弊社では、お客様が常に快適にウェブサイトをご覧いただけるようCookieを使用しています。

 ”同意します”ボタンをクリックすることによって、弊社のポリシーに従ったCookieの使用に同意されたものと見なします。弊社のCookieの使用方法に関して詳しくは、 こちらをお読みください。

弊社では、お客様が常に快適にウェブサイトをご覧いただけるようCookieを使用しています。

 ”同意します”ボタンをクリックすることによって、弊社のポリシーに従ったCookieの使用に同意されたものと見なします。弊社のCookieの使用方法に関して詳しくは、 こちらをお読みください。

ストラディック SW[STRADIC SW]

https://dassets2.shimano.com/content/dam/Shimanofish/Common/Productsrelated/cg2SHIFGlobalREEL/cg3SHIFGlobalREELSpinningReel/SICPlanningProducts/Product/PRD_a075F000042OtrBQAS_main.jpg/jcr:content/renditions/cq5dam.web.481.481.jpeg

24ストラディック SW

https://dassets2.shimano.com/content/dam/Shimanofish/Common/Productsrelated/cg2SHIFGlobalREEL/cg3SHIFGlobalREELSpinningReel/SICPlanningProducts/Product/PRD_a075F000042OtrBQAS_right.jpg/jcr:content/renditions/cq5dam.web.481.481.jpeg

24ストラディック SW

https://dassets2.shimano.com/content/dam/Shimanofish/Common/Productsrelated/cg2SHIFGlobalREEL/cg3SHIFGlobalREELSpinningReel/SICPlanningProducts/Product/PRD_a075F000042OtrBQAS_front.jpg/jcr:content/renditions/cq5dam.web.481.481.jpeg

24ストラディック SW

https://dassets2.shimano.com/content/dam/Shimanofish/Common/Productsrelated/cg2SHIFGlobalREEL/cg3SHIFGlobalREELSpinningReel/SICPlanningProducts/Product/PRD_a075F000042OtrBQAS_back.jpg/jcr:content/renditions/cq5dam.web.481.481.jpeg

24ストラディック SW
24ストラディック SW
24ストラディック SW
24ストラディック SW
24ストラディック SW

ストラディック SW

35,000円~ 44,200円 (税別)

2024年07月 発売予定

さらに性能が向上した超実戦型モデル

上位機種に引けを取らないパワーとタフネス、防水性能を装備して過酷なソルトシーンを攻め抜いてきたストラディックSW。そんな超実戦型リールが品番ごとに適材適所の進化を遂げてついにリニューアル。4000番は評価の高い23ストラディックをベースに、インフィニティクロス、インフィニティドライブ、アンチツイストフィンを投入してギアの耐久性向上やライントラブルの抑制などさらなる使い心地を追求。5000番~10000番の各モデルにはXタフドラグを搭載し、耐久性・放熱性・最大ドラグ力でスペックアップを実現。ヘビーウェイトのルアーや大型魚とのファイトを視野に入れた仕様となっている。さらに5000番と6000番は、従来のベールオートリターン機構を排除してキャスト時のトラブルをシャットアウト。クラスを超えるパフォーマンスとともに、絞り込んだ全9アイテムがより実戦に即したシリーズを構築。

KEY FEATURE キーフィーチャー

SWの名に恥じない死角なきタフネス

フレッシュウォーターのゲームに比べ、過酷というワードで語られることの多いソルトウォーターゲーム。塩分を含んだ風、容赦なく降り注ぐ波しぶき、日差しを遮るものもない炎天下のゲーム、予期せぬ大型魚の暴力的なパワー。そのすべてが大きな脅威となってアングラーやタックルに襲い掛かる。換言すれば、ソルトウォーター用のタックルはそうした脅威に対応可能なスペックで武装することが大前提であり、製品名にSWの名を冠すること自体がタフネスの証と言えるのである。

ストラディックSWはそんなソルトゲームを果敢に攻め抜くため、Xシールド(※4000番は除く)、Xプロテクトといった鉄壁の防水構造を装備して海水の侵入を低減。金属パーツの劣化や内部構造の腐食を防ぎ、滑らかな回転をはじめとした初期性能を長く維持している。また、駆動系統にはインフィニティドライブやHAGANEギアを組み込み、CI4+のラウンドハンドルノブとともに力強いファイトをサポート。想定外の大型魚にも動じないパワーと堅牢さで安心のファイトを演出する。さらに5000番以上のモデルにはXタフドラグを搭載し、最大ドラグ力のみならず耐久性と放熱性をも向上。すべては過酷な環境を攻め抜くため。死角のないタフネスでソルトウォーターに立ち向かう。

