タックルバッグにシステムケースをどのように収納するかについて。
私の場合は基本的に「ロッドレスト ボートバッグ(ハードタイプ)32L」のタイプに必要な物をひとまとめにしています。タチウオジギングでは電動リールを使用することが多いので、バッテリーやロッドケースなどをまとめて収納できるよう大きめの32Lを使用しています。
そして収納のメインになるのが、「システムメッシュケース」です。ひとつはあえて空にして持ち運んでおり、こちらに使用したテンヤを入れていきます。使用後はケースごと洗えるので手入れがとてもスムーズです。また電動リールやロッドホルダーなども水洗いが必要なのでメッシュケースで持ち運んでいます。「メッシュケース」は用途に応じてLサイズとMサイズの使い分けもできるので、その点も便利だと感じるポイントです。
タックルバッグにシステムケースをどのように収納するかについて。
私の場合は「タックルボートバッグ(ハードタイプ)」に5つの「システムケース」を入れて使用しています。メッシュタイプと通常のタイプを使い分けることが多いです。また実釣の際に履き替えるシューズも一緒に入れているので、バッグのインナーケースは使用しないことがほとんどです。
「システムメッシュケース」に入れているのは、すべてジグ類で「リーフ型」、「ロング型」、「小型」の3タイプに分けて収納しています。実釣当日はこまめにジグを変えて魚の反応を見たいので、素早く交換できるようにしています。また残りの2つにはライン類とノットを編む際に使うアイテム類が入っています。荷物が多くなりがちなオフショアですが、船の上での快適性も楽しむために大切な要素だと思いますので、ぜひ参考にしてみてください。
タックルバッグにシステムケースをどのように収納するかについて。
私の場合は、基本的に「タックルボートバッグ(ハードタイプ)」にタイラバに必要なアイテムをまとめています。そして収納としてメインになるのが「システムケース」です。
一見すると似たような見た目ですが、それぞれ特徴に応じて小分けしているアイテムの中身を決めています。全部で3つ使用しています。
このシステムケースは、メッシュタイプでルアーがそのまま洗えるタイプや、透明で中身がひと目で分かるものなどがあり、用途に合わせて使い分けると便利です。また持ち手の部分が重なりにくい作りになっているので、上に物を置きやすいのも特徴のひとつです。多くなりがちなアイテムを小分けしてまとめておくことで、必要な時に素早く取り出すことができます。
品番 |
カラー |
サイズ |
外寸(cm) |
本体価格(円) |
商品コード |
JANコード |
---|---|---|---|---|---|---|
BK-098U | ブラック | M | 26×12×10 |
2,400円 |
536037 | 4969363536037 |
BK-098U | ブラック | L | 26×25×10 |
2,700円 |
536044 | 4969363536044 |
BK-098U | カーキ | M | 26×12×10 |
2,400円 |
536280 | 4969363536280 |
BK-098U | カーキ | L | 26×25×10 |
2,700円 |
536297 | 4969363536297 |
素材: EVA、PVC