2019 Sephia LIMITED プロモーション
シマノ最高峰のエギングロッド『Sephia LIMITED』が目指したのは、これまでの限界を超越する「真の軽さ」。ブランクスのスパイラルXコアを軸に、カーボンのみの中空構造で創り上げたカーボンシェルグリップや、小型軽量で空気抵抗を軽減するXガイド エアロチタンなど、シマノの最新のテクノロジーを惜しみなく導入。シマノが様々な釣種で幾年もかけて磨き上げてきたテクノロジーとノウハウを高次元で融合させ、“軽さ”と“強さ”を集約して完成させたエギングロッドといえるだろう。持った瞬間の感動的な軽さ。キャストした瞬間、ジャークした瞬間の空気を切り裂く振り軽さ、そして奏でるここちよい風切り音。エギングにおける実釣動作すべてを軽快かつ正確に行うことができる。この「真の軽さ」は手に響き渡るような高感度も実現。エギンガーの感覚を研ぎ澄まし、エキスパートにさえ上達するよろこびをもたらせる。Sephia LIMITEDで、エギングの奥深さを堪能していただきたい。
2019 Sephia LIMITED プロモーション
2019 Sephia Clinch Rattle プロモーション
「Sephia LIMITED」。深紅をまとったこのロッドは、本物を追及するアングラーにのみ許された到達点。
グリップに触れた瞬間、これまでの経験はすべて色あせ、過去のものとなる。
ついに、感性領域にまで踏み込んだ「軽さ」は、エギングを新たなゾーンへと導くだろう。
細部に至るまで、シマノの持つテクノロジーを余すことなく投入。
鍛え抜かれた性能に、妥協の文字はない。
数字だけを追い求める時代に終止符を打つ、マスターピースの誕生である。
エギングは軽量なタックルで楽しむ釣りだ。だが、実釣では飛距離も感度もほしい。
さらには、鋭いジャークも駆使する。そのために、ロッドは軽くて強くなければならない。
ブレを抑えたシャープさが求められる一方で、ムチのようにしなやかでなければならない。
この相反する特性の融合こそがエギングロッドの理想形で、セフィアの設計思想の根幹を成す。
現時点で最高の結実が「Sephia LIMITED」なのだ。
ロッドの製造技術は、軽量化の波に乗っている。エギングロッドも8’6”レングス前後で、自重100gを切るモデルが珍しくない。自重はロッドの軽快な操作性を表す一つの目安だ。当然、軽いに越したことはない。だが、自重が軽ければ、本当に軽いのか? 見つめ直したいのは、フィールドを前に手したときの「真の軽さ」だ。
釣り場では風が吹くこともある。自重が軽くてもブランクスやガイドの空気抵抗が大きければどうだろう? キャストやジャークで“振り重さ”となってあらわれる。ロッドの重心位置が悪ければ、フォールでアタリを待つときに自重以上の“持ち重り”を感じる。
一例を挙げるならSephia LIMITED S86Mは、同寸の16Sephia XTUNE S86Mより4g重い。だが、シマノエギングロッド史上最細のブランクスや、軽量化と空気抵抗の軽減を生み出すXガイド エアロチタンなどにより、“振り軽さ”を実現。慣性モーメント=振り重さは、17%もの減少に成功している。重心位置が極力、手元に寄るようにバランスを突き詰め、“持ち軽さ”が体感できる。持ち軽さに関しては、中空・軽量・硬質構造体のカーボンシェルグリップとカーボンモノコックグリップの貢献度も高い。シマノの数々の技術が成し得た「真の軽さ」。一度手にしたら、もう後戻りはできない。
振り重り(ロッドを振ったときの慣性モーメント):リールシートを中心とした回転しにくさ
持ち重り:水平保持するのに必要な力=f1+f2
比較:同レングス&パワーの下位機種(16 Sephia XTUNE S86Mを100%とした場合)
シマノが技術の粋を尽くしてSephia LIMITEDに求めた「真の軽さ」。それはキャストやジャークの振りの軽さで体感できる。
スパイラルXコア+高強度材(T1100G+M40X)を採用するブランクスは、シマノのエギングロッド史上、最も細身を実現。Xガイド エアロチタンとの相乗効果で空気抵抗を軽減し、キャストでは風を切り裂くように振り抜ける。しかも“振り軽さ”によりスイングスピードの向上が実感できる。
同重量のエギをキャストしてスイングスピードが上がれば、ロッドはより曲がる。曲がった後、単にしなやかなロッドは戻りが遅く、釣り人はロッドのダルさを感じることになる。だからこそブランクスは、ムチのようなしなやかさの中にあるハリが重要になる。