大幅にスペックアップした4000番の実力

シリーズの中で最も小型となる4000番は、前作より大幅にスペックアップ。なかでも注目すべきはインフィニティドライブの搭載により、いっそうパワフルになった巻き感だろう。インフィニティクロスを搭載することでギアの耐久性も大幅に向上。ライトゲームを主戦場とするモデルでありながら、そのタフネスは大型番手にも決して見劣りしないスペックを誇る。また、操作性の部分では、新たにアンチツイストフィンを搭載してライントラブルを抑制。たるみを抑えることでラインの脱落やヨレたラインをそのまま巻き込む現象を軽減し、より快適な釣りの実現に向けて一歩前進している。なお、ハンドルは現行モデル同様、握り込みやすいCI4+のラウンドノブを採用し、少ない入力で最大限のパワーを生み出すことが可能になっている。

 

最大ドラグ値の向上で対大物戦略が進化

5000番以上のモデルに搭載されるXタフドラグは、ドラグ内の各ワッシャを金属とカーボンのみで構成し、スプールを上下両方向から支持する構造。スプール下部に大径のドラグワッシャが追加されることで、最大ドラグ値は5000番と6000番で12kgから13kg、8000番では13kgから16kg、10000番では13kgから15kgとそれぞれ前作からスペックアップ。前作にも増して大型魚を無理なく、確実に止めるドラグ設定が可能になった。また、Xタフドラグの搭載によってドラグ部の耐久性、放熱性が向上。滑らかで安定したドラグ性能にいっそう磨きがかかっている。

 

最大の脅威、海水の侵入を軽減する鉄壁の防水構造

ソルトウォーターゲームのタックルにとって、ある意味最大の脅威と言えるのが塩分。とりわけ海水の侵入はリールの内部構造を蝕み、初期性能の低下を招く大敵だ。そこで重要となるのが防水性能。4000番サイズに採用されているXプロテクトは、回転の軽さを損なわぬよう非接触構造にこだわった防水システム。ストッパーベアリング部、ラインローラー部に搭載し、高い防水性能を発揮している。また5000番以上の機種はXシールドによってボディ・フタ合わせ面やスプール・ドラグノブ接触面など随所に強力なシーリングを施し、海水の侵入経路を遮断。Xプロテクトも低摺動シール部材による接触式を採用し、想定されるシーンに応じた鉄壁の防水構造によって、長期にわたる初期性能の維持を期している。

IMPRESSION インプレッション

はじめてSWタイプのリールを手にしたいと思った時に。8000番と10000番のスプールの互換性を活かした使い方もこのリールならでは。

上津原 勉 TSUTOMU UETSUBARA

上位機種の最新テクノロジーで細かい部分が強化されたことで、これまで以上に安心感が高まったリールになったと感じました。特に使っていて快適に感じるのが、軽くて滑らかな巻き心地でありながら、巻き上げ力がパワフルであることです。魚とのやり取りにおいてはもちろん、重たいメタルジグを使っていてもグイグイと引っ張れる感覚があります。特に4000番はライトショアジギングでも使うことの多い番手だと思いますが、標準装備となっているラウンドノブの巻きやすさも相まって、強烈な引きで抵抗する魚とのやり取りにおいても、パワフルな巻き上げ力を実感できました。

また「ストラディックSW」ならではの特徴として、8000番と10000番のスプールが共通であることも使いやすさを感じる部分です。例えば、それぞれに違う太さのラインを巻いておくことで、釣り場との相性や、狙う対象魚によってすぐに使い分けができます。またスプールの大きさでルアーの巻き上げスピードも変わってくるので、ルアーのアクションスピードに細かくこだわりたい時にも、即座に微調整ができます。

デザイン面としても、深いネイビーを基調としたデザインがシックな印象でかっこよく、タックル全体が引き締まって見えます。充実したこのリールのスペックは、ロックショアでやりたいことのおおよその範囲をカバーできるだけでなく、沖磯や離島への遠征でも問題なく活躍してくれるはずです。

上級者の方はもちろん、これからSWタイプのリールを手にとってみようという方には、特に使いやすさを実感していただけると思います。ぜひこのリールで色々な魚を狙ってロックショアの釣りを楽しんでいただきたいですね。

TECHNOLOGY テクノロジー

HAGANE
HAGANEギア
マイクロモジュールギアII
X シップ
HAGANE ボディ
インフィニティクロス
インフィニティドライブ
サイレントドライブ
アンチツイストフィン
X シールド
X プロテクト
X プロテクト
X タフドラグ
G フリーボディ
AR-C スプール
ロングストロークスプール
S A-RB
ワンピースベール
海水OK
HAGANE_RL
HAGANE

金属加工技術を生かして真に使い込める製品を作るシマノの設計思想。

過酷な状況でも安心して使い続けられる堅牢性。感性を刺激する精緻な巻きごこちと確かな操作感。そして、想像を超える巻き上げ力。釣り人の真に使い込めるリールを愚直に追い求めることで、その営みがHAGANEギアやHAGANEボディを生み出しシマノの信念となる。全ては、釣り人のために。


