2022/10/13
メンテナンス
スピニングリールの日常メンテナンス
最新の防水機構を備えたリールでも、使い続けているとどこかに不具合が生じてくるもの。しかし、日頃から簡単なメンテナンスを行っておけば、次の釣行でも快適に釣りを楽しむことができます。
メンテナンスといっても、日常に行うレベルであればボディを開けるといった大掛かりなものは不要です。シマノのスピニングリールのボディは密閉性が高く、またギアも緻密に組み上げているため、無闇に分解すると元の巻きごこちに戻らなくなるケースもあるのでおすすめできません。
日常的なメンテナンスでは、しっかりと塩分と汚れを落とし、見える範囲内の必要箇所にオイルとグリスを差すだけで十分です。
INDEX
手順1 洗浄
まずは流水でリール本体に付着した塩分や汚れを洗い流します。ラインローラーやベール付け根のアームカムといった可動部は特に汚れが溜まりやすいので、念入りに汚れを落としましょう。洗浄は水道水の流水で行い、水の中に漬け込まないようにしてください。
このとき、リール本体からスプールを外さないでください。外すとドラグ内に水が入ってしまうので、スプールは装着したまま、ドラグを軽く締め込んだ状態で洗浄してください。
洗浄時の注意点としては、グリスが流れてしまう恐れがあるので温水は使わないこと。そして洗浄中はハンドルを回さないことです。ハンドルを回すとスプール軸が前後した際にボディ内へ水分を引き込んでしまうことがあります。
1.ドラグを締める
2.全体の汚れを落とす
3.ラインの塩分を落とす
4.ラインローラーを洗う
5.ハンドルノブ周りを洗う
6.アームカムの摺動部分を洗う
手順2 乾燥
洗浄が終わったら乾燥作業に入ります。このときの鉄則は「日陰での自然乾燥」。早く乾かそうとドライヤーで熱風を当てたり、日なたに置いたりすると内部の蒸れにつながるので避けるようにしましょう。また、スプレータイプのエアダスターで水気を飛ばすこともおすすめしません。
リールに残った水滴は乾いた柔らかい布などで拭き取り、その後は屋内か風通しのよい日陰で乾燥させるようにします。
1.ハンドルを回して水気を飛ばす
2.乾いた布で全体の水気を拭き取る
3.風通しのよい場所で陰干しする
手順3 注油&グリスアップ
リールが乾くのを待って、必要箇所にオイルとグリスを差せばメンテナンスは完了です。オイルとグリスは箇所やパーツによって使い分けます。リールの性能を最大限引き出すために、オイルとグリスは必ずシマノの純正品をお使いください。
注油とグリスアップの箇所は機種によって異なるので、お手持ちのリールの取扱説明書にて確認してください。ここでは22ステラを例に説明します。
使用するオイルとグリス
1.スプールを外す
2.スプール軸部分にオイルを差す
3.ハンドルを回してオイルをなじませる
4.見えているボルト部分にオイルを差す
6.余分なオイルを拭き取る
7.ハンドルノブの回転部分をグリスアップ
8.アームカムの可動部分をグリスアップ
オーバーホールについて
以上の簡単なメンテナンスでも塩噛みによる固着やサビを防ぐことができ、滑らかな回転が維持されますが、使い続けているうちにギアなどのパーツは摩耗してきます。
快適にリールをお使いいただくためにも、一般的な釣行ペースなら1年に一度、頻繁に釣行される方なら半年に一度程度、定期的にオーバーホールに出されることをおすすめします。また、うっかり海水に水没させてしまった場合も、オーバーホールに出していただくほうが安心です。
詳しくはフリーダイヤル(0120-861130)に問い合わせていただくか、シマノホームページをご覧ください。
シマノカスタマーセンター
https://www.shimanofishingservice.jp/
関連記事
RELATED COLUMN