エギングはキャストやジャークなど、ロッドを曲げて戻す作業がほかの釣りより遥かに多い。キャスト時はロッドを曲げて鋭く反発するからエギが飛ぶ。ティップのブレの収束が早いから失速を防いで飛距離を伸ばす。ジャークしたロッドが瞬時に戻り、ラインスラックが出せるから、エギを鋭くダートさせることができる。
Sephia LIMITEDが求めた「真の軽さ」がもたらす“振り軽さ”。ダルさのない胸のすくキャストフィール。今までにない軽快なジャークが堪能できる。
ロッドを軽量化するためにブランクスを薄く、細くすると強度は落ちる。逆に強度を上げようとすると重くなる。これはロッドづくりの基本的な考え方だが、Sephia LIMITEDに、この常識は当てはまらない。軽さの中に高い強度を実現するブランクスの基本構造、スパイラルXコアを採用しているからだ。
単にブランクスを軽くするにはブランクスを薄肉化にするのが手っ取り早いが、曲げたときにつぶれやすく、ネジレにも弱い。エギングはキャストだけでなく、ジャークでネジレ方向に負荷をかけながら曲げる動作が少なくない。激しいジャークをするには、ブランクスつぶれやネジレに強くなければいけない。さらに、軽くなければいけない。そのためのキーテクノロジーがスパイラルXコアというわけだ。
しかもSephia LIMITEDに使われるスパイラルXコアは、高強度材(T1100G+M40X)をプラスして、基本構造がさらに進化している。ブランクスがつぶれやネジレに強いから、キャストのスイングスピードを上げても、きれいに曲がって素早く戻る。激しいジャークにもびくともしない。逆に言えばジャークの入力でパワーロスが少ないから、軽い力のジャークでしっかりエギを動かすことができる。一日ジャークし倒しても疲れにくい軽さと強さ。Sephia LIMITEDの「真の軽さ」は、スパイラルXコア無くしてはあり得ない。
持った瞬間、自重以上に軽く感じる。この“持ち軽さ”もSephia LIMITEDが求める「真の軽さ」を成り立たせる重要な要素だ。同時に持ち重りの軽減は、感度の向上に多大な影響を及ぼす。
この軽量化と高感度化に大きく貢献しているパーツの一つが、リアグリップのカーボンモノコックグリップだ。軽量・中空・肉薄・硬質の構造体で、ブランクスを通して伝わるあらゆる情報を鮮明に伝達。イカのアタリはもちろん、底質や流れの変化まで、水中の情報を的確に伝え、響かせる。
水中の情報がわかるほど、イカの居場所探しや、今は喰うタイミングか?など、次の手が打ちやすく、ゲーム性を高めることができる。
また、Sephia LIMITEDのカーボンモノコックグリップは、断面が逆三角形に成型されているのも特徴だ。表面は滑り止め加工が施されグリップ感が良く、キャスト時はリアグリップをしっかり握りこみ、キャストの安定感やむらのない飛距離をサポートする。ジャーク時はフラット面をヒジに当てて、より強いインパクトをエギに入力することが可能。とくに深場に沈めたエギをバットで操る力強いジャークを入れるときに有利だ。
グリップ周りの軽さと感度の追求は、カーボンモノコックグリップだけに止まらない。フロントには、次世代のグリップと呼び声の高いカーボンシェルグリップをエギングロッドに初採用。カーボン成型のフロントグリップで、モノコックグリップ同様、カーボンのみの中空構造で振動伝達性が高く、手に響き渡るような感度を実現する。流れや潮の重みの変化など、水中の情報を的確に伝え、イカの気配を感じさせてくれる。
さらにカーボンモノコックグリップとの組み合わせで、グリップ周りはEVAやコルクを一切使用せず、軽量化と高感度化が徹底されている。リールシートはXTUNEシリーズでも好評のパーフェクションシートCI4+を採用。フードとシートの間に段差がなく、ジャークはもちろん、フォールでアタリを待つときの違和感をも排除。長時間握り続けても手が痛みにくい設計になっている。
このようにグリップ周りだけを見ても「真の軽さ」を求めるこだわりが搭載されているが、目を引くのは機能だけではない。
アカ系のモンスターをイメージさせるカラーリングは光の当たり具合で色調が変わり、ブランキングされたロックナットとゴールドのベゼルが高級感を醸し出す。使い手の所有感を高めるデザイン。これもLIMITEDの名を冠するロッドに欠かせない要素だ。
Sephia LIMITEDはブランクスの基本構造だけでなく、そこに搭載されるさまざまなパーツにもLIMITEDの名にふさわしいテクノロジーが採用されている。その一つがXガイド エアロチタンだ。
ブランクスは、素の状態がもっとも機能を発揮する。その能力を最大限引き出すために開発されたXガイドをトップ、ティップ、バットに搭載する。ガイド総重量は、軽量チタン中空フレームにより約30%の低減(従来比)に成功。
