
イベント概要
2024年に長崎県平戸市のあじか磯釣センター様タイアップのもと行われたAT THE EDGE COLTSNIPER COMPETITIONの第二弾。
オンライン予選を経た全国のロックショアアングラーの上位入賞者が、再び長崎県平戸市に集結する。
まずはオンライン予選にチャレンジしてほしい。
AT THE EDGEとは
ロックショアアングラーは地球上で大地と海が接する“ギリギリ”の場所で大海原を泳ぐ一世一代のレコードフィッシュを狙い続けている。
そんな極限状態では肉体的にも精神的にも追い込まれ、まさに“ギリギリ”の状況で、自分自身の脳が本能で「もう限界だ」と押し付けてくる。
そんな中でも自分の内面と向き合いながら、ショアから獲ることにこだわり挑み続けるのがロックショアアングラーの性。
そんな「ギリギリの場所から挑み続ける」という意味と、「ギリギリの肉体的・精神的状況」という意味を掛け合わせているこのAT THE EDGEという言葉。
常に挑み続けるロックショアアングラーのありのままのニュアンスを表現している。
オンライン予選に関して
01. 対象魚種
ヒラマサ部門
ブリ部門
南方BG部門
カンパチ、キハダマグロ、イソマグロ、
GT、シイラ、カマスサワラの6魚種
他魚部門
他3部門の対象魚以外全て
(ダツ、オキザヨリ、サメ類を除く)
02. 対象釣法
シマノ コルトスナイパーシリーズのロッドを使用したルアーフィッシング(地磯、沖磯等のショアのみ。オフショア、海上釣り堀は除く。)
※その他リール、ルアーなどはメーカーの縛りはございません。
※コルトスナイパーシリーズのロッドは現行品に限ります。詳しくはシマノ公式製品サイトをご確認ください。
詳しくはこちら
03. オンライン予選 開催期間
2025.8/1(金) 0:00 ー
2025.12/31(水) 23:59
04. 優劣の決め方
エントリーキットの専用メジャーを使用し、1尾の全長にて優劣を決める。
※同一全長だった場合は投稿日時が早い方を入賞者といたします。
05. エリア別に競う
全国を5つのエリア(北海道・東北、関東、中部・北陸、関西・ 中四国、九州・沖縄)に分けて、各エリアで順位を競う形式とします。
※Instagram投稿時に必ず位置情報にて、釣った都道府県名を入れることが条件となります。
※自身の居住地ではなく「対象魚を釣った場所」の位置情報を記載してください。
例)東京都在住のアングラーが遠征先の長崎県でヒラマサを釣った場合。
「長崎県」の位置情報を記載してInstagramへ釣果写真を投稿し、その投稿に限っては「九州・沖縄エリア」でのエントリーとなります。
06. 抽選方法
ハッシュタグ+アカウントタグ付けによって全投稿を確認し、入賞者を決定します。
当選された方にはキャンペーンアカウント(@shimanofishing_cp)より DM (ダイレクトメッセージ)で 連絡します。
07. 決勝進出者に関して
各エリアの決勝進出者は以下の表の人数となります。
全国で合計26名を釣りフェス横浜2026のシマノブースにて表彰し、2026年秋の決勝戦イベントへ招待させていただきます。
決勝戦に関して




































01. 決勝戦日程
2026.10/10(土)
@長崎県平戸市を予定
(決勝戦予備日 2026.10/24 SAT 長崎県平戸市を予定)
※天候によって判断させていただきます
02. 決勝戦のルール
ロックショアの聖地、五島列島の沖磯で決勝戦を開催する予定です
対象魚:ヒラマサ、他魚
優劣の決め方:1尾の全長
釣果報告方法
受付時に配布する専用メジャーシートで一尾の長寸を計測し、指定のハッシュタグ(当日受付時にお伝えします)を付け、シマノ公式インスタグラムキャンペーンアカウント(@shimanofishing_cp)をタグ付けして釣果をフィード投稿。
その他詳細は随時更新いたします
オンライン予選エントリー方法に関して
01 エントリーキットを購入
シマノ公POP UPストアでエントリーキットを購入

エントリーキット一式
専用メジャー、エントリー番号、ルールブック、オリジナルステッカーがセットになっています。

専用メジャー
魚体へのケアを考慮し、吸水保水性の良いメッシュターポリン生地を採用しました。この先もこんな素晴らしい魚が釣れる環境でロックショアを楽しむために、そんな想いを込めています。魚を計測する前に、シートを水に浸けてしっかり濡らしてから使うと魚へのダメージを軽減できます。
サイズ:W126.5cm×H30cm
素材:メッシュターポリン(PVC)
※若干の誤差が生じる場合がございますがご了承ください。

