164L-BFS
ライトルアーに生命を宿す繊細ティップ
ライトリグを自在に操るベイトフィネスロッド。繊細なティップと操作性に優れるショートレングスが、スモラバやネコリグ、小型ハードルアーの動きに生命感を与えます。
166ML
適応範囲の広いミディアムライトモデル
繊細さとパワーを両立したライトバーサタイルモデル。喰わせ重視のワーミングから小~中型プラグまで対応。オカッパリはもちろん、ボートでもしっかりと活躍します。
166ML-G
近~中距離を得意とするグラスコンポジット
5~21gというライト~ミドルウェイトのハードプラグに対応。シャローから潜行レンジ2.5mクラスまでの中・小型ハードプラグを得意とし、おかっぱりでの近~中距離はもちろん、レンタルボートでショートキャストを駆使したピンスポットアプローチにも対応します。
166M
使用頻度の高いウェイトに適応するミディアムパワー
ベイトロッドの基軸となるミディアムバーサタイル。軽くて扱いやすく、キャスト精度にも優れます。テキサスリグなどのワーミングからハードプラグまで柔軟に対応します。
166MH
フィールド問わず活躍するミドルレングスバーサタイル
パワー、感度、フッキング、バスフィッシングにおける様々な動作を高いレベルで実践できるMHパワー。扱い易いレングスでおかっぱりやボート問わずあらゆるフィールドで活躍します。
167M-S
ベイトフィネスとの中間的性格を持つソリッドベイト
ミディアムのバットパワーに、水中の変化を視覚的に感知するソリッドティップを搭載。ソリッドティップの「喰い込み」の良さを活かしつつ、飛距離も確保しました。
168L-BFS
繊細な操作性に遠投性能をプラス
飛距離に優れた6’8”レングスのベイトフィネス。スモラバ、ワーミングから、スモールクランク、ミノー、トップウォーターまで適応し、喰わせの幅を広げます。
169MH-S
食わせとパワーを両立するMHパワーソリッドベイト
喰わせの繊細穂先を持ちながら、カーボンロッドならではのパワフルなベリーでしっかりフッキングが可能なMHパワーソリッドベイト。バックスライドリグ・フリーリグ・ヘビーダウンショットリグなどMLクラスで扱う事が多いリグを操作しやすく、フッキング時にはMHパワーを発揮する1本で2本の要素を兼ね備えたモデルです。
1610ML
操作性と遠投性を両立した現代バスロッドのスタンダードレングス。オカッパリ、ボートの釣りを問わず活躍します。喰わせ重視のワーミングや、小~中型ルアーに適応。
1610M
操作性と遠投性を両立した現代のスタンダード
現代のスタンダードともいえる6’10”バーサタイル。飛距離、キャスト精度、操作性を高い次元で追求。ハードプラグから、ワーミングまで幅広いスタイルに対応します。
1610MH
テキサスリグやスピナーベイトに適応するパワーバーサタイル
パワーと飛距離に優れたパワーバーサタイル。テキサスリグやラバージグのほか、抵抗の大きいスピナーベイトやブレードジグもこなします。
170M-G
ルアーの動きを存分に引き出すグラスコンポジット
7~28gという幅広いウェイトのハードプラグに対応。クランクベイトなら潜行レンジ4.5mクラスまでを得意とし、近~遠距離の幅広いレンジにルアーを届けられます。
172MH
飛距離に優れたパワーバーサタイル
パワーや感度に加え、優れた遠投性能を発揮するロング&パワーバーサタイル。ビッグレイクやオカッパリのロングディスタンス攻略では欠かせないアイテムです。
172H
カバー攻略、ビッグルアーに適したストロングロッド
ビッグバス対応のパワーゲームロッド。ラバージグやフロッグなどでのカバー撃ち、大型ハードルアーでの遠投、さらには小型スイムベイトなど、ストロングなスタイルに。
264UL-S
ハイプレッシャーなバスを攻略するフィネスロッド
