弊社では、お客様が常に快適にウェブサイトをご覧いただけるようCookieを使用しています。

 ”同意します”ボタンをクリックすることによって、弊社のポリシーに従ったCookieの使用に同意されたものと見なします。弊社のCookieの使用方法に関して詳しくは、 こちらをお読みください。

弊社では、お客様が常に快適にウェブサイトをご覧いただけるようCookieを使用しています。

 ”同意します”ボタンをクリックすることによって、弊社のポリシーに従ったCookieの使用に同意されたものと見なします。弊社のCookieの使用方法に関して詳しくは、 こちらをお読みください。

OFF

https://dassets2.shimano.com/content/dam/Shimanofish/Common/Productsrelated/cg2SHIFGlobalROD/cg3SHIFGlobalRODCommonRod/SICPlanningProducts/Product/PRD_a071000002NwYdAAAV_main.jpg/jcr:content/renditions/cq5dam.web.481.481.jpeg

18オシアジガー LJ
18オシアジガー LJ

オシアジガー LJ

49,300円~ 53,600円 (税別)
スパイラルXコア
ハイパワーX
ハイパワーXフルソリッド
ナノピッチ
タフテック∞(インフィニティ)
CI4+

フルソリッドモデルやスーパーライトジギング用を含む充実のラインナップで近海ライトジギングを多彩に演出。

段差のないスムーズな曲がりとキレのある操作性で変幻自在に小魚の動きを演出し、多種多様なターゲットを攻略するオシアジガーLJ。ミドルスピードを中心に多彩なジャークに対応するスタンダード3アイテムをはじめ、HP(ハイ&ハーフピッチ)モデル2アイテム、ハイパワーXフルソリッドモデル4アイテムを展開。さらに2020年はハイパワーXフルソリッドに待望のスピニングロッド1パワー、2パワーを追加し、攻略の幅がいっそう拡大しました。もちろんどのモデルも、10kgクラスの青物にもひるまない強靭さを装備。スローで滑らかな誘いからハイアピールなジグアクションまで、近海のライトジギングをフルにカバーします。

CONCEPT MOVIE コンセプトムービー

申し訳ございません。Cookie利用への同意がないため、本機能を含めた一部機能の利用を制限しております。全ての機能を有効にするには、Cookie同意バーの"同意します"ボタンをクリックしてください。

HOW TO スーパーライトジギング ~山本啓人編~

 

申し訳ございません。Cookie利用への同意がないため、本機能を含めた一部機能の利用を制限しております。全ての機能を有効にするには、Cookie同意バーの"同意します"ボタンをクリックしてください。

オシアジガーLJ スタンダードシリーズ × 鈴木斉

 

申し訳ございません。Cookie利用への同意がないため、本機能を含めた一部機能の利用を制限しております。全ての機能を有効にするには、Cookie同意バーの"同意します"ボタンをクリックしてください。

オシアジガーLJ HPシリーズ × 飯田康弘

KEY FEATURE キーフィーチャー

シマノカーボンフルソリッドの構成

 

 

IMPRESSION インプレッション

ソリッドの良さを残したまま弱点を解消

山本 啓人 Hiroto Yamamoto

スーパーライトジギングはイサキなどのマイクロベイト捕食するフィッシュイーターを釣るために生まれたテクニックなので、ロッドには繊細さや感度が求められます。
でも真鯛や青物といった大物も普通にヒットするため、芯のないロッドでは務まらない。
オシアジガーLJのフルソリッドシリーズ0パワーはタフテック∞をハイパワーXで強化した「ハイパワーXフルソリッド」構造を採用し、ソリッド特有の繊細さや粘り強さを活かしたままネジレやブレを解消。
また、ハイブリッド設計によって、より細く、軽く、感度のいいブランクスに仕上がっています。フルソリッドのイメージを覆すロッドですね。

よく曲がり、大型魚にも力負けしない!

