Products
必要な道具
avatar
釣りをするには当然、釣具が必要よね。
でもロッドもいろんな長さがあって、リールラインもサイズが全然違う...
どれを選べばいいんだろう?
avatar
そんなのかっこいい方がいいに決まってるじゃん。
ほら、こっちのリールとか。
avatar
渚ちゃんのやるサビキ釣りではそれは少し大きすぎるな。
釣具は日々研究されていて、釣り方や釣る魚によって扱う道具も異なるのだ。
avatar
2人が今回チャレンジする釣り方だとリールはセドナ
ロッドはルアーマチックがオススメだよ。
avatar
最初からセットになっているのは便利だね!しかもサビキ釣りちょい投げに対応してるって書いてある!
avatar
デザインもよくてかっこいいじゃん!これにしよっと。ケースもついているから持ち運びに便利だね。
avatar
あとは、エサ仕掛けにプライヤー、ハサミ、水汲みバケツ、タオル、クーラーボックスなどの備品があれば十分だ。
海に行く場合はライフジャケットも忘れずにな。
avatar
たしかに、安全のために着用していた方がいいわね。
avatar
防波堤でも人とぶつかったり、コンクリートの繋ぎ目で足をひっかけたりすることがあるから、万全の準備をしておこう!
icon-note
icon
釣具は様々な種類があり、初心者はロッドとリールのセット製品がおすすめ。
icon
必要な道具はエサや仕掛けに加え、プライヤーやハサミ、
バケツ、タオル、クーラーボックスがあれば十分。
icon
どの釣りを行うにしてもライフジャケットの着用は必要。

RECOMMEND

関連商品

  • サハラ

    サハラ

    初心者でも手に取りやすい価格と、
    熟練者も納得のスペックで多くのアングラーに愛されているスピニングリール。
    9,000円~ 10,900円 (税別)

  • マルチマリン

    マルチマリン

    堤防、イカダ、海釣り公園、
    海上釣堀、船など場所を問わず、
    「エサ釣り」でのさまざまな魚たちとの
    出会いを愉しむためのマルチロッド。
    16,500円~ 18,500円 (税別)

  • ブエナビスタコンボ

    ブエナビスタコンボ

    管理釣り場、河川、湖沼などでの
    ルアー釣りを中心に、
    仕掛けを変えれば手軽なエサ釣り、
    ライトソルトウォーターにも対応。
    15,600円~ 16,100円 (税別)