ユーザーレビュー

  • 徳島県鳴門市 鳴門海峡

    LIGHTGAME

    BB モデラート

    7:3調子

    H225

    つっきー

    2024.12.20

    主に鳴門市から出船する船宿にて使用してます。季節に応じて様々な釣り物を楽しめるなか、パワーのあるジギングリールと組み合わせればほとんど対応可能です。タイサビキで複数のマダイが掛かってもしっかり追従してくれ、引きも存分に楽しめます。ここ以外でも紀北のアマダイ、ライト落とし込み、五目釣り、とっとパーク小島では足元に落としての泳がせでヒラメなど、一番魚と出会わせてくれる万能ロッドです。値段もお手頃で、買って大満足です!

  • 福岡県北九州市 関門海峡 周防灘

    EXCITEGAME

    XR

    6:4調子

    MH200

    Kazu

    2024.12.19

    関門海峡のライト泳がせ用に購入。激しい潮流の中でもボトムマテリアルを見分けられる感度の良さがあり、ベイトの近くにターゲットが近づいた時の前触れを感じ取れる、手感度と目感度の良さは釣果に直結する利点です。魚をかけた後も、MHとは思えない粘りとパワーがあり、ターゲットに主導権を与えません。カタログスペックを見ると若干重いかと思うものの、150〜200番代のリールとのセットでは持ち重りを感じることもなく、1日中釣りをしてても疲れません。そしてなんと言っても、魚をかけた時の綺麗なロッドのカーブは本当に気持ち良いです!

  • 東京都江東区 本牧沖

    LIGHTGAME

    BB

    6:4調子

    M200

    O.K

    2024.12.19

    LTアジ船にて使用しています。 コマセを出す際のしゃくりでも曲がり過ぎず適度な硬さがありながら、アタリはしっかり分かります。重宝しているロッドです。また、アジ以外にもイシモチ、タチウオ、ライトヒラメ等汎用性が非常に高く、価格も比較的安価である為学生アングラーにオススメなロッドです。

  • 神奈川県横須賀市 走水沖

    LIGHTGAME

    BB

    8:2調子

    HH190

    ロクマル

    2024.12.17

    走水沖のビシアジで使用しております。130号ビシでもしゃくれます。82の方がタチウオのようなチョンチョン誘いがかけやすくバッチリいい感じです。最近走水の一部の船宿でライトビシアジ船がでてますので、タチウオタックルをそのまま流用できて大アジを狙えるのでそちらの方に興味がでてきてます。リレーをしていただけたらタチウオからそのままのタックルでアジに移行できるのでその様な展開も期待しています。

  • 千葉県金谷 金谷沖

    LIGHTGAME

    BB

    7:3調子

    MH195

    としちゃん

    2024.12.17

    金谷で金アジ釣りで使用しております。ライトアジといってもビシの60~80号を使用する事もあるためこのロッドを重宝しています。感度はバッチリでBBと馬鹿にしてはいけません。誘いまくれますので初心者の方にもおすすめできます。

  • 富山県射水市 富山湾

    LIGHTGAME

    XR

    8:2調子

    H175

    東京湾グルメフィッシャー

    2024.12.11

    100号のオモリを使用するアカムツ釣りで使用しました。調子がハッキリしていて、感度も非常によく、目を閉じて使うとエクスチューンとの違いがわからなくなるくらいに完成度が高いロッドです。ライトアジなどでも82は好きで使用しています。フッキングに長けている調子なので、硬い上顎に掛けやすく、自身の仕掛けの結びがしっかりしていれば3匹良型をバッチリフッキングさせてキャッチできるので非常に好きな竿です。

  • 富山県射水市
    富山湾水深150m前後新湊大橋付近

    LIGHTGAME

    XTUNE

    8:2調子

    MH190

    剣崎ぷくぷくマダイ

    2024.12.11

    オモリ80-100号のアカムツ船で使用しています。使用感としては細かなアタリでも竿先からしっかり伝わるので強力な武器になっています。ただ、100号を下げた際に64に近い73のような曲がり方をしてしまうので、海底の起伏が激しいエリア・波が高い時にになると底取りが重要な釣りものになるとエクスチューンが使いにくいかと思います。イメージとしては、100号を下げて、水圧が加わっても82の曲がり方をするロッドが理想的で、アマダイやアカムツなどの底の釣りに使える82H220や225などの長めのものがあると良いのではないかと思いました。

  • 神奈川県横須賀市 剣崎沖 久里浜沖

    MIDGAME

    CI4+

    6:4調子

    M225

    fkm

    2024.12.10

    主に松輪出船のコマセマダイやコマセ五目釣りで使用しています。軽量で一日中コマセを振っていても疲労が少なく重宝しています。ワラサなどの青物が掛かっても十分に対処できるパワーがあり余裕をもって対処出来ます。