実際に使ってみると、滑らかなワンピッチをはじめナチュラルなジグアクションを演出しやすく、小さなアタリから潮の変化まで余さず伝える感度があります。
またヒット後は、口切れを防ぎながら無理せず竿の弾力を使ってやり取りするのですが、その際にも段差のないスムーズな曲がりにティップが追従してショックを吸収。小型魚が相手でも1匹1匹を楽しんで釣ることができます。
そのくせバットはパワーがあって、細身ながらリフト力も十分。不意の大物のヒットにもまったく力負けせず、安心して対応できます。

FEATURE 特徴

SPIRALXCORE_RD
スパイラルXコア

高強度素材の採用で進化した、次世代の基本構造。

シマノ独自の設計・製造方法により、曲げ、ネジレ、つぶれなど、あらゆる方向に対して、さらなる高強度化を徹底追求。ロッド性能を根幹から高めるシマノ独自の基本構造スパイラルXに、ナノアロイ®テクノロジーにより実現した高強度樹脂を用いたカーボンテープを使用。選りすぐりの素材でさらなる高強度化を実現しました。一般的な構造との比較で、ネジリ強度1.4倍、つぶれ強度2.5倍を達成(当社比)。さらにスパイラルXとの比較でも、ネジリ強度10%アップ、つぶれ強度15%アップを達成(当社比)しました。

※ ナノアロイ®は東レ(株)の登録商標です。


※フルソリッドシリーズを除く

HI-POWERX_RD
ハイパワーX

キャスト時やファイト時に発生するネジレをさらに抑え込む強化構造。スパイラルXの最外層、あるいはカーボンシート縦横交差構造の上からカーボンテープをX状に締めあげていくのが特長。これにより、ロッドの曲がりが釣り人の意図する方向性を保持し、ブランクスが持つ本来の性能がフルに発揮されます。


※フルソリッドシリーズを除く

HI-POWERXFULLSOLID_RD
ハイパワーXフルソリッド

細くて、よく曲がって、粘り強いというフルソリッドの特性を保持しつつ、ネジレを抑えるための強化構造を採用。ブランクスの最外層をカーボンテープでX状に強化し、ブレやパワーロスを大幅に抑制。一般的なフルソリッドの課題であったネジレやすさによる不快なフィーリングを抑え、快適なロッドアクションを実現しました。


※フルソリッドシリーズ

NANOPITCH_RD
ナノピッチ

ブランクスを焼き上げる工程で使用する成型テープのラッピングを極めて細かいピッチで施す方法。ブランクスが、より均一な圧力で締め上げられるため、高強度化に大きく貢献しています。その細やかなピッチは、上質感のある外観デザインを描きます。


TAFTECINFINITY_RD
タフテック∞(インフィニティ)

新開発、タフテック∞は一般的なソリッドに対して巻き込み強度3倍、巻き込み量5倍を実現(当社比)。強いタフテックαを凌ぐ高強度ソリッド穂先です。


CI4+_RD
CI4+

カーボン繊維によって強化したシマノ独自の素材CI4をさらに進化させたCI4+。従来樹脂と比較してより軽量で高い強度を備えているのが特長。


LINEUP ラインナップ

S65-0/FS
新たに登場したフルソリッドシリーズのスーパーライトジギングモデル。スピニング仕様でPEはMAX1.2号、ジグウェイトは20~100gに対応し、テクニカルなシャクリにマッチする。

