってみれば、その違いをすぐに理解できるという。そしてあなた釣りを向上させてくれることだろう。

ベイト、スピニングともに対応するが、まずはベイトに巻いてほしいという。今までのPEラインとの違いがより分かるとのこと。
ベイト、スピニングともに対応するが、まずはベイトに巻いてほしいという。今までのPEラインとの違いがより分かるとのこと。

ベイト、スピニングともに対応するが、まずはベイトに巻いてほしいという。今までのPEラインとの違いがより分かるとのこと。

プロフィール

黒田 健史(くろだ けんし)

[インストラクター]

JBTOP50プロ。バスのみならず浜名湖のチヌやシーバスにも精通。国内のバストーナメントを中心に活躍し、上位にランキングされる機会も増えている注目のアングラー。

SNS:

facebook twitter instagram youtube

※記事内で紹介されている製品は、旧モデルの可能性がございます。

この記事をシェアする:

この記事で使用している製品

ハードブル 8+
ライン
ハードブル 8+

関連記事

RELATED COLUMN

弊社では、お客様が常に快適にウェブサイトをご覧いただけるようCookieを使用しています。

 ”同意します”ボタンをクリックすることによって、弊社のポリシーに従ったCookieの使用に同意されたものと見なします。弊社のCookieの使用方法に関して詳しくは、 こちらをお読みください。