  • 神奈川県横浜市 横須賀市
    東京湾 剣崎沖 相模湾

    LIGHTGAME

    XR

    7:3調子

    MH195

    fkm

    2024.12.10

    東京湾~相模湾の様々な釣りに使用中。LTアジではコマセとしっかりと振ることが出来るにもかかわらず、小型のアジも弾かない柔軟さ。80号錘でのアマダイ釣りでは小型外道のアタリも感じられる感度。汎用性が非常に高く、使用頻度は高いです。

  • 神奈川県横須賀市 久里浜沖

    EXCITEGAME

    XR

    6:4調子

    MH200

    マツモト

    2024.12.04

    ここ最近で何度か訪れてる久里浜沖のコマセ五目釣り。この竿も使い易いです。ビシがFL80号なんでこのくらいのパワーがあるのに曲がるので視覚的に楽しめます。これからワラサの回遊もあったりすると思うので多少無理の出来るソリッドタイプが重宝しそうです。汎用性もあるのでおすすめですよー。

  • 神奈川県横須賀市 久里浜沖

    LIGHTGAME

    XR

    6:4調子

    MH200

    マツモト

    2024.12.04

    久里浜沖のコマセイサキ五目釣り。ビシがFL80号なのでMHクラスが丁度良いです。7:3調子が操作性には長けてると思いますが、6:4調子にしてる訳は好みの問題です(笑)真鯛五目に移行する場合もそのままで大丈夫です。リールはフォースマスター600と相性が良いですよ。

  • 神奈川県茅ケ崎市 相模湾

    LIGHTGAME

    XTUNE

    7:3調子

    MH195

    あんどう

    2024.11.30

    いつもちがさき丸でアマダイ釣りに使用しています。今までは長時間手持ちのため結構手首に負担がかかっていましたが、Xシートエクストリームガングリップはその負担が解消されかなり助かっています。またエサ取り等のアタリもわかりやすくエサが無い状態での待ちが削減され手返しが良くなりました。

  • 神奈川県小田原市 相模湾

    MIDGAME

    CI4+

    7:3調子

    H190

    YOSHIKI

    2024.11.27

    何でもロッドとして迷ったら必ず持っていっています(笑)まずアジビシ、コマセ五目、イナダ落とし込み、天秤タチウオ。何でもロッドとして本当に使えます。多分ヤリイカやスルメイカにも使えるし、遠征五目でも使えそうな気がします。冬はライト深場五目で金目鯛やクロムツやシロムツ、スミヤキ釣りで使うと思います。

  • 静岡県 東伊豆

    LIGHTGAME

    XR

    7:3調子

    HH185

    天王'sアイルー

    2024.11.26

    ライトオニカサゴ等での釣りに重宝しています。185㎝の程よい長さと120号まで対応可能な錘負荷がちょうどいいです。カーボンモノコックのおかげか、7:3調子ながら底の形質を感じ取る感度が高いように感じます。

  • 神奈川県 剣崎沖

    LIGHTGAME

    XR

    6:4調子

    MH200

    天王'sアイルー

    2024.11.26

    コマセマダイにおいて、従来のようなロングロッドよりもショートロッドでのやり取りが好みなので64MH200を選択しました。ビシの振り感及びファイト時のクッション性含めて非常に”ちょうどいい”と感じました。

  • 福岡県 玄界灘

    EXCITEGAME

    XR

    7:3調子

    HH220

    天王'sアイルー

    2024.11.26

    玄界灘エリアでの落し込みに使用しています。主に潮止まりのタイミングでのゲスト(ヒラメ・アコウ・マトウダイ)が良くかかる時間帯に遊びとして使用するケースが多いです。HH220はフロントグリップも採用されているので大型魚が掛かった際も安心してやり取りができるのと、バットまでしっかりと曲がり込む調子なのでハリス切れの心配も少なく重宝しています。

  • 岡山県岡山市 小豆島沖

    LIGHTGAME

    SS

    7:3調子

    M190

    としくん

    2024.11.25

    タイラバで真鯛釣りに主に使用してます。この長さが私にはちょうどいい感じです。この竿は私にとってあたり竿で、購入して初めて使用し60センチの真鯛を釣ることができました。だからとってもお気に入りです。最後の一流しで釣ったこともあります。小さなアタリはだめなときはだめですが、ほとんど食い込んでくれゲットできます。