スレバスを制するフィネスロッド。ショートバイトを自然に喰い込ませるソリッドティップ仕様。軽量6’4”レングスは取り回しにも優れ、ライトリグを繊細に操作できます。
264UL
キャスト精度に優れライトリグも自在に操作
ULパワーの繊細なティップで、生命感あふれるアクションをワームに与えます。バスにストレスを与えない自然な喰わせの演出を得意とし、スレ気味なバスを攻略。
264L
ライトリグ全般に適応するライトパワー
スピニングタックルの基軸となるフィネスバーサタイル。スモラバやジグヘッドワッキー、小型ミノーやシャッド等ライトルアー全般に対応。フィールドを問わず活躍します。
266ML-G
小型ハードプラグに適応するMLパワー。キャストの難しい軽量ルアーをストレスなくキャストし、ルアーの動きを存分に引き出すグラスコンポジットのスピニング。
268L-S
操作性と遠投性をバランス良く備えたセミロングレングス。近距離から遠投まで幅広く対応。繊細なソリッドティップ搭載で、小技で魅せるフィネスロッドです。
268L
操作性と遠投性をバランスよく備えたセミロング
セミロングのライトバーサタイルロッド。遠投性能とキャストアキュラシーを高次元で融合。10gまでのライトリグ、小型ミノーやシャッドを遠投し、思いのままに操作可能。
268ML
的確なフッキングレスポンスと幅広い操作性
操作性と遠投性、パワーをバランス良く備えたセミロングスピン。ライトリグを自在に操れる繊細なソフトティップと、フッキングをしっかりと決めるバットパワーを兼備。
164L-BFS/2
ライトルアーに生命を宿す繊細ティップ
ライトリグを自在に操るベイトフィネスロッド。繊細なティップと操作性に優れるショートレングスが、スモラバやネコリグ、小型ハードルアーの動きに生命感を与えます。
166ML-2
適応範囲の広いミディアムライトモデル
繊細さとパワーを両立したライトバーサタイルモデル。喰わせ重視のワーミングから小~中型プラグまで対応。オカッパリはもちろん、ボートでもしっかりと活躍します。
166ML-G/2
ライトプラッギング対応の2ピースグラスコンポジット
ライト~ミドルウェイトのハードプラグに対応する166ML-Gの2ピースモデル。継ぎ竿ゆえの携行性と1ピースに劣らないスムーズな曲がりを実現。軽快なキャスト精度とグラスコンポジットならではの柔軟なやり取りでハードプラグゲームを優位に導きます。
166M-2
使用頻度の高いウェイトに適応するミディアムパワー
ベイトロッドの基軸となるミディアムバーサタイル。軽くて扱いやすく、キャスト精度にも優れます。テキサスリグなどのワーミングからハードプラグまで柔軟に対応します。
167M-S/2
ミディアムのバットパワーに、水中の変化を視覚的に感知するソリッドティップを搭載。ソリッドティップの「喰い込み」の良さを活かしつつ、飛距離も確保しました。
168L-BFS/2
繊細な操作性に遠投性能をプラス
飛距離に優れた6’8”レングスのベイトフィネス。スモラバ、ワーミングから、スモールクランク、ミノー、トップウォーターまで適応し、喰わせの幅を広げます。
169MH-S/2
食わせとMHクラスパワーを両立する2ピースソリッドベイト
MLクラスのライトリグとM~MHパワーのベイトロッド双方の釣りができるようになる169MH-Sの2ピースモデル。継ぎ目を感じさせないスムーズなテーパーでソリッドティップを生かした食わせの操作とフッキング後のパワーを高いレベルで実現させます。
バックスライドリグ・フリーリグ・ヘビーダウンショットリグといった近年使用頻度の高いリグに対応。
1610ML-2
操作性と遠投性を両立した現代バスロッドのスタンダードレングス。オカッパリ、ボートの釣りを問わず活躍します。喰わせ重視のワーミングや、小~中型ルアーに適応。
