オシアジガーLD 開発ストーリー【シマノ × 山本啓人 レバードラグリール開発の軌跡】
レバードラグはドラグ操作が視覚的にも操作しやすいのはもちろん、熱ダレしにくいドラグ性能は長時間ファイトが多くなるマグロにも最適。レバードラグは構造上ドラグ力を上げるほどハンドル回転が重くなるが、新開発インフィニティドライブ構造により、高ドラグ時のハンドル回転重さを従来比30%低減。大型魚と対峙するNew大型T型ハンドルノブと105㎜冷間鍛造ハンドル。オシアジガーシリーズこだわりの数々(サミングのしやすいフレーム形状、操作性にこだわったドラグレバー)。ライトラインにも対応する付属ドラグカム。
オシアジガーLD 開発ストーリー【シマノ × 山本啓人 レバードラグリール開発の軌跡】
オシアジガーLDの説明書【レバードラグ基本操作~カスタム方法】
オシアジガーLD【新たなるジギング戦略の夜明け】Short Ver.
トンジギやキハダのジギングが身近になり、50kgクラスを狙うことも可能となった近海のジギング。大型魚とのファイトにおいてリールに求められるのはラインキャパシティのみならず、信頼できるドラグの存在だ。オシアジガーLDに採用されたレバードラグ方式は、その構造ゆえ高いドラグ値を出しやすく、ドラグの調整を瞬時に、正確に行えるなど多くのメリットを有しているが、その反面、ドラグ力を上げるほどハンドル回転が重くなるという弱点もあった。このデメリットを最小限にするため、オシアジガーLDはレバードラグにインフィニティドライブを搭載。ドラグワッシャーを2枚にする新開発のダブルドラグ構造にすることで、低い推力で高いドラグ力を出すことに成功。従来の同サイズに比べ、最大で30%も軽い回転トルクを実現した。スタードラグ方式に近いこの回転の軽さこそが、オシアジガーLDの優位点。従来のレバードラグと使い比べれば、その違いはすぐに実感できるだろう。さらに、ドラグレバーはオシアジガーLD専用設計の冷間鍛造レバーを採用。高い剛性と考え抜かれた形状が、よりスムーズなドラグ操作を可能にしている。
オシアジガーLDの最大ドラグ力は20kg。これはスプールフリーが出る範囲内で、プリセットを最大まで締めたときのFULLポジションでのドラグ力を意味している。また、スタードラグに比べて熱ダレしにくい高耐久ドラグは、一定条件下におけるオシアジガー2000との比較でドラグ力の低下を約25%軽減。ドラグを酷使する大型魚とのやり取りにも安定したドラグ力を維持しやすく、安心のファイトをサポートする。
レバードラグ方式を採用したオシアジガーLDは、オシアジガー2000に肉薄するそのボディサイズとは裏腹に、最大ドラグ力は20kgを実現。スタードラグ方式のシマノジギングリール最大サイズ、オシアジガー4000の18kgをも凌ぐ。コンパクトボディ故にパーミングし易く、一日中ヘビーなジグを操作し続ける釣りにおいて圧倒的なメリットとなる。
軽量化、パーミングのしやすさなど、細部までこだわったジギング専用設計もオシアジガーLDの特徴だ。その前提となるのは「剛性と耐久性を維持したまま重量だけを減らす」こと。例えばドライブギアは肉抜きをすることで12gの軽量化、ハンドルノブは12%の大型化(※)を図って操作性を向上させつつも、インサートをアルミ化し中空構造を採用するなどして重量は維持。また、オシアジガーシリーズに共通する設計思想を踏襲し、手のひらにしっくり収まるコンパクト感でパーミング性を向上し、握り込みやすくサミングのしやすいフレーム形状を体現している。さらにハンドルは力が逃げず、軽い巻上げが可能なオシアジガー共通の高剛性冷間鍛造ハンドルを採用したうえで、ジガーLDの用途に合わせた105mmの専用設計。絶妙な角度が付いていっそう力が入れやすくなったハンドルノブ形状も相まって、快適なジギングを演出する。
※17オシアジガー2000NRHG との比較
ストライクポジションで確実にレバーが止まるストッパーボタンはレバードラグに慣れていないアングラーの「締めすぎてブレイク」というリスクを軽減するとともに、中層のマグロ狙いにも有効な設定となっているが、根際の攻防が不可欠なカンパチジギングや、ストッパー不要のエキスパートはOFFに設定することも可能となっている。
※カスタム方法は取扱説明書をご参照ください。ボディの分解に慣れていない方はアフターサービスにて対応可能です。(当社規定の工賃が必要となります。リール本体のオーバーホールと合わせてご依頼いただくと、オーバーホール技術料のみにて対応が可能です。)
オシアジガーLDはアングラーの経験値や対象魚の特性によって、より適した仕様にカスタマイズが可能。出荷時に組み込まれている標準のドラグカムを付属するライトラインカムに交換すればドラグ力の変化がなだらかになり、PE1.5号~2.5号を使ったゲームに対応。中深海のキンメ、アコウダイ狙いや近海の青物ジギングに適した特性を発揮する。
オシアジガーLDは、ジギング専用に開発されたレバードラグリールです。PE4号を500m巻き込める2500番という絶妙なサイズになっています。最大の魅力はより大型魚を獲りやすくなること。マグロやカンパチといった大型魚はもちろん、中深海、深海系の対象魚や近海の青物にも幅広く対応します。
注目はやはりレバードラグ。レバードラグは構造上、高いドラグ値が得やすいこと、長時間ファイトでもドラグ値が変化しにくくダレにくいこと、瞬発的な操作がやりやすいことなどが利点です。反面で一般的なレバードラグでは高い負荷をかけると巻き上げが重くなるという短所があります。オシアジガーLDに搭載しているINFINITYDRIVEでは、新開発のインフィニティドライブによって高ドラグ時の巻き上げの重さを軽減。スタードラグに近い回転の軽さを実現しています。