  • 熊本県天草市 苓北沖

    MIDGAME

    XTUNE

    7:3調子

    H250

    たかう

    2024.11.24

    海進丸でイサキ狙い五目で使用しています。錘100号でもちょうど良い曲がりで、アタリが明確にわかります。以前のモデルmoderato 73 MH225に近い竿を探していて、もっとも近く、さらに進化した良い竿です。

  • 神奈川県三浦市 剣崎沖

    LIGHTGAME

    XR

    6:4調子

    MH230

    ココア

    2024.11.22

    いつも一義丸での剣崎沖のコマセマダイに使用しています。コマセを振るときは軽快に誘えて、アタリを待っているときはビシがしっかりウネリを吸収して安定します。一方、魚が掛かってからはしっかりと曲がり込むのでかなり重宝しています。

  • 神奈川県横須賀市 観音崎沖

    MIDGAME

    SS

    7:3調子

    H195

    ここあ

    2024.11.22

    いつも教至丸での観音崎沖のテンビンタチウオに使用しています。アタリを出すために竿を振る時もとても軽快にシャープな感じで心地よく振ることができ、アタリを待っているときはオモリがしっかりウネリを吸収して安定します。一方、魚が掛かってからはしっかりと曲がり込むのでかなり重宝しています。

  • 山口県宇部市 周防灘

    MIDGAME

    XTUNE

    6:4調子

    M255

    黄色ハゼ

    2024.11.07

    大型青物が出る響灘の釣行では落とし込み用のしっかりとした竿と3000番の電動リールでやっていましたが、近場の泳がせヒラメ専用の竿が欲しくなり購入。 先日釣行しましたが、なんと言っても軽い。一日中持ちっぱなしでも疲れません。そして魚の反応が驚くほどはっきりと伝わってきます。ヒラメがくわえて押さえ込んだような反応から、ガツガツとした食い込むまでの動き、それだけでなく餌の小アジの泳ぎ方まで。頭の中でよりリアルに水中の様子が描け、釣りの楽しみが格段に増えました。ヒットしてからのやり取りも、こんなにほっそりとしているのにクッション性も十分あり安定し、取り込みまでスムーズにいけて大満足。70cmクラスの青物もきましたが、問題なく取り込めました。 竿卸し当日にたくさんのヒラメをプレゼントしてくれ、より愛着がわきました。

  • 千葉県旭市 銚子市 いすみ市
    茨城県鹿嶋市
    横浜沖 飯岡沖 銚子沖 大原沖
    鹿島沖等

    MIDGAME

    CI4+

    6:4調子

    M255

    中村真人

    2024.11.05

    主に外房のライトヒラメ(泳がせ釣り)で使用しています。普段はライトゲームXR64 MH230を使用しているのですが、255cmという長さがミヨシやトモでウネリがきつい難しいコンディションの釣りにピッタリなので愛用させて頂いております。調子もヒラメに違和感を与えず、しっかりとフッキング出来る上、片手でロッド操作が可能である点も重宝している理由となります。ライトゲームXRを軸にコンディションの悪い時はこのミッドゲームCI4+64 M255、もっとエッジの効いたライトヒラメを楽しみたい場合はエキサイトゲームでヒラメ釣りを楽しんでいます。

  • 千葉県旭市 銚子市 いすみ市
    茨城県鹿嶋市
    横浜沖 飯岡沖 銚子沖 大原沖
    鹿島沖等

    LIGHTGAME

    XR

    6:4調子

    MH230

    中村真人

    2024.11.05

    主に外房のライトヒラメ(泳がせ釣り)で使用しています。ヒラメがイワシを違和感無くくわえてくれる上、フッキングも難なく決まる絶妙な調子なので重宝しています。また、230cmという長さは多少のうねりがあっても対応出来る点がとても良いです。今季(2024年6月1日の飯岡解禁日以降)このロッドが主力のロッドとして活躍中です。

  • 東京都江戸川区 横浜沖 木更津沖

    LIGHTGAME

    XR

    7:3調子

    M170

    東京湾のアジ最高

    2024.11.04

    東京湾のライトアジにメインロッドとして使っています。長さが170㎝でとても取り回しがいいと思います。テクニカルガングリップも疲れないで、一日中手持ちで振り続けても手首が痛くなりません。7:3調子ということでコマセワークも思い通りにでき、モタレのアタリを合わせることもできます。時合いの時はもちろん、周りが釣れていない食い渋りの時にもポツポツ釣りあげることができます。ライトアジには欠かせないロッドになりました。

  • 神奈川県三浦市 剣崎沖

    LIGHTGAME

    XR

    6:4調子

    MH230

    すけがめ

    2024.11.01

    剣崎でのコマセマダイでは、波や、うねりを竿が吸収してくれるので仕掛けがとても安定するのでとても重宝しています。この竿は、細くて軽いのに竿に結構な負荷をかけても荒れる気配がないので心配せずに安心して魚とファイトすることができています。ライトヒラメでは、その軽さと、操作性のおかげでとても釣りがしやすいです。