1610M-2
操作性と遠投性を両立した現代のスタンダード
現代のスタンダードともいえる6’10”バーサタイル。飛距離、キャスト精度、操作性を高い次元で追求。ハードプラグから、ワーミングまで幅広いスタイルに対応します。
1610MH-2
テキサスリグやスピナーベイトに適応するパワーバーサタイル
パワーと飛距離に優れたパワーバーサタイル。テキサスリグやラバージグのほか、抵抗の大きいスピナーベイトやブレードジグもこなします。
170M-G/2
ルアーの動きを存分に引き出すグラスコンポジット
7~28gという幅広いウェイトのハードプラグに対応。クランクベイトなら潜行レンジ4.5mクラスまでを得意とし、近~遠距離の幅広いレンジにルアーを届けられます。
172MH-2
パワーや感度に加え、優れた遠投性能を発揮するロング&パワーバーサタイル。ビッグレイクやオカッパリのロングディスタンス攻略では欠かせないアイテムです。
172H-2
カバー攻略、ビッグルアーに適したストロングロッド
ビッグバス対応のパワーゲームロッド。ラバージグやフロッグなどでのカバー撃ち、大型ハードルアーでの遠投、さらには小型スイムベイトなど、ストロングなスタイルに。
176M-2
オカッパリにも効果的なロングディスタンススペシャル
フッキング性能とヘビーカバーを制するパワーが特長のビッグバス対応パワーロッド。飛距離に優れたロンクレングスは、広大な湖やオカッパリの遠投攻略に適応。
264UL-2
キャスト精度に優れライトリグも自在に操作
ULパワーの繊細なティップで、生命感あふれるアクションをワームに与えます。バスにストレスを与えない自然な喰わせの演出を得意とし、スレ気味なバスを攻略。
264L-2
ライトリグ全般に適応するライトパワー
スピニングタックルの基軸となるフィネスバーサタイル。スモラバやジグヘッドワッキー、小型ミノーやシャッド等ライトルアー全般に対応。フィールドを問わず活躍します。
264UL-S/2
ハイプレッシャーなバスを攻略するフィネスロッド
スレバスを制するフィネスロッド。ショートバイトを自然に喰い込ませるソリッドティップ仕様。軽量6’4”レングスは取り回しにも優れ、ライトリグを繊細に操作できます。
266ML-G/2
小型ハードプラグに適応するMLパワー。キャストの難しい軽量ルアーをストレスなくキャストし、ルアーの動きを存分に引き出すグラスコンポジットのスピニング。
268L-S/2
操作性と遠投性をバランス良く備えたセミロングレングス。近距離から遠投まで幅広く対応。繊細なソリッドティップ搭載で、小技で魅せるフィネスロッドです。
268L-2
操作性と遠投性をバランスよく備えたセミロング
セミロングのライトバーサタイルロッド。遠投性能とキャストアキュラシーを高次元で融合。10gまでのライトリグ、小型ミノーやシャッドを遠投し、思いのままに操作可能。
268ML-2
的確なフッキングレスポンスと幅広い操作性
操作性と遠投性、パワーをバランス良く備えたセミロングスピン。ライトリグを自在に操れる繊細なソフトティップと、フッキングをしっかりと決めるバットパワーを兼備。
270M-2
ライトリグを操れるキレとビッグバスに対応するパワーを兼備
ライトリグをレスポンスよく操れるキレと、ビッグバスに対応するパワーを兼備。飛距離に優れたロンクレングスは、広大な湖やオカッパリの遠投攻略に適応します。
270MH-2
カバー周りを制するPE対応パワーフィネススピン
スピニングタックルでカバーを攻めるアングラーを強力にサポートするパワースペック。50UPクラスを掛けた時、Mパワーでは引き剥がすことが難しかった立ち木周りでのファーストランもしっかりと受け止め浮かせることの出来るランカースペック。PEセッティングのパワーフィネスで特に高いパフォーマンスを発揮します。