トップページ >  CONTENT >  釣り初心者向けコンテンツ >  STEP2 道具を準備しよう >  夏の釣りの服装を徹底解説

夏の釣りの服装を徹底解説

mv

夏の釣りの服装

安全かつ快適に釣りを楽しむにはどんなスタイリングと装備が必要か?ここでは夏の釣りで必要な服装を釣種別にご紹介します。基本的に他のアウトドアレジャーを楽しむときと同様に動きやすい服装で問題ない。日焼けや暑さ、虫刺されに対処して快適に楽しもう。

釣り場別 夏におすすめの服装

堤防・岸壁

堤防・岸壁

落水に備える必要はあるが、足場もいいので特別な装備は必要なく軽装で楽しめる。
天気のいい日はコンクリートの照り返しがきついので、偏光グラスを着用するといい。

1.帽子

キャップ

帽子は通気性のいいメッシュキャップもおすすめ

通気性のいいメッシュタイプのキャップやサンバイザー、ツバの広いハット型など、好みのデザインのキャップをかぶろう。日焼け対策に顔を幅広くカバーするサンシェードの併用もおすすめ。

2.偏光サングラス

偏光サングラス

日差しを防ぐのはもちろん、万一、ルアーや仕掛けが飛んできた場合の目のケガの予防になる。

アイウェア製品はこちら

  1. 3.シャツ
シャツ

吸水速乾、UV カット生地が採用されたものがよい

半袖もよいが、日焼け対策を忘れずに。服の素材は吸水速乾、UV カットなどの機能を備えたものがおすすめ。

Tシャツ製品はこちら

4.アームカバーなど

アームカバー

半袖を着用する場合はアームカバーなども身につけたい

半袖のTシャツやポロシャツを着用する場合は、UV カットなどの機能を備えた通気性のいいアームカバーやインナーシャツを身
に付けよう。

アームカバー製品はこちら

サンプロテクション(トップス)製品はこちら

5.パンツ

アームカバー

安全面、防虫対策を考慮すると長ズボンがいい

ケガを防止するなら長ズボンがおすすめ。ハーフパンツでも問題ないが、着用する場合はタイツやレッグカバーを着用しよう。

ボトムス(パンツ)製品はこちら

6.ライフジャケット

ライフジャケット

自動膨張式のライフジャケットだと動きやすい

ベストタイプやウエストタイプの膨張式が軽くて動きやすいのでおすすめ。コンパクトタイプならより快適。

フローティングベストの基礎知識はこちら

膨張式フローティングベスト製品はこちら

7.靴

靴

足場のいいところならマリンシューズでも問題ない

スニーカーや通気性のいいマリンシューズなどで問題ない。蒸れにくい素材がおすすめ。

シューズ(サンダル)製品はこちら

浜

砂浜の紫外線の反射は、アスファルトと比べて 2.5倍に達すると言われており、日焼け対策はしっかり行いたい。移動しながらの釣りが多いので、動きやすい服装で釣行しよう。

1.帽子

帽子

紫外線の強い砂浜ではシェードハットもおすすめ

通気性のいいメッシュタイプのキャップやサンバイザー、ツバの広いハット型など、好みのデザインのキャップをかぶろう。日焼け対策に顔を幅広くカバーするサンシェードの併用もおすすめ。

帽子製品はこちら

2.偏光サングラス

偏光サングラス

日差しを防ぐのはもちろん、万一、ルアーや仕掛けが飛んできた場合の目のケガの予防になる。

アイウェア製品はこちら

3.シャツ

シャツ

吸水速乾タイプのシャツだと快適

半袖のTシャツやポロシャツでもよいが、日焼け対策は万全に。服の素材は冷感、吸水速乾、UV カットなどの機能を備えたものがおすすめ。

Tシャツ製品はこちら

4.アームカバーなど

アームカバー

半袖の場合は下にインナーシャツを着てもよい

半袖のTシャツやポロシャツを着用する場合は、UV カットなどの機能を備えた通気性のいいアームカバーやインナーシャツを身につけよう。

アームカバー製品はこちら

サンプロテクション(トップス)製品はこちら


5.パンツ

パンツ

動きやすさを重視するなら短パンでもよい

ハーフパンツを着用する場合はタイツやレッグカバーを着用しよう。

ボトムス(ショーツ)製品はこちら


タイツ
レッグカバー

短パン着用時には夏用のタイツやレッグカバーを着用しよう

6.ライフジャケット

ライフジャケット

浜でも周期的に高い波が打ち寄せることがある。危険が伴う場合はライフジャケットを身につけよう。コンパクトタイプは軽量で動きやすいのでおすすめ

内海でも大型船が通過した後の急な高波には注意が必要で、身につけておくと安心。軽くて動きやすいベストタイプやウエストタイプの膨張式がおすすめ。コンパクトタイプならより快適。