  • 神奈川県横須賀市 走水沖

    MIDGAME

    SS

    7:3調子

    H195

    すけがめ

    2024.11.01

    アジビシでは、130号の錘でもしっかりとコマセを撒くことができてとても使いやすかった。テンビンタチウオでは、しっかりとタチウオの引きを竿の弾性で止めてくれて安心してファイトすることができた。総合的にとても使いやすい竿だった。

  • 神奈川県横浜市 走水沖

    LIGHTGAME

    XR

    8:2調子

    HH170

    タチウオ大好き

    2024.10.31

    走水沖で、タチウオの天秤釣りに使用してます。ガングリップが、手によく馴染み80号のオモリでも1日中シャクれます。操作性がとても良く、自分の思うような、シャクリが出来ます。アタリもよく分かり感度も申し分ないです。

  • 神奈川県三浦郡 葉山沖

    LIGHTGAME

    XTUNE

    7:3調子

    MH195

    ユキユキ

    2024.10.31

    例年冬場のアマダイで使用しています。カーボンモノコックグリップによる感度の良さが私の推しポイントです。また全体の軽さが感度の良さを向上させているように思います。当たりから外道なのか本命なのか判断できるほどです。魚をかけてからはしっかり胴まで曲がり込みますがアマダイの鋭い突っ込みをかわせるしなやかさと負けない強さを兼ね備えている万能な竿です。

  • 千葉県旭市 飯岡沖

    LIGHTGAME

    BB モデラート

    7:3調子

    HH195

    のり

    2024.10.31

    釣行日当日はうねりが少なく、波も穏やかでしたので試しにヒラメで使用しました。繊細で感度の良い穂先が、餌のイワシが暴れる様子を手にとって感じる事が出来ました。ヒラメがかかると魚の引きに負けずに余裕で上げることが出来ますが、食い込みを待つヒラメに対してはこのモデルは少し硬く難しいように感じました。もう少し柔らかいタイプのロッドを購入したいと思います。

  • 神奈川県茅ヶ崎市 相模湾

    LIGHTGAME

    BB モデラート

    7:3調子

    HH195

    のり

    2024.10.31

    初めてのライト五目船で落とし込み用に購入し使用しました。しっかりしたバットでコマセを振りやすく、底の状況やベイトの小さな当たりも繊細な穂先から手に伝わってきました。5kgのワラサが釣れましたが強烈な引きでもまだ余裕があったように感じました。

  • 千葉県いすみ市 大原沖

    LIGHTGAME

    SS

    7:3調子

    MH225

    びぎなーずらっく

    2024.10.31

    大原沖や各ライトヒラメ釣りでは必ず使用します。Xシートエクストリームガングリップ搭載なので餌の安定性や操作感も良いです。また、持ってて疲れにくい為釣りに集中できます。コストパフォーマンスも良くお気に入りのロッドです。

  • 神奈川県横須賀市 剣崎沖

    EXCITEGAME

    XR

    7:3調子

    HH200

    ヒデ

    2024.10.31

    一義丸さんにてコマセ ワラサ&真鯛のシーズンにて使用してます。シマノテスター松本プロが使用していたのを参考にさせて頂き、自分でも使用しました。ワラサの強い引きにも負けず7:3のロッドが6:4になるような弧を描き、やり取りが凄く楽しいロッドです。

  • 神奈川県 東京湾 中の瀬

    LIGHTGAME

    XR

    7:3調子

    M170

    HONMAX

    2024.10.31

    キス釣り用でM170を購入しました。世間ではスピニングが主流かと思われますが、昨今ベイトリールのキャストスタビリティが飛躍していますので、底を取るならM170だと思い購入しました。はっきり言いまして申し分ないです。海底状況が手に取るようにわかる上、繊細な竿先やカーボンモノコックが魚のアタリを良く伝えてくれます。ショートロッドなので船上での取り回しや誘いもしやすいです。

  • 神奈川県一之瀬丸 東京湾内

    LIGHTGAME

    XR

    8:2調子

    HH170

    HONMAX

    2024.10.31

    テンヤタチウオ専用竿でも良いのですが、専用竿の番手が似たりよったりなので、明らか表現が違う竿が欲しくて購入しました。先ずはガングリップは左右対応可能で気分で右巻き・左巻きと使用できるのが良いです。錘120号まで対応なのでテンヤの50号は楽勝です。とにかく軽く繊細に仕上がっていて操作性も抜群です。さらにカーボンモノコックも搭載されており、見た目も感度も良好です。

