フリーゲン
今回フルモデルチェンジを果たしたフリーゲンですが、見た目には、派手さは無いものの、どのロッドにもマッチする落ち着いたデザインとなっており、私好みの仕上がりです。新設されたCI4+ローターは、軽量、高剛性のカーボン素材になっており、リーリング時の回転性能の向上に一役買っています。リールサビキを主とする私のスタイルにはベストマッチです。外観では、スプールスカートの形状が見直され、ラインセーフティガードが目立ちにくい設計になっています。フリーゲンは他の35mmスプールも使用が可能。ただし、スカート部、ラインセーフティガードのデザイン変更により、フリーゲンのスプールを他の35mm仕様のボディに装着できないので、ご注意ください。
もう一点、見た目には何も変わらないラインローラーですが、実は大幅な改良が施されております。私がシマノリール開発担当にお願いしていた、相反する課題を克服してくれた回答が、この新設されたラインローラーシステムXプロテクトなのです。投げ釣りの使用過程において、ラインローラーベアリングに海水の侵入を抑えるだけでは、投げ釣りの使用においては不完全であり、ラインローラーに海水が到達すること自体を抑える様な構造が必要不可欠なのです。なぜなら、投げ釣りでは、砂浜や護岸からの釣りがメインであり、他の釣りジャンルと比べ、細かい砂や汚れが付着しやすい点が挙げられます。特にPEラインですと、細かい泥の様な付着が多く、ラインローラー内部に侵入します。その侵入をベアリングに到達する前にシャットアウトする必要があるのです。今回新設されたXプロテクトにより、通常のメインテナンスは、シャワーでラインローラー部の汚れを落としてあげるだけで、回転性能の低下を防ぐことが出来ます。また、私が推奨していた 分解してのグリスアップ、オイルアップも出来るようにしてほしい と云うフィードバックも織り込まれており、フルオーバーホールも可能です。
もちろん、シマノリールの設計思想であるHAGANEコンセプト、HAGANEボディ、HAGANEギアであり、負荷が掛かっても滑らかな回転フィールは健在です。
また、オシュレートシステムも改良され、飛びとトラブルレスを高次元で両立するノーマルオシュレートになっており、初心者の方でも安心して使えるオシュレートシステムです。
上位機種のキススペシャルに迫る高性能システム、最新構造搭載モデルでありながら、価格帯は抑えられており、コストパフォーマンスも優れている機種です。初心者の方からエキスパートクラスの方まで、使う人を選ばないオールマイティーな仕上がりとなっております。