B65-0/FS
フルソリッドスーパーライトジギングモデルのベイト仕様。柔軟かつスムーズな曲がりで小型ジグの動きをコントロールし、ヒット後はバラシやラインブレイクを防ぐ。良型青物にも負けない底力も兼備。
S62-1/FS
フルソリッドスピニングの可能性を広げる1番パワー。小技の利く繊細かつテクニカルな使用感はそのままに、ジグウエイト30~130gに対応。良型の青物をも難なく制する粘り強さも兼備。ジグウエイト40~160gにマッチし、水深70m前後までを射程に収める1本。スピニングならではのスピード感あふれる誘いはもちろん、ここぞという場面ではしっかりとした喰わせのアクションを演出。大型の青物にも通用する粘り強さを秘めています。
S62-2/FS
ジグウエイト40~160gにマッチし、水深70m前後までを射程に収める1本。スピニングならではのスピード感あふれる誘いはもちろん、ここぞという場面ではしっかりとした喰わせのアクションを演出。大型の青物にも通用する粘り強さを秘めています。
B62-1/FS
ラインMAX1.5号、40~130gのジグに適応し、滑らかなジグアクションを得意とするモデル。ハイパワーXフルソリッドのブランクスがバネのごとく粘り、リーリングジャークからワンピッチまで幅広く対応。
B62-2/FS
フルソリッドシリーズの最強モデル。MAX2号のPEラインに適応し、50~160gのジグをコントロールする。また、潮流の変化やジャーク時の違和感をつかみやすく、低活性時や喰い渋りの条件下で真価を発揮。
B63-1
軽量ジグに適した繊細なブランクスが自慢のライトバーサタイル。40~130gのジグを快適に操作。
B63-2
近海ライトジギングの王道ともいえる汎用性を装備。あらゆるシーンを見据えたオールラウンダー。
B63-3
PE2号、ジグウェイト200g超をカバーするパワーを備えつつも過剰な反発を抑えた粘り強さが身上。
B61-1/HP
40~130gのジグを使用したクイックな誘いに適する1本。指揮棒のごとくジグを操りヒットに導く。
B61-2/HP
150g超のジグをもキレよく動かすパワーと操作性を追求。圧巻のパフォーマンスで捕食中枢を刺激。

SPECIFICATION スペック表

品番

全長(ft.)

全長(m)

継数(本)

仕舞寸法(cm)

自重(g)

先径(mm)

ジグウェイト(g)

適合ラインPE(号)

グリップタイプ

リールシート位置(mm)

リールシートタイプ

カーボン含有率(%)

本体価格(円)

商品コード

S65-0/FS 6'5" 1.96 1 196.2 130 1.4 20~100 MAX1.2 セパレート 385 DOWNLOCK 95.7

53,100円

250599 *
B65-0/FS 6'5" 1.96 1 196.2 127 1.5 30~100 MAX1.2 セパレート 444 DOWNLOCK 88.6

53,100円

249944 *
S62-1/FS 6'2" 1.88 1 188 127 1.6 30~130 MAX1.5 セパレート 432 DOWNLOCK 93.1

53,100円

249982 *
S62-2/FS 6'2" 1.88 1 188 137 1.6 40~160 MAX2 セパレート 432 DOWNLOCK 93.3

53,600円

249999 *
B62-1/FS 6'2" 1.88 1 188.2 125 1.7 40~130 MAX1.5 セパレート 444 DOWNLOCK 87.5

53,100円

248848 *
B62-2/FS 6'2" 1.88 1 188.2 130 1.7 50~160 MAX2 セパレート 444 DOWNLOCK 84.6

53,600円

249265 *
B63-1 6'3" 1.91 1 191 120 1.6 40~130 MAX1.5 セパレート 445 DOWNLOCK 80.2

49,300円

249289 *
B63-2 6'3" 1.91 1 191 122 1.9 50~160 MAX2 セパレート 445 DOWNLOCK 78.4

49,800円

249517 *
B63-3 6'3" 1.91 1 191 122 1.9 60~200 MAX2 セパレート 445 DOWNLOCK 80.4

50,400円

249524 *
B61-1/HP 6'1" 1.86 1 186 128 2 40~130 MAX1.5 セパレート 445 DOWNLOCK 86

49,300円

248411 *
B61-2/HP 6'1" 1.86 1 186 132 2.3 50~160 MAX2 セパレート 445 DOWNLOCK 89.4

49,800円

248817 *

※適合ジグウェイトは参考値です。ジグの形状やジャークのスピードによって引き抵抗が変わるので、適合値は増減します。
※リールシート位置:アップロックは竿尻からリールシート前部固定フードまでの長さです。
※リールシート位置:ダウンロックは竿尻からリールシート後部固定フードまでの長さです。