トップページ >  CONTENT >  釣り初心者向けコンテンツ >  STEP2 道具を準備しよう >  釣りの仕掛けとは?仕掛けを構成する釣具について解説

釣りの仕掛けとは?
仕掛けを構成する釣具について解説

mv

釣りの仕掛けとは?

仕掛けとは道糸から先の部分のことをいう。投げ釣りで使用する仕掛けは投げ釣り仕掛け、ウキ釣りで使用する仕掛けはウキ釣り仕掛けと呼ぶ。使用するロッドやリールに応じてできる釣りはある程度限定され、それに応じて仕掛けは変わる。

釣りの仕掛けとは?

オモリもセットになったちょい投げ用の仕掛け

釣りの仕掛けとは?

船釣り用のイサキ、マダイ仕掛け

虫エサ

カワハギ専用の仕掛け

釣りの仕掛けとは?

キスの引き釣り用の仕掛け

下図はシマノの「シエナコンボ」とエギングロッドでできる釣り方の一例で、汎用性の高い竿とリールが1セットあれば、いろんな釣り方に対応することができる。

仕掛けについては、まずは市販品を使ってみよう。釣り方や対象魚に応じてさまざまな仕掛けが揃っていて、時期や釣り場によって実績の高いタイプがあったりもする。購入の際には釣具店のスタッフにアドバイスしてもらうといい。

釣りの仕掛けとは?
釣りの仕掛けとは?

仕掛けを構成するパーツ(釣具)

市販の仕掛けに対して、バラの釣具(ハリ、オモリ、サルカンなど)を購入するメリットは、コストが抑えられることと、自分なりに工夫して仕掛けを作れるところにある。

サルカン

サルカンは道糸(リールに巻くライン)とハリス(仕掛け部分に使ってハリに結んでいるライン)を繋いだり、仕掛けの金具部分を接続するときに使用する。糸ヨレ(糸ヨリ)を防ぐ機能もあるためヨリモドシとも呼ばれる。仕掛けの交換や補修を素早く簡単にできるほか、極端に太さが違う糸を連結してもそれぞれの強度を保つことができる。
サルカンにはローリングサルカン(クレンサルカン)、三ツ又サルカン、スナップ付きサルカンなど数多くの種類があり、投げ釣りやウキ釣りなどの市販の仕掛けに使用されている。

クレンサルカン

サルカン

スナップ付きサルカン

サルカン

スナップ

スナップはルアーをセットするために用いる、錆びにくい金属でできた金具。スナップを開閉するだけでルアーを交換できるので、ラインを結び直す必要がなく、効率よく釣ることができる。


強度に関しては使用するラインの1.5~2倍を目安に選ぶとよい。サイズは使用するルアーの大きさに対して大きくなりすぎないもので、使える範囲でできるだけ小さいものがおすすめ。大きくなりすぎるとルアーの沈下姿勢などに影響するので注意しよう。スプーン専用、ライトゲーム専用、エギング専用など、対象魚やルアーに特化したモデルもあるので、まずは専用モデルを使うとよい。

ルアー用のスナップ

サルカン

オモリ

オモリには仕掛けを狙った場所へ運ぶ、仕掛けが流されないようにその場所に留める、狙ったタナまで沈めるという役割がある。ウキ釣りでは浮力を調整したり、バランスを取るなどの役割もあり、海底を引くことでその質や形状を探ることもできる。多くのオモリは鉛製のため海水で錆びることはない。


オモリは投げ釣り、ウキ釣り(フカセ釣り)、船釣り、サグリ釣りなど、ほとんどの釣りで用いられ、ルアーで使うものはシンカーと呼ばれる。その形状は釣り方や使う仕掛けによって大きく変わる。

ジェット天秤

オモリ

仕掛けの浮き上がりが早いのが特徴で、小型軽量タイプはちょい投げにも使える。

L型天秤

オモリ

遊動仕掛けと固定仕掛けの両方で使うことができる。

オタフクオモリ

オモリ

投げ釣り(ブッコミ釣り)で使われる。重心が下にあるので飛距離も出る。

中通しオモリ

オモリ

大物狙いのウキ釣りやちょい投げで使用する。

ナス型オモリ

オモリ

胴突き仕掛けを使ったサグリ釣りや船釣りで使用する。

小型天秤

オモリ

固定仕掛けで使用するちょい投げ用の天秤

シンカー

オモリ
ルアーフィッシングで使うオモリ。さまざまなタイプがある。

ガン玉

オモリ

仕掛けを沈めたり、潮の流れの中に仕掛けをなじませたりする役目がある。おもにフカセ釣りなどのウキ釣り、渓流などのミャク釣りで使われる。

オモリ換算表

1号 2号 3号 4号 5号 6号 7号 8号 9号 10号 15号 20号 25号 30号
3.75g 7.50g 11.25g 15.00g 18.75g 22.50g 26.25g 30.00g 33.75g 37.50g 56.25g 75.00g 93.75g 112.50g

ガン玉重量表

ガン玉の号数表記(1号~8号)は数字が大きくなるほど重量が軽くなり、Bの表記(B~6B)は数字が大きくなるほど重くなる。
Bの表記で注意する点は、2B=B+Bではないということ。表の数値によると、2B(0.80g)=B(0.55g)+3号(0.25g)となる。
ガン玉の重量設定はメーカーにより若干異なるため、下の表はひとつの目安。1~8号はG1~G8と表記することもある。