  • 神奈川県横浜市 東京湾内

    LIGHTGAME

    XTUNE

    7:3調子

    MH225

    RAIDEN

    2024.10.31

    よく曲がる割には手感度が高く、安心してやりとりすることができます。イサキの60号プラビシを背負っても、ライトアジの30号のビシでも付けエサを「触った」感覚すら分かる感度です。またキロオーバーのクロダイが掛かってもロッドの粘りがあるので安定して上げられます。取り回しは短い竿のほうがいいんでしょうが、曲がりを楽しむために敢えて長めの竿を使っています。

  • プレジャーボート(鳥取県境港市)
    境港沖

    LIGHTGAME

    BB

    6:4調子

    MH200

    えるえす

    2024.10.30

    いつもプレジャーボートでのアジ釣りサビキにて使用しています。綺麗に竿が曲がるのでばらしが少なくとても重宝しています。コマセをまくときも竿のしなりを生かして綺麗に曲げることでコマセがきれいに出ている感じがします。

  • 神奈川県横浜市 横浜本牧沖 剣崎沖

    LIGHTGAME

    BB

    8:2調子

    MH190

    釣りキチ北斗

    2024.10.26

    最近購入したばかりなので、粂丸での本牧沖でライトアジの使用レビューとなります。最近のライトアジは攻めのライトアジといわれるコマセを撒きながら誘い続ける釣法が主流らしく、自分もその釣り方でコマセを撒きながら誘い続けましたが、硬すぎず柔らかすぎず誘いやすく気持ちよく釣りが出来ました。ざっくりなレビューとなりますが、とても気に入っておりマイ竿の主役として活躍していただくつもりです。

  • 神奈川県 東京湾 相模湾

    LIGHTGAME

    XTUNE

    8:2調子

    MH190

    こば

    2024.10.20

    先に購入したミッドゲームエクスチューンがとても良く、ライトなテクニカル系にも対応出来る汎用ロッドが欲しくて購入しました。ミッドゲームエクスチューンで感じた感度の良い穂先にしなやかで粘りのあるブランクス、軽量とガングリップからくる操作性は健在で、前当たりの前の違和感も感じ取りやすく当たりが良い様々な釣り物に楽しめます。錘対応が20〜100号となっていますがテンヤタチウオを除いて錘50号からはミッドゲームを使うので実釣では分かりませんが、82調子でもそこはエクスチューンなので負荷に応じて錘60号辺りのLTの五目や落し込みでもブランクスが仕事をしてくれると思います。妻からロッドの本数を制限されている私にとってはいろいろな釣り物で遊べる頼もしい1本です。

  • 神奈川県 相模湾 東京湾

    MIDGAME

    XTUNE

    7:3調子

    H190

    こば

    2024.10.20

    BBやSSクラス、他社さんのコスパが良いと言われているロッドを使ってきて、拾えない目感度や手感度、操作性にモヤモヤしている時に釣具屋でエクスチューンを手に持って驚きました。ここまで違うものかと……。実際に使ってみても軽さからくる操作性に、優れた目感度と手感度。しなやかにも魚に追従した粘るブランクス。YoutubeなどでBBで十分!とかSSで十分!という事を言われる方がいますが、私には十分に感じず全くの別物に感じています。130号のビシアジや80号辺りのライトなコマセ五目〜落し込み〜泳がせ、120号のライト中深場ではほとんどがこのロッドを使用しています。数釣りはあまり好きでは無いのですけど、付き合いで行くライトアジもこなし幅広く使っています。ビシアジの130号や中深海の120号になるともう少しメリハリがほしいと感じますので、錘100号までは安定して満足して使えるイメージで、ヒラメ狙いでは190では短いようにも感じますけど性能は間違いないので手持ちを増やすとか、人が釣り物に合わせる感覚で楽しんでいます。穂先が良いので対応下の50号以下でもカワハギやカットウフグ、マルイカなんかのテクニカルな釣り物でなければこなせるのではないでしょうか。そちらには私はライトゲームのエクスチューンを買い足して使用。テンヤ太刀魚にも使っているので、この2本でほとんどの船釣りをカバーしています。流石にサイズが上がってきたワラサやブリなんかの青物は厳しいので、11月に近づいてくるとアルシエラに切り替えています。ネットで評判のコスパが良いとされているロッドを買っては(なんだこれ!)と何度も買い替えてきましたが早くにエクスチューンを買っておいた方が安くすみました(笑)いろいろな汎用ロッドを使い学べた事も多くありましたが……。妻からロッドの本数を制限されている私にとって専用ロッドは敷居が高く汎用のエクスチューンは最高の相棒です。