AT THE EDGEオリジナルステッカー
防水耐光素材を使用したAT THE EDGEオリジナルステッカーです。横幅20cmですので、ロッドケースやクーラボックスなどお好きな場所に貼っていただくことができます。
サイズ:W20cm×H5.5cm
※若干の誤差が生じる場合がございますがご了承ください。
03 写真撮影
釣った対象魚と対象ロッド(コルトスナイパーシリーズ)、エントリーナンバーカードを専用メジャーに乗せて一緒に撮影してください。
専用メジャーシートで計測可能な120cmを超える場合は、超えた箇所から折り返して超過分を計測した上で、魚の全体像が写るように専用メジャーシートと共に撮影してください。
◼︎対象魚の全長120cm以内の場合

◼︎対象魚の全長120cm以上の場合

※過去のキャンペーン時のメジャーシートなど、本キャンペーン専用メジャーシート以外はご使用できません。
※上記イラストの矢印を参考に、1 匹の魚の下アゴを当該メジャーシートの 0cm の位置に合わせ、下アゴの先端から尾鰭の先端までを計測して下さい。必ず魚のサイズが分かるようにしてください。
※専用メジャーシートが折れ曲がったり、歪んだりしていない状態撮影してください。
※魚体保護の観点から、撮影時は魚体を水に浸ける、もしくはメジャーシートを水に浸けることを推奨します。ルアーは魚の口から外して撮影しても構いません。
※1 尾の魚につきエントリーは 1 回のみ可能です。同一の魚で 2 回以上のエントリーがあった場合、 全ての応募が無効となりますのでご注意ください。
※専用メジャーシートで計測可能な 120cmを超える場合は、超えた箇所から折り返して超過分を計測した上で、魚の全体像が写るように専用メジャーシートと共に撮影してください。
※期間内に投稿された写真が対象になります。ハッシュタグの無い投稿は対象外となりますのでご注意ください。応募期間以前の投稿にハッシュタグを付けたものは無効となります。
04 ハッシュタグとタグ付け
「#ATECC2025」のハッシュタグを付け、シマノ公式キャンペーンアカウント(@shimanofishing_cp)をフィード投稿時に「タグ付け」して
撮影した写真をインスタグラムに投稿してください。
※必ず位置情報に釣った場所の都道府県名を入れてください。
※「タグ付け」はフィード投稿での行為で、ハッシュタグを付ける行為とは異なります。
※昨今のInstagramの仕様変更に伴い、ハッシュタグのみでは皆さまの投稿を見落とす可能性があります。必ずフィード投稿での「タグ付け」をしてください。
※キャンペーン運営事務局にて投稿が確認できましたら、シマノ公式キャンペーンアカウントから「いいね」が付けられます。
投稿から7日間が経過しても「いいね」が付かない場合は、大変お手数ですがDMにてお知らせください。
05 必須情報を記載し投稿
対象魚の全長、使用したロッド、釣った場所(都道府県名)、参加エリアがわかるように、下記テンプレートに従ってフィード投稿時に、下記情報の記載をお願いします。

テンプレート
・魚種名:
・全長:
・使用したロッド:
・都道府県名:
・参加エリア:
例)
・魚種名:ヒラマサ
・全長:114cm
・ロッド名:コルトスナイパーリミテッドS98XXH
・都道府県名:長崎県
・参加エリア:九州・沖縄エリア
入賞と景品に関して
オンライン予選の入賞と
景品に関して
各部門1位入賞者(19名)
クリスタルトロフィー(大)+
AT THE EDGEオリジナルポーチ

AT THE EDGEオリジナルクリスタルトロフィー。
サイズ:W15×H21.5×D5cm 約1.3kg

30D CORDURA®ナイロンを使用したAT THE EDGEオリジナルポーチ。調理器具や行動食など濡らしたくないものを収納するのに便利な日本製のポーチです。
※完全防水ではございません。
30D CORDURA®ナイロン
表/ シリコンコーティング 裏/PU コーティング
サイズ:11×22×13cm 容量:3.1L
※若干の誤差が生じる場合がございますがご了承ください。
※CORDURA® は、強度と耐久性に優れたインビスタ社のファブリックに対する登録商標です。
各部門2位入賞者(7名)
クリスタルトロフィー(中)+
AT THE EDGEオリジナル チタンシェラカップ