ブランクスの性能を十二分に引き出しつつ、コンパクトで断面が円形状のガイドフレームは空気抵抗を軽減。さらに、薄肉リング採用により内径の大口径化を実現。ライン放出抵抗を減らし、ストレスのない軽い振り抜きと遠投性能の向上が図られている。また、軽量化されたガイドは、ティップのブレの収束の早さにも貢献。フレームが糸ガラミしにくい形状で、風が吹く中でジャークを繰り返し、ラインスラックが出てもガイドに絡みにくくライントラブルを未然に防ぐ。まさにエギングロッドと相思相愛のガイドセッティングなのだ。
一般的なガイド
風の流れをガイドが遮っている
X ガイド エアロチタン(円形断面のガイド)
風の流れをガイドがほとんど遮らない
S83L
8’3”レングスで取り回しやすく、Lクラスなので3.5号までの小~中型のエギと相性が良い。僕は3.0号のエギをメインに、シャローをラン&ガン。捕食でシャローに上がって居付く活性の高いイカをテンポ良く探る釣りに使います。磯など足場の低い釣り場でも使いやすいです。
もう一つの特徴は、嗜好性の話になりますが、ベリーまで入りやすいのでイカの引き味を思い切り楽しみたい方にもおすすめです。そういう意味では、アベレージサイズが落ちる秋イカで使うと、とても楽しいロッドです。
ティップはソフチューブトップを搭載し、エギの繊細なコントロールがしやすい。ただ通常、しなやかなティップは、キャストやジャークで曲がって、戻りが次の動作に追いつかないと、ティップ付近にラインの輪ができて穂先に絡むトラブルが起こりやすい。Sephia LIMITEDは、それがないです。しなやかだけどハリがあってシャープなブランクスの特性と、Xガイド エアロチタンの有効性を実感できます。ライントラブルが少ないロッドは、シャローをテンポ良く撃つ釣りで心強い武器になりますからね。
S85ML
S85MLは、しなやかなソフチューブトップを搭載し、2.5号、3.0号など、小さめのエギを繊細に操作することができます。一方で、3.5号、3.8号など大型のエギをディープに落として軽い力でしっかり動かすこともできる。シャローからディープレンジまで幅広い局面で活躍するオールラウンダーと言えます。
レングスも8’5”あるので、堤防など足場の高い釣り場に対応しやすく、MLクラスの軟らかさがあるので、糸フケを瞬間的に張るエギの移動距離を抑えるシャクリもしやすい。キャストやジャークの振り抜きが軽く、疲れにくいので、じっくり腰を据えて回遊待ちをする方にもおすすめです。これはSephia LIMITED全体に言えることですが、感度が良いのでボトムのゴツゴツ感や潮の重みの変化など、水中の情報が手に取るようにわかりやすい。そろそろ喰うんじゃないか?とイメージを膨らませることができます。
小型イカの引きも十分楽しめるし、大型イカを寄せるパワーもある。シーズンやスタイルを問わず、年間を通してオールマイティに使ってほしい一本です。
S86M
3アイテムの中で一番パワーのあるMクラスですが、特徴は硬すぎないこと。実際に使ってみると操作しやすい硬さという印象で、長さも8’6”あるから、ロッドをきれいに曲げてエギを遠投できます。Sephia LIMITED共通の持ち軽さと振り軽さがあるので、一日投げ倒しても疲れにくいです。
ジャークに関しても硬すぎないから、ロッドのどこを使うかでジャークに変化がつけられます。ティップはハリが強すぎないから、ソフトなショートピッチジャークが可能。ベリーを使って糸フケを瞬間的に張るエギの移動距離を抑えたジャークもしやすいです。深場に落とした大型のエギをバットを使ってしっかり動かすこともできます。
このS86Mをどこで使うかというと、僕は大型イカ狙い。春の藻場で大きめのエギを使って、大型イカをじっくり狙う釣りに向きます。流れの速いエリアや深場で大型のエギでもしっかりジャークできるから、ナイトゲームでアカ系一発狙いにも良い。4kgオーバーが来ても安心してやり取りできるパワーを備えています。曲がるからイカの引きが楽しめ、バットでしっかり寄せることができます。
フードとシートの間に段差がなく、握りやすい形状を追求。深場のボトムに落としたエギを動かすために力強くシャクっても手が痛みにくく、手の平に違和感なくフィット。感度アップにも貢献している。リールの固定はアップロックを採用し、実釣中の緩みを防止。
軽量で高感度なチューブラーティップに、特殊設計によるソリッドティップ並みのしなやかさをプラス。喰わせの間=フォール中のエギのもたれを感じやすく、水中の情報をより鮮明に把握することができる。よどみのないきれいな曲がりがバラシを軽減。
高強度素材の採用で進化した、次世代の基本構造。