  • 愛知県南知多町 伊勢湾

    EXCITEGAME

    XR

    6:4調子

    H190

    なぎなた

    2024.10.17

    多く使用するのは、伊勢湾から出る大山沖のイサキ狙いで使用します。年1で新島にシマアジを狙いに行きますが、シマアジでも使えますしイサキにも使えてかなり重宝しています。ただもう少しコマセが振りやすいとよいかなと思いました。

  • 静岡県浜松市 遠州灘沖

    EXCITEGAME

    XR

    7:3調子

    M180

    ばやし

    2024.10.15

    気持ちいいベンドカーブを描く。ライトアジをはじめタイラバにも使用しているが、魚の引きにしなやかに曲がって追従してバラシの心配が少ない。不意に大型のアジや小型の青物がかかってもよく曲がり魚を浮かせてくることができるそんなロッド。背負う錘の号数でライトゲームXRと使い分けているが、ファイトの楽しさは文字通りエキサイトゲームに軍配が上がる。シマノの船汎用ロッドシリーズの中でリーサルウェポンとして是非とも船上に持っていきたい1本。

  • マイボート(富山県射水市)
    海老江海岸沖

    LIGHTGAME

    XR

    7:3調子

    MH175

    キャプテン

    2024.10.14

    いつもマイボートで海老江海岸沖のアカムツ(ノドグロ)に使用しています。調子と錘負荷がアカムツ釣りにマッチしていて前アタリを竿先で取ることが出来ています。掛けてからはしっかりと曲がり込み一定のテンションでバレにくい。

  • 静岡県浜松市 天竜川沖

    LIGHTGAME

    XR

    7:3調子

    MH195

    ばやし

    2024.10.14

    まずは軽い。長時間保持しても疲れにくいのが◎。デザインも白基調にブルーの差し色でフォースマスター600との親和性が◯。エクスチューンと比べても性能に遜色ないのにも関わらず、価格抑えめで複数本船釣り竿揃えたい場合の選択肢の有力候補なりうるポテンシャルのロッド。

  • 静岡県沼津市 沼津沖

    EXCITEGAME

    XR

    7:3調子

    MH195

    ふみや

    2024.10.13

    いつも沼津沖での天秤仕掛けでの夜タチウオに使用しています。あたりが明確に分かり、しっかりとフッキングが決まります。ロッド全体が綺麗に曲がり、魚の引きを吸収してバラシがなく末長く使用できる竿だと思います。

  • 神奈川県横須賀市 城ケ島沖

    MIDGAME

    CI4+

    7:3調子

    H220

    ゴンゾウ。

    2024.10.12

    小網代の新谷丸でワラサ釣りに使ってます。パワーあって最高です。ワラサの突っ込みにも負けないいい竿だと思います。また大原のヒラメにも使っているのでいいと思います。220でも不敏さもないのでこれからも大事に使っていきます。

  • 静岡県御前崎市 御前崎沖

    MIDGAME

    CI4+

    6:4調子

    M255

    katerose

    2024.10.11

    御前崎市沖や遠州灘でのコマセ釣りに使っています。カゴの安定性、操作性のバランスが素晴らしいです。稀に青物やシマアジが掛かりますが、カーボンロッドらしいリフト力で魚が速やかに浮いてきます。グラスにはない操作性が大変満足しています。

  • 徳島県海部郡美波町 日和佐沖

    MIDGAME

    CI4+

    7:3調子

    HH200

    とあるレジデント

    2024.09.30

    中深場の鬼カサゴ釣りや、鯵を泳がせてのヒラメ・マハタ狙いの飲ませ釣りに使用しています。こまめな底取りが必要なため手持ちで1日釣りをしますが、Xシートの効果で手首が疲れることなく快適に使用できます。竿がシャキッとしているので海底形状の変化もわかりやすく、高感度で当たりもわかりやすいです。和歌山県椿沖での鬼カサゴや黒ムツ狙いの中深場釣りにも使用していますが、1日快適に使用できるのでおすすめの1本です。

  • 神奈川県三浦市 金田湾

    EXCITEGAME

    XR

    6:4調子

    MH200

    おひげ

    2024.09.28

    金田湾でのコマセ五目で使ってます。コマセを振る際も、ストレスはありません。繊細なアタリもキャッチしやすいです。またタイラバもやってみましたが、こちらも問題なく対応できたので、様々な用途で使用できます!