8号 7号 6号 5号 4号 3号 2号 1号 B 2B 3B 4B 5B 6B
0.07g 0.09g 0.12g 0.17g 0.20g 0.25g 0.33g 0.45g 0.55g 0.80g 1.00g 1.25g 1.75g 2.20g

ウキ

浮力があり、狙ったタナに仕掛け(エサ)を送り込むために必要な釣具。ウキを付けることで仕掛けの位置が分かり、エサの状態(エサが付いているか、なくなっているか)や魚のアタリを知ることができる。


ウキを使う仕掛けは、固定仕掛けか遊動仕掛けが一般的。固定仕掛けは道糸にウキ止めゴムを通してウキを固定する。仕掛けがシンプルでアタリがわかりやすいので初心者におすすめ。一方の遊動仕掛け(半遊動仕掛け)は、道糸にウキ止めをセットして、ウキがウキ止めのところまで自由に動くので、ある程度深いタナまで探ることができる。それ以外にはウキ止めをまったく付けない全遊動仕掛けもある。

シモリウキ

ウキ

紡錘形や球形の中通しウキ。サヨリ仕掛けのウキとして一般的に使われる。

円錐ウキ

ウキ

フカセ釣りで用いる。風の抵抗を受けにくく、水の抵抗も少ないので感度がいい。

棒ウキ

ウキ

チヌ、メバル、スズキなどを釣るときに使用することが多い。

電気ウキ

ウキ
夜釣り専用のウキ。トップの部分が光るので暗くてもアタリがわかる。

アタリウキ

ウキ

アタリを取るために使うウキ。フカセ釣りやサヨリ釣りで使用する。

玉ウキ

ウキ

河川など淡水の小物釣りでよく使われる。

ハリ

ハリはエサを付けて魚を誘い、魚の口に引っ掛ける役目がある。魚との唯一の接点となるため、非常に重要な釣具のひとつ。魚の種類によって口の大きさや好むエサ、捕食の仕方が異なるため、ハリの形状はさまざまなタイプが存在する。


ハリは小さいほど魚が食い込みやすいが外れやすく、大きいほど食い込みは悪いが掛かったときに外れにくい。号数が大きくなるほどハリのサイズは大きくなる。魚を釣ったり、仕掛けを海底で引きずったりするうちにハリ先は磨耗していく。ハリ先が鈍くなってきたときは、新しいハリと交換しよう。

虫エサゴカイ、アオムシ

ハリ単体ではなく、ハリス付きを使うとハリを結ぶ手間が省ける

ハリ

ルアーにセットして使うハリ(フック)。ルアーとセットになっているほか、ハリ単体でも販売されている

ハリはエサや対象魚の口の形、食性に応じてさまざまなバリエーションがある

ハリ

ウナギバリ

ハリ

チヌバリ

ハリ

カワハギバリ

ハリ

メバルバリ

ハリ

袖バリ

ハリ

流線バリ

ハリ(フック)の各部の名称

ハリ

①チモト
結んだハリスが抜けないように軸より太く幅広になっている

②軸(シャンク)
軸の長さは対象魚の口の形状などで異なる

③フトコロ(ゲイプ)
ハリ先と軸の間。大きな口をした魚に使うハリはフトコロが広く、その逆はフトコロが狭くなっている

④ハリ先(ポイント)
ハリの先端。魚の口に刺さる部分

⑤カエシ(バーブ)
刺さったハリが魚の口から抜けにくくするためのもの。カエシがないスレバリ(バーブレスフック)もある

⑥腰(ベンド)
軸とハリ先の間にあるカーブした部分

ハリの結び方

覚えやすい
基本的な結び方「外掛け結び」

ハリの結び方

1.端糸で輪を作っておき、下にハリを重ねて置く

ハリの結び方

2.ハリと端糸を重ねて5回程度巻きつけた後、輪の中に通す

ハリの結び方

3.巻いた部分を指で押さえながら端糸を引いて締め込み、余分を切り取る

結び目の位置に注意

結び目の位置に注意

ハリスがハリの内側にくるようにする。外側にくるとハリ掛かりしにくく、切れる確率も高くなる

カンタン
環付きバリの結び方「ユニノット」

カンタン環付きバリの結び方「ユニノット」

1.ハリの環に端糸を通した後、図のように輪を作る

カンタン環付きバリの結び方「ユニノット」

2.端糸を輪の中に5回程度くぐらせる

カンタン環付きバリの結び方「ユニノット」

3.結び目をなめて湿らせておいて、締め込む

カンタン環付きバリの結び方「ユニノット」

4.余分なラインを切り取る

環(アイ)

環(アイ)

チモトに環がある環付きバリは、通常のハリと比べると結びやすくて太いハリスが使える。環はアイともいう

この記事に関連するタグ一覧

関連記事

RELATED COLUMN

弊社では、お客様が常に快適にウェブサイトをご覧いただけるようCookieを使用しています。

 ”同意します”ボタンをクリックすることによって、弊社のポリシーに従ったCookieの使用に同意されたものと見なします。弊社のCookieの使用方法に関して詳しくは、 こちらをお読みください。