アジ入れ喰い!富所潤が釣る!夕まずめからのバーチカルコンタクト!
アジ入れ喰い!富所潤が釣る!夕まずめからのバーチカルコンタクト!
アジ爆釣!飯田康弘のフラッシングジャーク!
手軽だけど、奥が深い!富所流バチコン入門 × Soare CI4+ DEEP AJING "VERTICAL CONTACT SPECIAL"
フラッシングジャーク ~ジグの明滅で誘うボートアジングNEWメソッド~
ネジレとつぶれを克服しロッド性能を根幹から高める。
スパイラルXはロッド縦繊維の内層と外層に、カーボンテープをそれぞれ逆方向斜めに密巻きした三層構造。内外の斜めの繊維により、軽さを維持しながら、高いネジリ剛性とつぶれ剛性を実現することができます。キャストやファイトといった釣りの動作における瞬時のパワー伝達がよくなり、軽さを維持して“獲るための地力”を高める、シマノ独自の「基本構造」です。
キャスト時やファイト時に発生するネジレをさらに抑え込む強化構造。スパイラルXの最外層、あるいはカーボンシート縦横交差構造の上からカーボンテープをX状に締めあげていくのが特長。これにより、ロッドの曲がりが釣り人の意図する方向性を保持し、ブランクスが持つ本来の性能がフルに発揮されます。
穂先に特殊設計を行うことにより、目で見る感度、手に伝わる感度が大きく向上しました。今まで得られることが出来なかった感度を得ることにより、魚に対してのアプローチが大きく変わります。
※VC-S606ML-Sに採用
タフテック穂先の張りを抑制した穂先。穂先の径を落とさず、強度も保ちながら、しなやかで繊細な曲がりを実現したソリッド穂先です。
※VC-S608M-S、VC-B606M-S、VC-B606ML-Sに採用
素材の配合と製法を見直すことで、従来にない強さを与えられたカーボンソリッド穂先。タフテックαと比べて張りのある高感度が特長です。
※FJ-S606M-S、FJ-B604MH-Sに採用
カーボン繊維によって強化したシマノ独自の素材CI4をさらに進化させたCI4+。従来樹脂と比較してより軽量で高い強度を備えているのが特長。
■スパイラルX
■ハイパワーX
■トルザイトリング(トップガイドを除く)チタンフレームガイド
■ブリッジライクシート(スピニング)
■マルチパーミングシートCI4+
■エキサイトトップ(VC-S606ML-S)
■タフテックα(VC-S608M-S、VC-B606M-S、VC-B606ML-S)
■タフテック(FJ-S606M-S、FJ-B604MH-S)
■グリップジョイント
■ベイトモデルはスパイラルガイド
品番 |
全長(ft.) |
全長(m) |
継数(本) |
仕舞寸法(cm) |
自重(g) |
先径(mm) |
ジグウェイト(g) |
適合ラインPE(号) |
グリップタイプ |
リールシート位置(mm) |
リールシートタイプ |
カーボン含有率(%) |
本体価格(円) |
商品コード |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
FJ-B604MH-S | 6'4" | 1.93 | 2 | 156 | 77 | 0.9 | MAX40 | MAX0.8 | セパレート | 342 | DOWNLOCK | 97.5 |
40,100円 |
378316 |
※リールシート位置:ダウンロックは竿尻からリールシート後部固定フードまでの長さです。