  • 和歌山県西牟婁郡すさみ町 見老津沖

    MIDGAME

    XTUNE

    6:4調子

    M225

    いたこ

    2024.09.26

    コマセ五目で使用しました。ターゲットはジャンボイサキ、ウメイロ、ムロアジ、マダイなど色々です。コマセ系はアルシエラマダイもよく使用するのですが、比較するとコマセワークはシャキッとした印象で、細かくコマセが撒けると感じています。竿が軽く色塗り手持ちでも楽で、パワーがあるのでゲストの青物も余裕で対応できます。

  • 三重県鳥羽市 国崎沖

    MIDGAME

    XTUNE

    6:4調子

    M225

    いたこ

    2024.09.26

    国崎沖でのイワシ泳がせヒラメで使用しました。竿が軽く1日手持ちでも疲れず快適でした。大きなヒラメの引きも6:4なのでバレることなく安心してファイトできました。ビーストマスター1000EJとのコンビでしたがバランスも良くおすすめの竿です。

  • 高知県宿毛市 沖の島沖

    MIDGAME

    CI4+

    7:3調子

    MH195

    とらきち

    2024.09.25

    宿毛市のモリケンロックの泳がせで使用しています。泳がせ用のロッドではないですがヘビーな鉛にも対応でき潮流が効いたポイントでは重宝出来る1本です。魚が掛かってからのやり取りでもガングリップがあり握りやすくロッドのバットパワーもありネイリはもちろんカンパチがきても安心してファイトが楽しめます。

  • 東京都 東京湾

    EXCITEGAME

    XR

    6:4調子

    MH200

    元江戸っ子

    2024.09.25

    ライト深場、ヒラメをメインに購入しました。ヒラメの食い込みに対して、違和感なく喰わせ、やり取りもスリリングに楽しみたい、というのが一番の動機です。ここまでアマダイ、ヒラメ、タチウオ、アジなどをこの竿で狙ってきましたが、これらの魚種の最大といわれるサイズまでは普通に上げることができます。仕掛けをよく動かす、棚を取り直す釣りだと、MHよりはH以上がおすすめです。ですが、目感度と引きを楽しむのであれば絶対にMH以下がおすすめです。フォースマスター200とセットで、これからもヘビロテします。

  • 兵庫県神戸市 明石沖

    LIGHTGAME

    XTUNE

    8:2調子

    MH190

    しーくん

    2024.09.25

    釣人屋での、タチウオで初めて使用しました。91リミテッドは感度抜群で小さい当たり、違和感がすぐ分かるのですが、小さい当たりの際どうしても弾いてしまう事があり乗せきれない歯痒さがありました。それを補ってくれるのがこの竿だと思いました。小さいアタリを吸収し再度のアタックに持って行ける。これが最大の強みだと思います。今後も2本を使い分けしていきます。

  • 神奈川県横浜市 走水沖 木更津沖

    LIGHTGAME

    XR

    8:2調子

    MH180

    とみた

    2024.09.25

    金沢八景などの船宿で、天秤のタチウオ釣りに利用しています。誘いやすく、竿のしなりにより取り込みに不安は感じられません。ただ、アーム部分が柔らかい天秤との相性はあまり良くないように感じていて、硬いアームの天秤を利用した場合は小さなアタリにもあわせが効きやすく快適な釣りが楽しめると思います。

  • プレジャーボート(新潟県上越市)
    上越市

    LIGHTGAME

    BB

    7:3調子

    HH195

    アングラーズ

    2024.09.25

    いつもプレジャーボートで使わせていただいてます。アタリがとりやすくとても使いやすいです。魚がかかった際には竿がしなやかに曲がってくれるので魚がかかるととても楽しいです。ボトムまで落として魚がチョンチョンとふれてもアタリがわかるぐらいとても感度がいい竿です。

  • 三重県鳥羽市 国崎

    LIGHTGAME

    XR

    7:3調子

    H190

    YM

    2024.09.25

    船石鯛で使用しています。しっかり底を切るよりも海底をトレースする方がアタリが多いと考えており、重量、長さともに丁寧に底取りしていくには最適だと感じます。また、エサ取りの細かなアタリも明瞭に感じることができ、感度面においては過去モデルからかなり進化した印象です。

  • 愛知県南知多
    大山沖 伊良湖水道 神島沖

    LIGHTGAME

    BB モデラート

    7:3調子

    H225

    モリタ

    2024.09.25

    おざき丸 健成丸 イサキ アジ五目で使用。バットがしっかりしているので80号錘でも力負けせず対応してくれます。購入しやすい価格帯のロッドですが様々な釣りものに対応可能です。伊勢湾で船釣りを始めるのに迷ったらこちらの商品がいいように思います。

