弊社では、お客様が常に快適にウェブサイトをご覧いただけるようCookieを使用しています。

 ”同意します”ボタンをクリックすることによって、弊社のポリシーに従ったCookieの使用に同意されたものと見なします。弊社のCookieの使用方法に関して詳しくは、 こちらをお読みください。

弊社では、お客様が常に快適にウェブサイトをご覧いただけるようCookieを使用しています。

 ”同意します”ボタンをクリックすることによって、弊社のポリシーに従ったCookieの使用に同意されたものと見なします。弊社のCookieの使用方法に関して詳しくは、 こちらをお読みください。

OFF

https://dassets2.shimano.com/content/dam/Shimanofish/Common/Productsrelated/cg2SHIFGlobalLURE/SICPlanningProducts/Product/PRD_a155F00000C5Ct5QAF_main.jpg/jcr:content/renditions/cq5dam.web.481.481.jpeg

バンタム トリプルインパクト
バンタム トリプルインパクト

バンタム トリプルインパクト

2,270円 (税別)
スケールブースト

攻撃的に進化したトリプルインパクトに新色追加!

ベイトフィッシュ系のハイアピールウエイク(波を立てる)ベイトとしてさらに進化を遂げた"トリプルインパクト"。リップの水切りを追求し、アクションをハイピッチ化して高速引きにも対応します。大型化したプロペラで水面を叩き、独特のノイズを生み出します。ジャークでのダイビングによる緩急交えた誘いも効果的。

CONCEPT MOVIE コンセプトムービー

申し訳ございません。Cookie利用への同意がないため、本機能を含めた一部機能の利用を制限しております。全ての機能を有効にするには、Cookie同意バーの"同意します"ボタンをクリックしてください。

バンタム トリプルインパクト[Bantam Triple Impact] - そのギミックを解説!

KEY FEATURE キーフィーチャー

トリプルインパクトはこう使う!

高いアピール力が魚を呼ぶ!!

アフタースポーンから盛夏にかけての魚が水面を意識しているシーズンや、メインベイトとなる小魚や甲殻類がシャローに集まっているようなタイミングで効果的なトップウォータープラグ。その中でも高いアピール力に加え、リアクション効果が高くスピードやアクションで、さまざまな使い方ができるのがトリプルインパクトです。
ルアーによる引き波、ペラの回転によるシブキと金属音を併せ持ったトリプルインパクトはアピール力が高いため、水色が濁っていても水深やルアーからの距離があっても魚に気付かせやすく水色に関わらず広範囲をサーチすることに長けています。

 

 

トリプルインパクトはいつ使う?

春から秋にかけてのブラックバスにとっての適水温期が最も効果的ですが、その他のトップウォータープラグに比べ金属音+強い水押しでリアクション効果が高い点がトリプルインパクトの一番の魅力です。
そのリアクション効果を利用し、秋に発生しやすい水中の水が掻き混ざるターンオーバー現象などで酸素量が減り、魚が一時的にナーバスになった際にも捕食のスイッチを入れることができます。
強い風雨の中でもただ巻くだけでしっかりとアクションし続けてくれるので、初心者からエキスパートアングラーまで使い手を選ばないルアーです。

 

 

幅広いリトリーブスピードに対応するトリプルインパクト

トリプルインパクトが優れている点は他にもあります。それは幅広いリトリーブスピード対応能力です。スローリトリーブ時や動かし始めでもしっかりとアクションしてくれるのはもちろん、バズベイト並みのファストリトリーブでも水面に張り付くように、破綻することなく動き続けてくれます。
ある程度以上のリトリーブスピードで広範囲を探ることに長けているトリプルインパクトですが、例外的にスローに使うことで効果を発揮するシチュエーションもあります。
それが5~7月の手長エビを始めとした甲殻類が産卵のためにシャローへ上がってくるタイミングです。葦や護岸・消波ブロックなど、さまざまなシャローストラクチャーに上がってくる手長エビを模すために、短い距離でのストップ&ゴーが効果的な場面でトリプルインパクトのアクションレスポンスの良さは大きなアドバンテージとなります。