HAGANEGEAR_RL_SP
HAGANEギア

めざしたのは、永遠に変わらない巻きごこち。

金属の塊を高い圧力でプレスし、切削なしにミクロン単位の精度で仕上げる。精密冷間鍛造と言われる独自の技術が、硬く、粘り強いギアを生み、なめらかな巻きごこちを可能にする。


MICROMODULE2_RL_SP
マイクロモジュールギアII

かろやかで滑らか。珠玉のギアフィール。

最先鋭の歯面設計、シマノならではの製造技術によって進化したマイクロモジュールギアⅡ。ギアの歯、ひとつひとつの歯面から設計を見直し、理想的な歯形状を追求。音鳴りの低減、滑らかなギアフィーリングの向上も達成しました。


XSHIP_RL_SP
X シップ

ドライブギアの大径化、ピニオンとドライブ両ギアの最適配置、ピニオンギアのベアリングによる2点サポート。これら頑強なギアの噛み合わせが、負荷に強い軽快なリーリングを保持する。


HAGANEBODY_RL_SP
HAGANE ボディ

軽量で剛性の高いアルミニウムやマグネシウムなどの金属を使うことで、リールのたわみや歪み、ネジレをしっかりと抑制。繊細なギアの噛み合わせを守り、スムーズなリーリングを可能にする。


INFINITYXROSS_RL_SP
インフィニティクロス

確かな設計・製造技術による圧倒的なギアの耐久性

ギア歯面の設計・製造技術の進歩 によりドライブギアとピニオンギアの噛み合う接地面積が向上。その結果ギアの歯面にかかる負荷をより広範囲へと分散することに成功。集中的にダメージを受けて損傷することを防ぎ、従来設計と比べて耐 久性が約2倍に向上しました。

※当社基準ギア耐久テストによる


INFINITYDRIVE_RL_SP
インフィニティドライブ

つねに主導権を握れる、パワフルな巻き上げ。

これまでピニオンギアで支持していたメインシャフトを特殊低摩擦ブッシュで支持することで摺動抵抗を大幅に軽減し、さらにメインシャフト自体に特殊表面処理を施すことで回転トルクを低減。高負荷時でも積極的に巻き上げられるリールへと進化しています。


SILENTDRIVE_RL_SP
サイレントドライブ

細部まで徹底した、静謐なる一体感。

ボディ全体の基本設計、駆動関連部品をひとつひとつ見直し、部品間の微細なガタ、隙間、揺れを細部に至るまで徹底的に排除。改善の対象箇所はドライブギア、ウォームシャフト、ウォームシャフトピン、ウォームシャフトギア 、摺動子ギア など多岐に渡る。あらたな次元での滑らかな回転性能、静粛性を伴った巻きごこちを実現しました。


ANTITWISTFIN_RL_SP
アンチツイストフィン

より快適な釣りへ、ライントラブル抑制構造

ラインローラー部に近接するように弾性体のフィンを設置。ラインのたるみを抑えることでスプール下部にラインが脱落する現象やラインがよれたままスプールに巻き付けられる現象を軽減します。


XSHIELD_RL_SP
X シールド

ボディ・フタ合わせ面、スプール・ドラグノブ接触部をはじめ、随所に強力なシーリングを施し、水の浸入経路を遮断。過酷な条件下で繰り広げられるSW ゲームにおいて、高い信頼性、耐久性を確保します。


XPROTECT_RL_SP
X プロテクト

シマノが誇る鉄壁の防水構造。

より軽い回転が求められる中小型汎用スピニングには、回転軽さを損なわないよう非接触式構造にこだわりました。従来の撥水処理に加え、水の侵入を抑えるラビリンス構造を複合することで、非接触でありながら高い防水性能を実現しました。ストッパーベアリング部、ラインローラー部等に採用されています。


XPROTECTSW_RL_SP
X プロテクト

シマノが誇る鉄壁の防水構造。

より高い防水性能が求められる大型スピニングリールには接触式の防水構造を採用しています。低摺動タイプのシール部材で海水の進入経路を物理的に断つことで、回転抵抗を押さえつつ高い防水性能を実現しました。ストッパーベアリング部、ラインローラー部に採用され、特にストッパーベアリング部は防水規格IPX8相当を実現しています。


XTOUGHDRAG_RL_SP
X タフドラグ

各ワッシャを金属とカーボンのみで構成し、スプールを上下両方向から支持。耐熱性・耐久性の向上により「スムーズで安定したドラグ性能」に磨きが掛かりました。


GFREEBODY_RL_SP
G フリーボディ

スプールを前後運動させるための摺動機能部品をリール本体上部に配置し、リール全体の重心を手元に近づけることに成功。これによりロッドとの一体感が向上し、キャストによる疲労の低減、ロッド操作性の向上につながります。