AT THE EDGEオリジナルクリスタルトロフィー。
サイズ:W13.5×H19×D4.5cm 約0.9kg

AT THE EDGEオリジナル チタンシェラカップ
素材には優れた耐食性と強度を兼ね備えながら軽量なチタンを採用。本体だけでなく取手部分にもチタンを採用した軽量設計。
また、このシェラカップの生産地は金物の町として有名な、新潟県燕三条エリア。「MADE IN JAPAN」の高品質な仕上がりです。本体底部のデザインには、AT THE EDGEのロゴと共にロックショアアングラーの好敵手、ヒラマサを採用しました。磯での食事はもちろん、ちょっとしたアウトドアシーンでも。皆さんのギアの一つとしてタフに使い込んであげてください。
素材:チタン
サイズ:外径12φ×高さ4.5cm
※注意事項
サイズは若干の誤差が生じる場合がございますがご了承ください。使用前に必ず洗浄してください。本体を熱したり、熱い食べ物を入れたりした際は、本体や取手部分が熱くなりますので火傷にご注意ください。変形や変色の原因となりますので、空焚きや空焚きに近い形で使用しないでください。電子レンジでの使用は不可です。使用後は、食器用洗剤でよく洗い、乾いた布などで水気をよく拭き取り、乾燥した場所に保管してください。 スチールタワシ・クレンザーのご使用は本体を傷つける可能性がございます。汚れや水気が付着したまま放置したり、つけ置き洗いをしたりはしないでください。サビの発生する原因になります。
特別賞(抽選で全国50名)
AT THE EDGE オリジナルラゲッジタグ

