トップページ >  CONTENT >  釣種から探す >  TROUT MEETING >  アメマス×EXSENCE×大型ミノー

2025/02/03

コラム

new

アメマス×EXSENCE×大型ミノー

アメマス×EXSENCE×大型ミノー

元敏腕?営業マンと申します。年間釣行日数は少なめ!釣りは上手くない!でも楽しむのは得意!SHIMANOには珍しい「ゆるい感じ」のトラウトマンです。今回のフィールドは北海道、晩秋の道東。狙いはアメマスとニジマスです。このレポートではアメマス釣行を書かせて頂きます。

ニジマスのレポートはこちら

濁りの恩恵

北海道入りした翌日、先に現地入りしていた仲間と合流し、とある川へ入ります。「昨日までは相当濁っていたけど今日は笹濁り!」と昨日から現地で釣りをしていた同行者Kがハイテンション。彼のアドバイスでは、川の対岸ギリギリにキャストして底を攻めろ、とのこと。全員で同じことをやっても遊びの幅が広がらないので、実績のある攻め方は仲間に任せて私はフローティングミノーで巻きの釣りを試みます。

MLバレット93Fを選択。良く水を掴むので、勢いよく巻こうが、強めにトゥイッチしようが、荒瀬をダウンで流そうが水面から飛び出しにくいのでお気に入りです。そして何よりも飛距離がすごい。手加減無しにめちゃくちゃ飛ぶので対岸を釣らないように注意が必要なルアーです。強く水を当てるとその分ウォブリングも強く出るので、状況と人によっては合わないこともあります。私は、春先の湖で『ぐりぐり』、荒瀬のピンポイントへダウンクロスで流し込む時など、色々な場面で頼っています。

MLバレットに出てくれたGoodコンディションの60オーバー

MLバレットに出てくれたGoodコンディションの60オーバー

勢いよく巻いてピタッと止める『ぐりぐり』をシンプルに繰り返すと、数投であっさり釣れてくれました。さすがMLバレット93F!同行者Kのアドバイス通り対岸でヒットしたアメマスは60オーバー、本州遠征勢の私にとっては最高に嬉しいサイズ。そしてボトムではなく、巻きの釣りで釣れました。「これは、もしや?」と期待が膨らみます。

他の可能性も探るべく、少し対岸から離れたところにキャストし、ぐりぐり、ぐり、ぐりぐり、ガツン!一切の迷いが無いバイト!これまた良いアメマスをキャッチです。今日は、ごきげんな日かも知れません。

産卵後で痩せ気味ですが、バイトは明確!がっつり!アグレッシブ!

産卵後で痩せ気味ですが、バイトは明確!がっつり!アグレッシブ!

これはX-DAYだ

試しに私が立っている位置から10M程度の近場へキャストしてみると、これまたアメマスが釣れてくれました。もう疑う余地がありません。間違いなく、今日はX-DAYです。何をやっても釣れるごきげんな日。遠征勢にこんな幸運、めったにありません!同行者Iへすぐに声をかけます。彼は北海道遠征が初めてなので、是非とも良い時に良い場所で釣らせてあげたいのです。

「勢いよくハンドル1~2回転くらい巻いて止めて浮かせる!浮かせている間に食ってくるよ!巻き回数、勢い、浮かせる時間を色々試しながら広く探って!」と雑に教えて送り出した、その数投後。バイト!バッチリ合わせも決まりました。初めてのアメマスに大興奮ですし、泥質の川底に足を取られて転びそうになるし、もう大あわてです(周りの方、騒がしくしてしまい申し訳ございませんでした)。

なんとかキャッチしたアメマスは、MLバレット93Fキョウリンチャートのオシリをガブリ。急いで駆けつけた同行者Sと同行者K、彼らもすぐさまMLバレット93Fで巻きの釣りを開始します。するとポンポンとキャッチ!いい日に当たりました。

これはX-DAYだ

アメマス×EXSENCEの模索

次は湖での釣りにチャレンジ。気持ちよく遠投して遠くで魚をかけたい私は、大好きなEXSENCEルアーでアメマスを狙います。今のCARDIFFルアー企画担当はEXSENCEルアーも企画担当だから許してくれるはず!

まずは海アメで爆発実績のあるサイレントアサシン140Fのジャークから。しばらく続けますが反応は無し。
表層狙いにシフトし、ルアーはアサシン160Fにチェンジです。長さもボリューム感も実に美味しそう!遠投後すぐに竿を立ててゆっくりリトリーブ、バイト!しかし、乗りません。これが数回続きました。

大きいルアーでの表層狙い、これで反応が返ってきているので、次はゴリアテハイ145Fを投げます。しかし何も反応は無し。ちょっと方向性を変えてトライデント130Sを表層早巻き、これも何も無し。インレットからの流れの筋をスタスイ125Sでドリフト、こちらも無し。お好みに合うまで模索を続けます。