フローティングベストの基礎知識はこちら

膨張式フローティングベスト製品はこちら


7.靴

靴

砂浜ならマリンサダルもおすすめ

波の穏やかな浜では、マリンシューズやマリンサンダルがおすすめ。ドライソックス、マリンソックスを履いておけば砂も気にならず移動も快適。

シューズ(サンダル)製品はこちら


磯

足場が悪く、転倒や落水の危険もあるため、夏場でも安全面を最優先して身体を保護できるスタイルで釣行しよう。とくにライフジャケットや靴は磯専用タイプを身につけよう。

1.帽子

帽子

磯ではメッシュキャップなどをかぶるといい

風を遮るものがない磯ではしぶきをかぶりながら釣りをすることもある。風に強くて通気性のいいキャップタイプがおすすめ。風対策のストラップがあると安心。

帽子製品はこちら


2.偏光サングラス

偏光サングラス

日差しを防ぐのはもちろん、万一、ルアーや仕掛けが飛んできた場合の目のケガの予防になる。

アイウェア製品はこちら

3.シャツ

シャツ

半袖のジップアップシャツもおすすめ。その場合はインナーやアームガードを身につけよう

万が一のときのケガの軽減、日焼け対策を考慮すると長袖がおすすめ。服の素材は冷感、吸水速乾、UV カットなどの機能を備えたものがいい。

Tシャツ製品はこちら

4.アームカバーなど

アームカバー

半袖の場合は下にインナーシャツを着てもよい

半袖のTシャツやポロシャツを着用する場合は、UV カットなどの機能を備えた通気性のいいアームカバーやインナーシャツを身につけよう。

アームカバー製品はこちら

サンプロテクション(トップス)製品はこちら

5.パンツ

パンツ

足場の悪い磯では安全面を考慮すると長ズボンがいい

ケガから身を守るために長ズボンがおすすめ。ハーフパンツを着用する場合はタイツやレッグカバーを着用しよう。

ボトムス(パンツ)製品はこちら

6.ライフジャケット

ライフジャケット

ライフジャケットは浮力材の入った磯用のものが使いやすい

磯での釣りには自動膨張式ではなく、鋭利な岩などから身体を守り、浮力を確保してくれる浮力材を採用した専用モデルを着用しよう。ルアー釣りでは浮力材が入ったロックショア用のベストやゲームベストがおすすめ。

フローティングベストの基礎知識はこちら

固型式フローティングベスト製品はこちら

7.靴

靴

グリップ力に優れる磯用のシューズを履こう

ソールがピンフェルト、カットラバーピンフェルト、スパイクなど、グリップ力があって滑りにくい仕様のシューズを履こう。透湿防水素材なら、夏場も快適。

ロックショア/磯シューズ製品はこちら

船

船から釣りをするときは、ライフジャケットの着用が義務付けられている。船上は海面までの距離が近く、海面に反射した紫外線の影響をうけやすいのでしっかり対策をしておきたい。しぶきやエサ、魚の扱いでウェアが汚れてしまうことも想定しておこう。

1.帽子

サンバイザー

船ではサンバイザーもおすすめ

通気性のいいメッシュタイプのキャップやサンバイザー、ツバの広いハット型など、好みのデザインのキャップをかぶろう。走行中や風のあるときは帽子が飛ばされることがあるので、アゴ紐付き、風対策のストラップ付きもおすすめ。

帽子製品はこちら

2.偏光サングラス

偏光サングラス

日差しを防ぐのはもちろん、万一、ルアーや仕掛けが飛んできた場合の目のケガの予防になる。

アイウェア製品はこちら

3.シャツ

パーカー

照り返しが強いので UV カット素材の薄手のパーカーも重宝する

半袖のTシャツやポロシャツでもよいが、日焼け対策は万全に。服の素材は冷感、吸水速乾、UV カットなどの機能を備えたものがおすすめ。

Tシャツ製品はこちら

サンプロテクション(トップス)製品はこちら

4.アームカバーなど

アームカバー

半袖を着用する場合はアームガードや肘の上までカバーしてくれるグローブなどで日焼けを防ごう

半袖のTシャツやポロシャツを着用する場合は、UV カットなどの機能を備えた通気性のいいアームカバーやインナーシャツを身につけよう。

アームカバー製品はこちら

サンプロテクション(トップス)製品はこちら

5.パンツ

ハーフパンツを着用する場合はタイツやレッグカバーを着用しよう。しぶきをかぶったり、エサや魚などの扱いで汚れる可能性がある場合は、カッパやマリンサロペット(肩紐で繋がっている海用の服)。オーバーオールと似た形状で、肩紐が長く背中が広く開いている)をはくといい。

