【23AW新製品 ショアソルト】ネッサリミテッド・サーフ関連新製品 / 堀田光哉・黒田寛亮【シマノオンラインフィッシングショー】
シマノインストラクター 堀田 光哉
防寒性を上げるには分厚いクロロプレンを用いる方がいいのですが重量も非常に重くなってきます。そこで厚みは4mmと少し控えめながらも内側の生地にもこだわり起毛タイプを採用しています。この起毛部分が空気層を作る事により、厚み以上の防寒性を保つことが出来ています。更に寒さが一番堪えるのが足先です。このウェダーはブーツ内部のソックス厚みを7mm(足裏は5mm)と分厚くし足元の冷えを改善しています。
ウェーディングのエキスパートがクロロプレンウェーダーのチェックポイントとして重要視しているのが、ブーツのつま先部分の強度。水圧によってこの部分が潰れて足の指先が圧迫されづらいように設計。また、爪先部分の強度は、障害物にヒットしたときに指先を守ってくれることも大きいです。このモデルでは硬質ラバーを含め3層構造にして強度を高め、それでいてラバー構造とカッティングに工夫を凝らすことによって屈曲性能を失わないようにしています。
フロントにはマチ付ファスナーを採用し、防水性にも配慮しています。ファスナーを開けると開口部が大きく開きますので、ポイントまで移動した際の熱気の解放、ウェーダーの脱ぎ履きが楽にできます。
堀田 光哉 MITSUYA HOTTA
『クロロプレンウェーダー』を初めて履いたときの感想は、まず「温かい」ということ。次に「動きやすい」ということでした。クロロプレンは防寒・保温性能に優れた素材ですが、一定の厚みがあるために、動きやすさという点では布製に一歩譲るというのが一般的な認識かと思います。しかしこのウェーダーは伸縮性に富んだクロロプレンを使用しているせいか、実に動きやすいんです。重ね着を考慮してゆったりめにデザインされており、下にフリースパンツを履いていてもストレスなく動くことができました。
ベースとなるクロロプレンは4㎜とさほど厚くはないのですが、裏起毛がしっかりと暖気を抱き込んでくれるので温かい。そのうえでソックス部分は5㎜、ブーツ部分は足裏5㎜、周囲7㎜と要所に厚みを持たせているので、真冬の北海道でも足元から冷えてくることはありませんでしたね。クロロプレン製の肩ベルトも、当たりがソフトでいいですね。
ソールはラジアルとカットピンフェルトの2種類。サーフなど砂地が主体の場所ならラジアル、岩場混じりのフィールドならカットピンフェルトが向いていると思います。
品番
品番 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
品番 |
サイズ |
カラー |
目安足サイズ(cm) |
履き口(cm) |
股上(cm) |
股下(cm) |
厚み(mm厚) |
ソールタイプ |
本体価格(円) |
商品コード |
JANコード |
品番 |
サイズ |
カラー |
目安足サイズ(cm) |
履き口(cm) |
股上(cm) |
股下(cm) |
厚み(mm厚) |
ソールタイプ |
本体価格(円) |
商品コード |
JANコード |
FF-030W | S | ブラック | 24.0~24.5 | 47.5 | 47.5 | 77.5 | 4.0 | ラジアル |
88,200円 |
876591 | 4969363876591 |
FF-030W | M | ブラック | 25.0~25.5 | 49.5 | 49 | 79.5 | 4.0 | ラジアル |
88,200円 |
876607 | 4969363876607 |
FF-030W | L | ブラック | 26.0~26.5 | 51.5 | 50.5 | 81.5 | 4.0 | ラジアル |
88,200円 |
876614 | 4969363876614 |
FF-030W | XL | ブラック | 27.0~27.5 | 53.5 | 52 | 83.5 | 4.0 | ラジアル |
88,200円 |
876621 | 4969363876621 |
FF-030W | 2XL | ブラック | 28.0~28.5 | 55.5 | 53.5 | 85.5 | 4.0 | ラジアル |
88,200円 |
876638 | 4969363876638 |
※参考重量:3160g(Lサイズ)