AT THE EDGEオリジナルラゲッジタグ。
渡船に乗るときなど、自分のロッドケースやタックルバッグ等を識別する際に役立ちます。
表面にはAT THE EDGEロゴを施しています。裏面には自身の名前を記載するなどしてお使いください。
サイズ:W17×H5×D6cm
素材:ラバー素材
決勝戦の入賞と景品に関して
AT THE EDGE COLTSNIPER COMPETITION
2025キャンペーン規約
ご応募いただく前に、以下のAT THE EDGE COLTSNIPER COMPETITION 2025キャンペーン規約をご確認ください。ご応募いただいた方は、掲示されている各事項を理解いただき、本規約に「同意」したものとみなさせていただきます。
キャンペーンについて
⚫︎本キャンペーンは、Instagram(Meta Platforms, Inc.)が関係するものではありません。
⚫︎本キャンペーンは、株式会社シマノ(以下、当社)が主催するキャンペーンです。
主催者
株式会社シマノ 〒590-8577 大阪府堺市堺区老松町3丁77番地
賞品、当選者数
⚫︎各部門入賞:クリスタルトロフィー(5つのエリアで計26名)
- 北海道・東北エリア(計5名)
ヒラマサ部門1位「クリスタルトロフィー(大)」、2位「クリスタルトロフィー(中)」
ブリ部門1位「クリスタルトロフィー(大)」、2位「クリスタルトロフィー(中)」
他魚部門1位「クリスタルトロフィー(大)」 - 関東エリア(計5名)
ヒラマサ部門1位「クリスタルトロフィー(大)」、2位「クリスタルトロフィー(中)」
ブリ部門1位「クリスタルトロフィー(大)」
南方BG部門1位「クリスタルトロフィー(大)」
他魚部門1位「クリスタルトロフィー(大)」 - 中部・北陸エリア(計5名)
ヒラマサ部門1位「クリスタルトロフィー(大)」
ブリ部門1位「クリスタルトロフィー(大)」、2位「クリスタルトロフィー(中)」
南方BG部門1位「クリスタルトロフィー(大)」
他魚部門1位「クリスタルトロフィー(大)」 - 関西・中四国エリア(計5名)
ヒラマサ部門1位「クリスタルトロフィー(大)」、2位「クリスタルトロフィー(中)」
ブリ部門1位「クリスタルトロフィー(大)」
南方BG部門1位「クリスタルトロフィー(大)」
他魚部門1位「クリスタルトロフィー(大)」 - 九州・沖縄エリア(計6名)
ヒラマサ部門1位「クリスタルトロフィー(大)」、2位「クリスタルトロフィー(中)」
ブリ部門1位「クリスタルトロフィー(大)」
南方BG部門1位「クリスタルトロフィー(大)」、2位「クリスタルトロフィー(中)」
他魚部門1位「クリスタルトロフィー(大)」
⚫︎各部門入賞者への副賞(5つのエリアで計26名)
- 各部門1位入賞者:AT THE EDGEオリジナル ポーチ(計19名)
- 各部門2位入賞者:AT THE EDGEオリジナル チタンシェラカップ(計7名)
⚫︎翌年2026年に開催予定の決勝戦への招待状
各部門の入賞者を、2026年10月10日(土)(予備日は2026年10月24日(土))に長崎県平戸市にて開催予定の決勝戦へ招待させていただきます。
ただし、同決勝戦について、当社は、当社製品に関するプロモーション映像を作成致します。つきましては、同プロモーション映像の出演者としての別途定める諸条件へ同意いただく必要があります。
なお、入賞者が参加を辞退又は満18歳未満の場合等、ご参加いただけない場合には、次順位の参加者が繰り上げとなります。(当該次順位の参加者が参加権利を放棄又は満18歳未満の場合には、次順位の参加者が繰り上げとなります。以降同様の対応となります。)。
入賞者確定後に当社Instagramキャンペーンアカウントからの参加条件(委託業務の内容)のお知らせと併せて、参加希望の有無について、問い合わせさせていただきます。
※現場までの交通費と渡船費(上五島エリア予定)はお客様負担になりますので予めご了承ください。当日の1泊2日の宿泊費と懇親会飲食費は弊社で負担します。
※出演いただくにあたっては、当社基準がございますので他の招待の要件を満たしている場合であっても決勝戦にご参加いただけない場合もございます。予めご了承ください。
⚫︎特別賞(全国の参加者の中から抽選で50名)
・AT THE EDGEオリジナル ラゲッジタグ(計50名)
※当選賞品は応募者への予告なく変更になる場合があります。
参加方法、当選者及び入賞者の選定方法
- 本キャンペーンの応募には、シマノオンラインポップアップストア(https://fishing-shimano-shop.com/item-detail/1829223)にて、エントリーキットの購入が必要となります。
- 本キャンペーンでは、全国を①北海道・東北エリア、②関東エリア、③中部・北陸エリア、④関西・中四国エリア、⑤九州・沖縄エリアの5つのエリアに分け、エリアごとに入賞者を決定します。
- 当社は、特別賞については公平かつ厳正な抽選のうえ当選者を決定します。
- 入賞者について、投稿された写真の対象魚が同じ長寸の場合は投稿日時が早い方を入賞者といたします。
- 入賞及び当選された方には、当社Instagramキャンペーンアカウント(@shimanofishing_cp)よりDM(ダイレクトメッセージ)でご連絡いたします。
- 本キャンペーンの入選者の発表は、本キャンペーンの特設サイト及び釣りフェス2026 in 横浜のシマノブーストークショーにて行う予定です。当選結果のお問い合わせおよび苦情、異議申し立て等には一切応じかねます。