パンツ

短パンが動きやすくて快適。夏用のタイツやレッグカバーと組み合わせよう

レインコート

しぶきをかぶるときはレインコートを着用しよう

6.ライフジャケット

ライフジャケット

ウエストタイプの膨張式だと快適

軽くて動きやすいベストタイプやウエストタイプの膨張式がおすすめ。コンパクトタイプならより快適。

フローティングベストの基礎知識はこちら

膨張式フローティングベスト製品はこちら

7.靴

靴

グリップ力のある防水のシューズなどを履くとよい

マリンシューズやマリンサンダルなどでよい。濡れるのが嫌な場合は、ラジアルソールのデッキシューズもおすすめ。

シューズ(サンダル)製品はこちら

シューズ(汎用シューズ)製品はこちら

湖沼・河川

湖沼・河川

足場の高さなど釣り場の状況にもよるが、落水の危険がある場合はライフジャケットを身につけよう。紫外線対策に加え、防虫対策にも万全を期すこと。

1.帽子

通気性のいいメッシュタイプのキャップやサンバイザー、ツバの広いハット型など、好みのデザインのキャップをかぶろう。河川の上流域に釣行する場合はヘルメットがあると安心。

帽子

帽子はツバの広いハットタイプもおすすめ

帽子

日焼けや虫対策にフルフェイスマスクを身につけてもいい

2.偏光サングラス

偏光サングラス

日差しを防ぐのはもちろん、万一、ルアーや仕掛けが飛んできた場合の目のケガの予防になる。

アイウェア製品はこちら

3.シャツ

シャツ

安全面、日焼けや虫対策から長袖のシャツがおすすめ

草や木が多い場所ほど長袖がおすすめ。服の素材は吸水速乾、UV カットなどの機能を備えたものがおすすめ。

Tシャツ製品はこちら

サンプロテクション(トップス)製品はこちら

4.アームカバーなど

半袖のTシャツやポロシャツを着用する場合は、UV カットなどの機能を備えた通気性のいいアームカバーやインナーシャツを身につけよう。

5.パンツ

パンツ

長ズボンなら転倒時のケガを軽減できる

安全面などから長ズボンが基本。ハーフパンツでも問題ないが、着用する場合はタイツやレッグカバーを着用しよう。

ボトムス(パンツ)製品はこちら

6.ライフジャケット

ライフジャケット

周囲の状況にもよるが、比較的足場がよいところでは自動膨張式がおすすめ

ベストタイプやウエストタイプの膨張式が軽くて動きやすいのでおすすめ。コンパクトタイプならより快適。

フローティングベストの基礎知識はこちら

膨張式フローティングベスト製品はこちら

7.靴

靴

靴は足場の良し悪しなど、フィールドの状況に応じてセレクトしよう

足場のよいところは、スニーカーや通気性のいいマリンシューズなどで問題ない。河川の上流部はウェーダーやソールが滑りにくいシューズを履くとよい。

シューズ(サンダル)製品はこちら

シューズ(汎用シューズ)製品はこちら

その他

手袋

手袋

グローブは伸縮性があり、通気性のいいタイプがおすすめ

釣った魚をつかむこともあり、安全対策、日焼け対策からフィッシンググローブを着用したい。速乾タイプで伸縮性に優れたタイプがおすすめ。

グローブ製品はこちら

レインウェア

レインウエア

撥水性、透湿性に優れたレインウェアなら快適

雨の日の釣行時はもちろん、天候の急変に備えてレインウェアやカッパなどを用意しておこう。

レインウェア製品はこちら


この記事に関連するタグ一覧

関連記事

RELATED COLUMN

弊社では、お客様が常に快適にウェブサイトをご覧いただけるようCookieを使用しています。

 ”同意します”ボタンをクリックすることによって、弊社のポリシーに従ったCookieの使用に同意されたものと見なします。弊社のCookieの使用方法に関して詳しくは、 こちらをお読みください。