AR-CSPOOL_RL_SP
AR-C スプール

特殊なスプールリング形状を持つスプール。これによりラインの整流効果を生み、ライントラブルの抑制と遠投性能の両立を実現しました。


LONGSTROKESPOOL_RL_SP
ロングストロークスプール

ロングストローク設計のスプール
スプール糸巻き部の幅を長くすることで、キャスト後半のラインの減り量を抑えることができ、キャストフィーリングと飛距離の向上に貢献します。


SA-RB_RL_SP
S A-RB

特殊防錆処理をベアリング自体に施すことで、錆びに対する耐久性が大幅にアップしました。S A-RBはさらに側面を防錆素材でシーリングし、ベアリング内部での塩分再結晶化による塩ガミを大幅に減少させています。


ONE-PIECEBAIL_RL_SP
ワンピースベール

まったく継ぎ目のない一体成型のベールの製造に成功。見た目に美しく、トラブルレスを実現しました。


KAISUIOK_RL_SP
海水OK

※マイクロモジュールギアII:4000HG、4000XGのみ

※インフィニティクロス:4000HG、4000XGのみ

※サイレントドライブ:4000HG、4000XGのみ

※アンチツイストフィン:4000HG、4000XGのみ

※X シールド:4000HG、4000XGを除く

※X プロテクト(中小型の汎用リール):4000HG、4000XGのみ

※X プロテクト(ソルトウォーター用の大型リール):4000HG、4000XGを除く

※X タフドラグ:4000HG、4000XGを除く

※G フリーボディ:4000HG、4000XGのみ

※ロングストロークスプール:4000HG、4000XGのみ

LINE-UP ラインナップ

SPECIFICATION スペック表

品番

ギア比

実用ドラグ力(Kg)

最大ドラグ力(Kg)

自重(g)

スプール 径(mm)/ストローク(mm)

糸巻量ナイロン(号-m)

糸巻量ナイロン(mm-m)

糸巻量フロロ(号-m)

糸巻量PE(号-m)

最大巻上長(cm/ハンドル1回転)

ハンドル長さ(mm)

ベアリング数BB/ローラ―

夢屋ハンドルノブタイプ

夢屋ハンドルスクリューキャップタイプ

夢屋リールスタンドタイプ

本体価格(円)

商品コード

JANコード

4000HG 5.7 6 11 300 52/19 3.5-170, 4-150, 5-125 0.30-180, 0.35-130 3-190, 4-145, 5-115 1-490, 1.5-320, 2-240 93 57 6/1 B HC-2 C, E

35,000円

047373 4969363047373
4000XG 6.2 6 11 300 52/19 3.5-170, 4-150, 5-125 0.30-180, 0.35-130 3-190, 4-145, 5-115 1-490, 1.5-320, 2-240 101 57 6/1 B HC-2 C, E

35,000円

047380 4969363047380
5000XG 6.2 8 13 440 54/19 4-200, 5-150, 6-130 0.33-200, 0.37-150, 0.405-130 - 2-350, 3-240, 4-170 105 65 6/1 B - -

38,000円

047397 4969363047397
6000PG 4.6 8 13 450 57.5/19 4-240, 5-190, 6-160 0.33-240, 0.37-190, 0.405-160 - 2-440, 3-300, 4-210 83 60 6/1 B - -

38,000円

047403 4969363047403
6000HG 5.7 8 13 450 57.5/19 4-240, 5-190, 6-160 0.33-240, 0.37-190, 0.405-160 - 2-440, 3-300, 4-210 103 60 6/1 B - -

38,000円

047410 4969363047410
6000XG 6.2 8 13 450 57.5/19 4-240, 5-190, 6-160 0.33-240, 0.37-190, 0.405-160 - 2-440, 3-300, 4-210 112 65 6/1 B - -

38,000円

047427 4969363047427
8000PG 4.9 9 16 670 61/22 5-275, 6-230, 8-160 0.37-275, 0.405-230, 0.47-160 - 3-410, 4-300, 5-250 94 75 6/1 B - -

44,200円

047434 4969363047434
8000HG 5.6 9 16 665 61/22 5-275, 6-230, 8-160 0.37-275, 0.405-230, 0.47-160 - 3-410, 4-300, 5-250 107 75 6/1 B - -

44,200円

047441 4969363047441
10000HG 5.6 9 15 675 66/22 6-300, 8-210, 10-160 0.405-300, 0.47-210, 0.52-160 - 4-400, 5-300, 6-250 116 75 6/1 B - -

44,200円

047458 4969363047458

注記 ※IPX8相当(ボディ部、4000番を除く)
※5000~10000のベールはハンドルリターンしません。

RELATED INFORMATION 関連情報

RELATED ITEMS 関連製品