  • 神奈川県小田原市 相模湾沖

    MIDGAME

    CI4+

    7:3調子

    H190

    hide

    2024.09.25

    おおもり丸でイナダ五目で使用しています。コマセ五目も振りやすくエクストリームガングリップがあるので手持ちでもラクです。又フォースマスター1000と同時に使用しています。この組み合わせなら不意な大物がかかっても対応できるからです。

  • 三重県度会郡南伊勢町 三重県志摩市 愛知県南知多
    五カ所湾沖 志摩沖 伊勢湾

    MIDGAME

    SS

    7:3調子

    H255

    モリタ

    2024.09.25

    フィッシングビレッジりなちゃん 石川丸 タテ釣りで使用。青物・大型根魚・真鯛狙いに使用しています。エサ付きの感度もよくベイトが弱り具合や前あたりまでしっかり分かります。バットパワーもしっかりしているので青物や大型根魚に力負けしません。エクストリームガングリップのおかげで1日使用しても手首が痛くならず疲労が少ないです。73調子の長め、目感度も悪くないのでいろいろな釣りものに対応可能。伊勢湾、熊野灘でオールラウンドに活躍してくれています。

  • 広島県呉市 広島湾

    LIGHTGAME

    SS

    8:2調子

    HH185

    週末アングラー

    2024.09.25

    当たりもとりやすく、竿先から手元まで感度よくとてもいい竿だなと思います。また、個人的に硬い竿が好きなのでしっくりきています。またなんといってもガングリップが1日使っても疲れないので最高です。ただ、200程度の長さで8:2モデルがあればなお色々な釣りに使えるなと思います。

  • 和歌山県日高郡 日ノ岬

    LIGHTGAME

    XTUNE

    7:3調子

    HH185

    たてぽん

    2024.09.10

    和歌山県日高郡日高町から共栄丸さんで日ノ岬のイサキを狙いますが、100号以上の鉄仮面を振りしっかりとコマセを撒くことが出来るブランクスがとても良く、185という長さで連で掛かったイサキを取り込む際にも手際よく手元バラシも少ないです。船長さんのお墨付きですのでオススメです。

  • 神奈川県横須賀市 東京湾大津沖

    LIGHTGAME

    XR

    7:3調子

    M170

    まつもと

    2024.09.06

    いなの丸さんから2月中旬に天秤タチウオで出船。使用したのはライトゲームXR 73M170にフォースマスター200のセット。フォールを多めに取る釣り方だったので竿の操作が大きくなります。170と短めの設定の竿とテクニカルガングリップの組み合わせが、操作を軽く感じさせてくれるのか、釣りに集中できました。穂先もMHよりソフトなので聞きあげた時に居喰いしてるタチウオに弾かれず、違和感も与え無かったのかハリ掛かりも良く苦手意識のある天秤タチウオの釣りを楽しませてもらいました。

  • 神奈川県三浦市 城ヶ島沖

    EXCITEGAME

    XR

    7:3調子

    HH220

    まつもと

    2024.09.06

    城ヶ島沖でライト深海根魚五目で使用しました。このての釣りは年に数回しかやる機会がないので汎用竿としてこの竿を使いました。アジビシやワラサ、ライトな泳がせ等、意外と高負荷、太めのハリス等を1本でカバーできるののが嬉しいですね。これからの時期はコマセのワラサ釣りを楽しんでみたいですね。結構曲がるので好きな方には本当におすすめです。

  • 千葉県安房郡 内房エリア

    LIGHTGAME

    XR

    8:2調子

    HH170

    天王'sアイルー

    2024.09.06

    トラフグに仕掛を噛み切られる前に速攻で取り込むために電動リールを用いるが、強竿の強度とガングリップの安定感がちょうどよい。また、穂先はしっかりと繊細にできているのでしっかりとフグのあたりも表現できている。

  • 和歌山県和歌山市 紀ノ川沖

    LIGHTGAME

    XR

    7:3調子

    M170

    天王'sアイルー

    2024.09.06

    水深60m程度かつ錘50~60号を用いるのにちょうどよい長さとパワー感。1.7mのショートレングス設計なので一日底を小突いても疲れづらく、Mパワーゆえのクッション性でアマダイのあたりに対してもノセアワセが非常にしやすい。

  • 神奈川県横浜市 東京湾

    EXCITEGAME

    XR

    7:3調子

    M180

    天王'sアイルー

    2024.09.06

    浅場でのマゴチにおいて掛けてから取り込むまでの一瞬の時間を実にエキサイティングに彩ってくれる。Mパワーでもマゴチの上顎を貫くパワーはしっかりと備わっており、アタリからフッキングまでの駆け引きをするためのクッション性もある。

もっと見る
表示数を戻す

あなたに合う竿が見つかる!

適正ゲームロッド診断

適 正
ゲームロッド診断

今すぐ診断する