製品名「ボーダレス GL Nモデル」の「GL」はガイドレス=のべ竿の意味。また「N」は並継の意味。「スパイラルX」の最外層から、さらに追加されたカーボンテープをX状に締め上げていく「ハイパワーX」、玉口部の「Gクロスプロテクター」、「タフリリアン」、カーボン地をあえて見せるデザイン、EVAタイプの握り…とこれまでのへら竿の概念を覆すロッドだが、「普天元 独歩」でもなく、「ボーダレス GL Nモデル」の竿掛けとしっかり馴染むから不思議だ。また、もっと意外だったのは椎の木湖の釣りとのマッチングの良さ。「硬く、強いが、シマノらしくしっかりと曲がる」という竿の性質は、実は大型池におけるトーナメントロッドとしても無類の戦闘能力を内包していたのだ。
一言で言って、「とにかく取り込みが速い」。喰わせた魚は言うに及ばず、仮にスレで掛かった場合でも速やかに回収出来るので時短効果が絶大なだけでなく、結果的に魚に与えるダメージも最小限に抑えることも出来る。
現時点では「ボーダレス」というと野釣りの大場所等での超長竿の「強さ」がアピールされているが、短竿ラインも非常に魅力的。例えば「飛天弓 皆空」のような「トーナメントロッド」としても大きな可能性を秘めていることがしっかりと確認出来た。「皆空」よりはっきりとした硬さがあり、パワー系のチョーチンなども面白いだろう