2023/01/20
コラム
インショアゲーム×黒田健史&家田成大in東京湾 これぞインショアの真髄! 気軽・手軽に楽しむブリーム&シーバス ~タックル編~
プロフィール
![](/ja-JP/content/fishingstyle/article/2023/20230120_v2/img/01.jpg)
黒田健史 KENSHI KURODA
![](/ja-JP/content/fishingstyle/article/2023/20230120_v2/img/02.jpg)
家田成大 SHIGEHIRO IEDA
まずはショアタックルの流用で始めてもOK!
インショア用のタックルに関して、まずひとつ用意するのであれば、どのようなものがおすすめなのだろうか。
![](/ja-JP/content/fishingstyle/article/2023/20230120_v2/img/02.jpg)
![](/ja-JP/content/fishingstyle/article/2023/20230120_v2/img/01.jpg)
黒田さんはフロロカーボンライン20ポンド直結というスタイルでもインショアを楽しんでいる。インショアのタックルは深堀りしていけばどんどん専用が必要になってくるが、とりあえず始めるだけであれば他の釣りのタックルも流用可能だ。
ブリームタックルは7フィート中盤のベイトロッドをチョイス
ブリーム用のロッドは、黒田さん、家田さんともにブレニアスエクスチューンB76MLを使用。ショアにもボートでのインショアにも対応する、ブリームのボトムゲーム用のベイトロッドだ。
![](/ja-JP/content/fishingstyle/article/2023/20230120_v1/img/01.jpg)
黒田
ブリームのボトムワーミングに関しては、7フィート6インチのMLパワー、先調子のロッドを使用。軽いルアーが投げやすいベイトフィネスリールに、ラインはPE0.8〜1号をセット。これをそのままショアで使ってもOK。
フリーリグ
グライドリグ
黒田健史タックル
シーバス用その1
ロッド:ディアルーナBS S610M
リール:ツインパワーXD C3000HG
ライン:ピットブル8+ 1号
リーダー:エクスセンスリーダー EX フロロ 16ポンド(4号)
シーバス用その2
ロッド:ディアルーナBS B610M
リール:SLX DC 71XG
ライン:マスティフFC 20ポンド
シーバス用その3
ロッド:ディアルーナBS B63H
リール:エクスセンスDC SS HG
ライン:PE4号
リーダー:ナイロン30ポンド
ブリーム用
ロッド:ブレニアスXTUNE B76ML
リール:アルデバランBFS HG
ライン:ピットブルG5 1号
リーダー:エクスセンスリーダー EX フロロ 16ポンド(4号)
家田成大タックル
シーバス用その1
ロッド:ディアルーナBS S610M
リール:ツインパワー C3000MHG
ライン:ピットブル8+ 1号
リーダー:ナイロン25ポンド
シーバス用その2
ロッド:ディアルーナBS B63H
リール:エクスセンスDC XG
ライン:グラップラー8 PE 3号
リーダー:ナイロン50ポンド
ブリーム用
ロッド:ブレニアスXTUNE B76ML
リール:メタニウムシャローエディション XG
ライン:ピットブル8+ 1号
リーダー:エクスセンスリーダー EX フロロ 16ポンド(4号)
関連記事
RELATED COLUMN