応募資格
- 日本国内在住の方
- 当社グループの社員及び関係者は応募できません。
- 本規約に同意された方
*外国人漁業の規制に関する法律及び平成17年5月6日農林水産省告示第857号により、特別永住者等を除く外国人の方の磯大会への参加は制限されておりますのでご了承ください。
- Instagramアカウントを保有し、当社釣具オフィシャルInstagramキャンペーンアカウント(@shimanofishing_cp)をフォローされている方(本キャンペーンへの応募には、Instagramアカウントが必要となります)。
- シマノ公式ポップアップストアにて、「AT THE EDGE COLTSNIPER COMPETITION 2025キャンペーン エントリーキット」を購入されている方
※使用するロッドはシマノコルトスナイパーシリーズの現行品に限ります。応募に使用された写真に同シリーズの現行品が写っていない場合は、当該応募を無効とします。
対象製品の一覧については、以下のサイトにてご確認ください。 https://fish.shimano.com/ja-JP/product/list.html?pcat1=cg1SHIFJpRod&pcat2=cg2SHIFJpRodShoreSalt&pcat3=&pcat4=&fs=&series=JPFishingProductSeries0014&price_min=&price_max=
※使用するリール、ルアー、及びその他釣具についてメーカーの制限はございません。
※対象魚はヒラマサ部門についてはヒラマサのみ。ブリ部門についてはブリのみ。南方BG部門についてはカンパチ、キハダマグロ、イソマグロ、GT、シイラ、カマスサワラの6魚種のみ。他魚部門については他3部門の対象魚以外全て(ただしダツ、オキザヨリ、サメ類を除く)。
※釣り方はルアーフィッシング(ショアのみ)とします。オフショア、海上釣り堀での釣果は無効とします。
※釣り禁止区域で釣り上げた魚は対象外となります。
※投稿された写真が、コルトスナイパーシリーズの現行品ロッドと専用メジャー、エントリー番号札を添えた状態で撮影されたものではないと判明した場合、応募を無効とさせていただきます。
※投稿された写真の被写体が、既に投稿されたものと同一の一尾であると判明した場合、 または対象魚若しくはコルトスナイパーシリーズのロッドではないと判明した場合、応募を無効とさせていただきます。
※投稿(応募)する写真は、本キャンペーンの期間内に撮影された写真に限ります。
※18歳未満のお客さまは、応募に際し保護者の同意が必要です。保護者の方に本規約に同意して頂く必要があります。18歳未満のお客さまからの応募は、すべて保護者の同意を得たものとみなします。
※アカウントが非公開設定になっている方、投稿が検索対象外となっている方、ご応募いただいた投稿を削除された方は、 応募が無効となりますのでご注意ください。
※賞品発送時点まで当社指定アカウントをフォローしている必要があります。
応募方法
Step1 公式アカウントのフォロー
当社釣具オフィシャルInstagramキャンペーンアカウント(@shimanofishing_cp)をフォロー
Step2 エントリーキットの購入
シマノ公式ポップアップストア(https://fishing-shimano-shop.com/item-detail/1829223)にて、「AT THE EDGE COLTSNIPER COMPETITION 2025オンライン予選エントリーキット」を購入
*返品・不良品の取扱については、シマノ公式ポップアップストアに掲示する「特定商取引法に基づく表記」に準じるものとします。なお、万が一在庫不足等により代品の調達が困難である場合、お取引をキャンセル(代金全額の返金及び商品を回収)させていただく場合がございますので、予めご了承ください。
Step3 対象魚を釣る
Step4 写真の撮影
①本キャンペーン専用のメジャーシートとエントリー番号札を用意する(上記エントリーキットに入っています) 。
②本キャンペーン対象ロッドで釣り上げた魚を専用メジャーシートに乗せる(1枚の写真に1匹の魚を写すようにしてください) 。
③本キャンペーン対象ロッドとエントリー番号札が認識できるように写真を撮影してください(対象ロッドと判別が可能であるように撮影してください) 。
※過去のキャンペーン時のメジャーシートなど、本キャンペーン専用メジャーシート以外はご使用できません。
※1匹の魚の下アゴを当該メジャーシートの0cmの位置に合わせ、下アゴの先端から尾鰭の先端までを計測して下さい。必ず魚のサイズが分かるようにしてください。
※専用メジャーシートが折れ曲がったり、歪んだりしていない状態撮影してください。
※魚体保護の観点から、撮影時は魚体を水に浸ける、もしくはメジャーシートを水に浸けることを推奨します。ルアーは魚の口から外して撮影しても構いません。
※1尾の魚につきエントリーは1回のみ可能です。同一の魚で2回以上のエントリーがあった場合、 全ての応募が無効となりますのでご注意ください。
※専用メジャーシートで計測可能な120cmを超える場合は、超えた箇所から折り返して超過分を計測した上で、魚の全体像が写るように専用メジャーシートと共に撮影してください。
Step5 「#ATECC2025」のハッシュタグ、位置情報及びシマノ公式キャンペーンアカウント(@shimanofishing_cp)を「タグ付け」して投稿
※本キャンペーンは、全国を5つのエリアに分けて行います。投稿時には、必ず対象魚を釣った都道府県レベルの位置情報を添付するようにお願いします。
