TWIN DRAG 瞬間起動ツインドラグ
ドラグのON/OFFを瞬時にできるだけでなく、アタリ待ち状態のドラグ設定を対象魚や釣り場の状況にあわせて、調整できます。置き竿での大ギス狙いや、活き餌を使用してのマゴチやヒラメ狙い等においては、対象魚にできるだけ違和感を与えないよう、待ち状態のドラグ設定は緩く設定します。また、潮の流れが速い釣り場や、マダイやコロダイ狙い等で、やや強めにドラグを設定したい場合には、待ち状態のドラグ設定は強めに設定します。これらのアタリ待ち状態のドラグ設定を毎回キャストの後に微調整するのは非常に面倒。また、手返しが悪くなり、トラブルの元となります。こういったわずらわしさやもたつきを解消するのが、瞬間起動ツインドラグです。
操作手順1
まずAドラグノブを緩めます。対象魚や釣り場の状況にあわせて、Bプリセットノブを回し、お好みのアタリ待ち状態のドラグ設定を行います。これでOKです。
操作手順2
キャストする際は、Aドラグノブを締め込み、投げる。(瞬時に締まります)
操作手順3
投げた後はAドラグノブを緩めれば、先ほど設定した待ち状態のドラグに瞬時に戻ります。
※最初にBプリセットノブで調整していただければ、待ち状態のドラグ設定を瞬時に再生できる、それが瞬間起動ツインドラグです。