正解はレスポンダー149F

本日午前のあがり鱒は、レスポンダー149Fでのアメマス60後半

本日午前のあがり鱒は、レスポンダー149Fでのアメマス60後半

こうしてたどり着いたのは、日本海側のシーバスで散々いい釣りをさせてくれたレスポンダー149Fでした。「やっぱり君だよ、北海道でも頼みます!」と心を込めて大遠投。すると1投目で結果は出ました。巻いて止めて、巻いて止めて、流れの筋に絡んだ瞬間、ビックバイト!でかい。重たい走り、幅の大きい首振り、今までとモノが違います。かけたのは50mくらい先です。ファイトを堪能しつつ、寄せてきて思わず仲間へ叫んでしまいました「やばい太い!余裕で70超えた!80あるかも!」

まあ、大抵こういう時は思ったサイズまでの大きさはありません。そしてネットインしようとした際、やってしまいました。フックをネットに絡めてしまい、アメマスのローリング1撃でフックアウト。下手くそ過ぎる自分と逃がした魚の太さに、呆然と立ち尽くしてしまいました。

なんとか気を取り直して、レスポ149Fを投げ続けます。巻いて止めた時、もしくは流れの筋に絡めた時にバイトが集中。コンディションの良い個体もいれば、40cmくらいのまだ細い個体も釣れました。

コンディションの良い個体もいれば、40cmくらいのまだ細い個体も釣れました。

数本釣ったあたりで反応が遠のいたので、レスポ149Fのカラーをパール系からシルバー系に変えてみると、再びのビックバイト!強い魚ですが、先ほどバラしたアメマスほどの重いダッシュはしません。逆にこれで冷静になり落ち着いたファイトができました。今度はきっちりキャッチ。60後半のGoodコンディション、いいアメマスです。濁りの恩恵でアメマス爆発中ですが、午後からニジマスの川選びをしたい私は後ろ髪を引かれながらも上がり鱒とさせて頂きました。

ヒレが立派、黄色味の強い綺麗なアメマスでした

ヒレが立派、黄色味の強い綺麗なアメマスでした

渋くなっても大型ミノー

日付は変わって翌日。この日は朝イチからニジマス狙い。これがまた引水のタイミングにあたり、良い魚に出会えたのですが、そちらは別レポートにて。

夕方2時間のみ、再びアメマスチャレンジ。やりたいことは決まっています。レスポンダー149F中心に大型ミノーの遠投!先行者が3人いらっしゃり、お話を聞くと「昼から渋くなりましたね、ポツポツは釣れていますが・・・」とのこと。教えて頂きありがとうございます。釣れていればOKです、信じて投げ続けられます。いざ、ウェーディング開始。

レスポンダー149Fで広く探りますが、アタリが遠い。これは確かに渋くなっています。やはり昨日がX-DAYだったようです。駆け上がりの真上を丁寧に流していき、ようやくレスポ149Fで1本。後が続かないのでチェンジします。MLバレット93Fへのサイズダウンが頭をよぎりますが、やりたいのは大型ミノーの遠投ですし、大きいミノーの方が大きいアメマスも釣れそうな気がします。昨日は使わなかったスリムアサシン149Fを試すと、釣れてくれました。小さいけど嬉しい1匹です。

渋くなっても大型ミノー

小型は飽きない程度に釣れるものの大型は出ず、日没時間が迫ってきました。反応は続いているので、光量がぐっと落ちる夕暮れ最後の15分をこのままスリムアサシン149Fに託します。流れの筋の向こうまで遠投、ラインメンディング。良い感じでルアーが流れに入りました。水を押しすぎないように丁寧に巻いて、止めて、流して。これを繰り返します。U字のスイングの1番美味しいあたりでしょうか、ルアーへの重みが増しはじめました。少しだけ長めに流すと、Goodバイト!40m先に向けてフルフッキング、がっきーん!決まりました!走りも重く、首の振り幅が広い。これは良いサイズです。

モンスターリミテッドTW77Lの曲がりを楽しみながら、丁寧に寄せたアメマスは60オーバー。太さはまだ無い回復途上のコンディションでしたが、大型ミノー遠投での1匹に大満足です。写真を頂こうと岸に寄りますが、気が付けば周囲には夜が迫っていました。さっと写真を撮らせて頂きリリース、納竿です。

まだ細いけど理想の食い方をしてくれた嬉しい1匹

まだ細いけど理想の食い方をしてくれた嬉しい1匹

事前に飛行機を予約し、有給休暇を使っての遠征です。ここまで良いタイミングに出会えることは滅多にありません。また次に、こんな幸運に恵まれた遠征をさせてもらえるのは何年後でしょうか。今回歓迎してくれた北海道に大きく感謝して、帰路につきました。

タックル&装備

ロッド:モンスターリミテッドTW77L
リール:21EXSENCE4000MXG
PE:ピットブル8+ 1.2号
リーダー:ナイロン16lb
ルアー:MLバレット93F、レスポンダー149F、スリムアサシン149F、サイレントアサシン140F、サイレントアサシン160F、ゴリアテハイ145F、トライデント130S、スタッカリングスイマー125S

※記事内で紹介されている製品は、旧モデルの可能性がございます。

この記事をシェアする:

この記事で使用している製品

モンスターリミテッドTW77L

ロッド

モンスターリミテッドTW77L

21EXSENCE4000MXG
リール

21EXSENCE4000MXG

ピットブル8+ 1.2号

ライン

ピットブル8+ 1.2号

ML バレット 93F ジェットブースト

ルアー

ML バレット 93F ジェットブースト

関連記事

RELATED COLUMN