”同意します”ボタンをクリックすることによって、弊社のポリシーに従ったCookieの使用に同意されたものと見なします。弊社のCookieの使用方法に関して詳しくは、 こちらをお読みください。
REELリール
RODロッド
LUREルアー
APPARELアパレル
GEAR用品
2019年10月
ビッグミノーはその大きなシルエットからアピール力が強い反面、空気抵抗が大きくなるので飛距離が伸びにくいというジレンマがあります。ヒラメミノーSR(シャローランナー)はボディ内部にジェットブーストを搭載し、その問題を解決、平均飛距離70mオーバーという驚異の飛距離を実現しています。ビッグシルエットで存在感をしっかり与え、リトリーブはナチュラルなウォブンロールアクションで泳ぎます。特に遠浅サーフに潜むヒラメ、マゴチ狙いに使いやすいミノーです。
重心移動ウェイトを貫通シャフトとバネで支えることで、安定したロングキャストと速やかな泳ぎ出しを両立させる重心移動機構 JET BOOST (ジェットブースト)。「キャスト時の初速」「飛行姿勢の安定」「速やかな泳ぎ出し」の3要素を徹底的に検証し、使い手の技量に関わらず釣れる遠投ルアーを実現します。
ベイトフィッシュの鱗のリアルなパターンを模倣したホログラム。複合ピッチホログラムを採用することで、本物のベイトフィッシュの鱗のように水中で複雑な反射を実現。シーンに合わせた様々なホログラムをラインナップ。
サーフゲームの死角を埋める2つの長距離弾 誕生!
熱砂 ヒラメミノー SR 150F / 150S ジェットブースト 水中ルアー動画
飛距離(m)測定条件:室内での無風状態
無風状態の室内のテストでは、平均飛距離70m超を実測。「空気抵抗の大きい150mmのビッグミノーで、飛距離で定評のあるサイレントアサシン140並み、いや、自分の感覚ではそれ以上に飛ぶ。従来のミノーでは届かなかった沖の瀬や、離岸流の出口が狙えます。フローティングのほうが飛ぶのは、Fは軽いぶん飛行姿勢を崩さないようにバランスを調整。それによりSより若干飛距離を伸ばすことに成功しました」
重心移動のウェイトを軸に吊るす形のジェットブーストにより飛距離を伸ばす。「ジェットブーストは、細いミノーの内部で重心移動のストロークが稼げるから飛ぶ。しかも重心が低いので泳ぎが安定。また、ジェットブーストだから大型青物が喰っても安心の貫通ワイヤーが搭載できます。テールのキールのような形状と横アイも、そのためのギミック。#4の大型フックと大型リングを搭載し、大物とのファイトに備えます」
「ヒラメミノーSRの使い方は、熱砂のルアーのコンセプトどおり、投げて巻くだけで釣れます。そのほかに、フローティングは、例えば沈み根の上で止めて浮かせて喰わせの間を入れたり、ロッドを縦にさばくトゥイッチで水面直下で小刻みに動かすといった誘い方ができます。シンキングは、遠浅サーフで沈めて底をなめるように通すことができる。FとSの使い分けで、攻め方のバリエーションが増やせます」
大型ベイトフィッシュのマイワシ、コノシロ、ボラなどに150mmのビッグシルエットがマッチします。さらに、貫通ワイヤー搭載のため、青物がヒットしても安心してファイトできます。
品番
カラー番号
カラー
タイプ
全長(mm)
重量(g)
本体価格(円)
商品コード
2,270円
フックサイズ #4x3
株式会社シマノの釣具公式SNSアカウントです。
シマノ製品の取扱店舗情報をご確認いただけます。