最大ドラグ値は20kgです。これはスプールフリーが出せる範囲での最大値です。ラインがどんどん強くなっている昨今ではタックルバランス的にもこれくらい出ると嬉しいですよね。長時間ファイトをしても熱ダレによるドラグ値の変化はかなり少なかったです。ドラグ値が安定しているので、長時間ファイトになる大型魚、たとえばマグロやアブラボウズ、GT、カンパチなど、ジギングで釣る大型魚全般に有効です。視覚的にドラグ値の上げ下げを把握しやすいので、ファイト中の操作もやりやすいですよ。
ドラグカムを交換することでドラグ力の変化を簡単に調整できるのもいいですよね。標準のカムはPE3~5号の使用を想定したドラグ力の変化の大きいカム、ライトラインカムはPE1.5~2.5号の使用を想定したドラグ力の変化の小さいカムです。2つのドラグカムを使い分けることで、大型魚狙いだけでなく、ラインキャパシティの観点から大型リールが必要ですが使用するラインは細い、という深場の釣りも対応します。近海で青物を狙うときもライトラインカムは使いやすいと思いますよ。カムを変えるだけでがらりと変わるので、2つのリールを1つにした、というイメージで使えます。
ジギング専用設計リールとしてのこだわり、それが分かりやすいのがハンドルノブ&ハンドルでしょう。対大型魚用として専用に作ったハンドルノブを採用しています。ノブは握る部分が太くなりました。細いと握り込みすぎてしまい手首がうまく回らないというデメリットが出ます。太くて握りやすいノブならではの、軽く持ってしっかり巻く、という理想形を実現できたと思います。手首の方向と合うように少し開き気味にして、握り込んだ形に合うような形状を採用している点にも注目してほしいですね。握る、つまむ、引っ掛けるといった、大事な3つのキーワードに沿った、こだわりの形状になっています。ハンドルの長さは105mm。ボディとのバランスとしてもベストな長さです。
ジギング専用レバードラグリール、という点では軽量化、パーミング性の良さにも注目です。軽くて、強いというのは永遠のテーマですけど、ドライブギア、本体、ハンドルノブなどの各所で肉抜きや構造の工夫をしたことで700gを切る軽さを達成しています。パーミング性能も実釣テストを通してかなり突き詰めましたからね、満足してもらえると思いますよ。
付属のライトラインカムでドラグ変化をカスタマイズ。
オシアジガーLDのドラグには、PE3号~5号を想定して調整幅が大きい標準カムがデフォルトで装着されているが、付属するライトラインカムに交換することでPE1.5号~2.5号を想定したなだらかなドラグ特性にカスタマイズすることが可能。ドラグ力の急激な変化を避けたいライトラインの釣りに適した設定となる。
強度を保ちつつ軽量化を実現
駆動部を支える大径ドライブギアは、超高強度の真鍮素材を使い重厚かつ高精度に設計。強さに対して一切の妥協はない。さらに、オシアジガーLDには強度を落とすことなく、軽量化実現のための肉抜きが施されている。
金属加工技術を生かして真に使い込める製品を作るシマノの設計思想。
過酷な状況でも安心して使い続けられる堅牢性。感性を刺激する精緻な巻きごこちと確かな操作感。そして、想像を超える巻き上げ力。釣り人の真に使い込めるリールを愚直に追い求めることで、その営みがHAGANEギアやHAGANEボディを生み出しシマノの信念となる。全ては、釣り人のために。
解説ページはこちら
軽量で剛性の高いアルミニウムやマグネシウムなどの金属を使うことで、リールのたわみや歪み、ネジレをしっかりと抑制。繊細なギアの噛み合わせを守り、スムーズなリーリングを可能にする。
解説ページはこちら
レバードラグリールは構造上、ドラグ力を上げるほど回転が重くなるのが宿命でした。レバードラグ用に開発したインフィニティドライブは、新開発のダブルドラグ構造により、高ドラグ時でも従来のレバードラグリールに比べて軽いハンドル回転を実現しました。
難攻不落の防水システム。
防水壁と特殊撥水グリスを併用することでドライブギア軸スプール側ベアリングへの水の浸入を強固にガード。
パーミング側をハンドル側より小径にすることにより、ワンサイズ小さいと錯覚するほどの持ちごこちを実現。パーミング性の向上をもたらしました。
特殊防錆処理をベアリング自体に施すことで、錆びに対する耐久性が大幅にアップしました。S A-RBはさらに側面を防錆素材でシーリングし、ベアリング内部での塩分再結晶化による塩ガミを大幅に減少させています。
解説ページはこちら
品番 |
ギア比 |
最大ドラグ力(Kg) |
自重(g) |
スプール 径(mm)/幅(mm) |
糸巻量PE(号-m) |
最大巻上長(cm/ハンドル1回転) |
ハンドル長さ(mm) |
ベアリング数BB/ローラ― |
夢屋ハンドルノブタイプ |
本体価格(円) |
商品コード |
JANコード |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2500MG RIGHT | 5.7 | 20 | 690 | 60/33 | 3-670, 4-500, 5-400 | 107 | 105 | 8/1 | D |
72,000円 |
046581 | 4969363046581 | * |
2500HG RIGHT | 6.2 | 20 | 690 | 60/33 | 3-670, 4-500, 5-400 | 117 | 105 | 8/1 | D |
72,000円 |
046598 | 4969363046598 | * |
注記 ※オシアジガー LDは全機種PEライン専用です。
最大ドラグ力とはプリセットツマミをスプールフリーが出なくなる直前まで締めたときのFULLポジションでのドラグ力です。