シマノ独自の設計・製造方法により、曲げ、ネジレ、つぶれなど、あらゆる方向に対して、さらなる高強度化を徹底追求。ロッド性能を根幹から高めるシマノ独自の基本構造スパイラルXに、ナノアロイ®テクノロジーにより実現した高強度樹脂を用いたカーボンテープを使用。選りすぐりの素材でさらなる高強度化を実現しました。一般的な構造との比較で、ネジリ強度1.4倍、つぶれ強度2.5倍を達成(当社比)。さらにスパイラルXとの比較でも、ネジリ強度10%アップ、つぶれ強度15%アップを達成(当社比)しました。
※ ナノアロイ®は東レ(株)の登録商標です。
本来のロッド性能を引き出すシマノオリジナルガイド[Xガイド]。
ロッドメーカーの観点から生まれたXガイドは、ブランクスが備える潜在能力を十二分に引き出すために誕生しました。軽さ、トラブルレス、キャスト性能を高次元に融合させたシマノオリジナル高性能ガイドです。
感度の基準を変えた中空構造が生んだ軽さと高感度。
リアグリップをカーボン一体成型で中空構造化するという革新的なアイディアで、あらたな高感度ロッドの歴史を創り上げたカーボンモノコックグリップ。従来にない情報伝達力を獲得し、かつてない軽さと感度を獲得しました。
今までの常識を覆す軽量高感度の中空カーボングリップ。
リールシートに結合しているグリップを、カーボンのみの中空構造で創り上げることに成功した、次世代のグリップ構造です。手元に伝わる振動に対しての、伝達性の向上に寄与。今までの常識を覆す軽量高感度グリップ。
キャスト時やファイト時に発生するネジレをさらに抑え込む強化構造。スパイラルXの最外層、あるいはカーボンシート縦横交差構造の上からカーボンテープをX状に締めあげていくのが特徴。これにより、ロッドの曲がりが釣り人の意図する方向性を保持し、ブランクスが持つ本来の性能がフルに発揮されます。
ブランクスを焼き上げる工程で使用する成型テープのラッピングを極めて細かいピッチで施す方法。ブランクスが、より均一な圧力で締め上げられるため、高強度化に大きく貢献しています。その細やかなピッチは、上質感のある外観デザインを描きます。
特殊設計により軽量・高感度のチューブラー穂先にソリッド並みのしなやかさをプラス。よどみのない、きれいな曲がりも特徴です。
※S86Mを除く
カーボン繊維によって強化したシマノ独自の素材CI4をさらに進化させたCI4+。従来樹脂と比較してより軽量で高い強度を備えているのが特徴。
※ソフチューブトップ:S86Mを除く
品番 |
全長(ft.) |
全長(m) |
継ぎ方式 |
継数(本) |
仕舞寸法(cm) |
自重(g) |
先径(mm) |
エギサイズ(号) |
適合ラインPE(号) |
グリップタイプ |
リールシート位置(mm) |
リールシートタイプ |
カーボン含有率(%) |
本体価格(円) |
商品コード |
JANコード |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
S83L | 8'3" | 2.51 | インロー | 2 | 129 | 102 | 1.6 | 1.5-3.5 | 0.3-0.8 | カーボンモノコック | 333 | UPLOCK | 99.8 |
86,100円 |
259011 | 4969363259011 | * |
S77ML | 7'7" | 2.31 | インロー | 2 | 119 | 100 | 1.6 | 1.8-3.8 | 0.4-1 | カーボンモノコック | 333 | UPLOCK | 99.8 |
85,100円 |
259042 | 4969363259042 | * |
S85ML | 8'5" | 2.57 | インロー | 2 | 132 | 103 | 1.6 | 1.8-3.8 | 0.4-1 | カーボンモノコック | 333 | UPLOCK | 99.8 |
87,200円 |
259219 | 4969363259219 | * |
S89ML | 8'9" | 2.67 | インロー | 2 | 137.2 | 104 | 1.6 | 1.8-3.8 | 0.4-1 | カーボンモノコック | 333 | UPLOCK | 99.9 |
87,200円 |
259783 | 4969363259783 | * |
S86M | 8'6" | 2.59 | インロー | 2 | 133 | 104 | 1.6 | 2-4 | 0.5-1 | カーボンモノコック | 333 | UPLOCK | 99.9 |
88,200円 |
259790 | 4969363259790 | * |
※リールシート位置:アップロックは竿尻からリールシート前部固定フードまでの長さです。