 

 

トリプルインパクトの基本的な動かし方

基本はただ巻きでの使用で能力を最大限引き出してくれるルアーですが、例外的にエビを意識しているような状況ではショートピッチでのストップ&ゴーや、ショートトゥイッチで一瞬だけペラで飛沫を上げるようなアクションも効果的です。

 

 

トリプルインパクトを使うならこのタックル

しっかりと水を噛ませながらアクションさせるために、ルアー重量に合わせて硬すぎるロッドを選ぶよりもワンランク柔らかいロッドと組み合わせて、水に馴染ませるようにアクションさせるのがオススメです。
遠投とテクニカルなアクションを両立するために軽量なMアクションと組み合わせるのが使いやすいタックルセッティング。基本的にリトリーブして使うためラインはナイロンライン以外にフロロカーボンラインでも対応可能です。

 

 

タックル例

IMPRESSION インプレッション

新たなスタンダードへ開発は続く。

山木 一人 KAZUTO YAMAKI

誰でも簡単に使えて、なおかつトーナメントで勝てる戦闘能力も秘めたスタンダードで構成されるバンタムのルアー。第1弾は、今回紹介する6アイテムをリリースしたが、この他にもいくつものルアーの開発を進めている。いくつか挙げるなら、ポーズ時の誘いに一工夫アリの新i字系。速巻きはもちろんジャークの操作性にもこだわったシャッド。繊細かつ強度抜群のスピナーベイト。投げやすい虫系トップウォーターなど。現代のバスフィッシングに欠かせないルアーに、バンタム独自の味付けをした新たなスタンダードが続々と登場する予定だ。

さらに新しくルアーの開発陣に奥田学を招聘。ランカーハンターの奥田が得意とするビッグベイトやスイムジグが近い将来リリースされるのは間違いない。山木、伊豫部、奥田。三者三様のルアーが続々と登場するので期待してほしい。一過性のブームで終わらず、10年先、20年先も信じて投げ続けてもらえるルアー。「バンタムルアー」と名乗る以上、そのコンセプトは変わらない。

バンタムルアー 関連製品

FEATURE 特徴

SCALEBOOST_LSG_LU
スケールブースト

ベイトフィッシュの鱗のリアルなパターンを模倣したホログラム。複合ピッチホログラムを採用することで、本物のベイトフィッシュの鱗のように水中で複雑な反射を実現。シーンに合わせた様々なホログラムをラインナップ。

解説ページはこちら


IDV_FEATURE_a155F00000C5Ct5QAF_01
オフセットヒートン

ヒートン角度を調整し、プロペラ回転を相殺。高速ハイピッチアクションを可能に。


LINEUP ラインナップ

ZT-111P 107F 001 キョウリンクロキン
ZT-111P 107F 002 キョウリンチャート
ZT-111P 107F 004 マットチャート
ZT-111P 107F 005 クリアワカサギ
ZT-111P 107F 007 キョウリンクラウン
ZT-111P 107F 008 キョウリンタイガー

SPECIFICATION スペック表

品番

カラー番号

カラー

タイプ

全長(mm)

重量(g)

フック

本体価格(円)

商品コード

ZT-111P 001 キョウリンクロキン フローティング 107 19 Front: #2, Rear: #4

2,270円

996008
ZT-111P 002 キョウリンチャート フローティング 107 19 Front: #2, Rear: #4

2,270円

996015
ZT-111P 004 マットチャート フローティング 107 19 Front: #2, Rear: #4

2,270円

996039
ZT-111P 005 クリアワカサギ フローティング 107 19 Front: #2, Rear: #4

2,270円

996046
ZT-111P 007 キョウリンクラウン フローティング 107 19 Front: #2, Rear: #4

2,270円

515902
ZT-111P 008 キョウリンタイガー フローティング 107 19 Front: #2, Rear: #4

2,270円

515919