※Instagramのアカウントをお持ちでない方は、アカウントを作成して応募してください。アカウント作成にあたっては、ご自身でInstagram(https://www.instagram.com)の利用規約などをご確認ください。
※Instagramをご利用の際は、本キャンペーン規約の他、Instagramの規約を遵守してください。
※第三者の投稿についてのリグラムは、応募されたものとは取扱いいたしません。
※投稿のコメント画面にハッシュタグをつけていただいても、応募されたものとは取扱いいたしません。
※昨今のInstagramの仕様変更に伴い、ハッシュタグのみでは皆さまの投稿を見落とす可能性があります。必ずフィード投稿での「タグ付け」をしてください。
※キャンペーン運営事務局にて投稿が確認できましたら、シマノ公式キャンペーンアカウント(@shimanofishing_cp)から「いいね」を付けます。投稿から7日間が経過しても「いいね」が付かない場合は、大変お手数ですがDMにてお知らせください。
キャンペーン期間
2025年8月1日0時0分から2025年12月31日23時59分まで
応募者の権利
投稿された写真及び文章(以下、「投稿内容」とします。)に関する著作権およびそれと同等の権利は、応募者に帰属するものとします。ただし、当社は、投稿内容に関して、以下の「当社の権利」に定める権利を持つものとします。
当社の権利
●当社は本キャンペーンを予告なく中断もしくは終了し、またはその内容を変更することができるものとします。
●当社および当社の子会社(以下、「当社グループ」 とします。)は、投稿内容に関して、以下に定める行為を全世界において無償で行う権利を持つものとします。
- 当社グループは、応募者のインスタグラムアカウント名を、釣具オフィシャルInstagramアカウントを含むインターネット上で掲載することができます。
- 当社グループは、投稿内容を、本キャンペーンの実施および広報活動(各種展示会、各得意先店頭、SNSにおける利用も含みます。)のために使用(公表、複製、発表、公衆送信、展示、印刷、頒布、翻案及び上映等を含みます。)することができます。
- 上記使用のために、当社グループは、投稿内容を、画像効果ならびに効果音および音楽等の音響効果を加えて 当社グループが運営するウェブサイト内またはSNSで使用することができます。
●応募者は、当社グループの投稿内容の利用について、著作者人格権に基づく権利行使をしないものとします。
投稿内容についての注意事項
- 投稿いただく写真は、応募者が全ての著作権を有しているオリジナルのものに限ります。
- 応募者は、投稿内容及び投稿内容に含まれる被写体または著作物等に関する、著作権、肖像権またはその他の知的財産権について、被写体および原著作者等の権利者から事前に使用許諾を得た上で応募してください。
- 投稿内容に関し第三者からの権利侵害や損害賠償等の苦情、異議申し立てがあった場合であっても、当社に故意又は重過失がある場合を除き、当社は一切の責任を負わず、応募者の責任と費用負担により解決するものとします。
- 芸能事務所等に所属されている方は、予め事務所等へご相談の上、本規約への同意および応募の許可を得た上で応募ください。万が一、掲載後に問合せがあった場合、当社は責任を負うものではありません。
- その他著作権侵害、営業活動もしくは営利目的のもの、犯罪に結びつくもの、公序良俗に反したもの、他人への誹謗中傷、苦情、差別等の不適切な表現が含まれているもの、見た人が不快になるものなどは投稿しないでください。
- 当社は、投稿内容が本規約に違反する場合、法令に違反する場合、公序良俗に反する場合、他社の権利を侵害するおそれがある場合又は本キャンペーンの趣旨に反すると当社が判断する場合は、応募を受理しないこと又は失格にすることができます。
- 本キャンペーン応募写真撮影の際に発生したいかなる損失、負債、被害、費用、その他の申し立てについて、当該損失等が当社の故意又は重過失により生じた場合を除き、当社は一切責任を負いません。
禁止事項
本キャンペーンにおいて、以下の事項に該当する応募は無効とさせていただく場合があります。また応募者が入賞後に判明した場合には、入賞権利を無効とさせていただく場合があります。
- Instagramの利用規約に違反している。
- 自動プログラムを利用して応募。
- 複数のアカウントからの応募。
- 本キャンペーンの運営を妨げる行為。
- 特定の団体や個人に対する誹謗中傷。
- 公序良俗に反する行為。
- 宣伝及び勧誘行為。
- その他、運営事務局が不適切だと判断した行為。
注意事項
- 本キャンペーンへの応募に付随する応募者の交通事故、その他の事故については、当社は一切責任を負いません。キャンペーン中はくれぐれも、各自の責任において安全確保に努めてください。
- 当社は、本キャンペーンの運用に際して、応募者に損害を与えた場合、当社は故意又は重過失がある場合を除き、5,000円を上限としてお客様に生じた損害を賠償します。
- 天災等自然的又は人為的な事象であって、当社の責めに帰することができない事由によって、本キャンペーンの続行が困難となった場合は、当社はその責を負わないものとします。
賞品発送について
- 賞品発送は、当選連絡後の賞品発送に必要な情報等のご回答後2ヶ月以内を予定しています。
- 当社からの当選連絡に対し、ご回答が無い場合には発送は致しません。
- 賞品発送は、日本国内のみとなります。
- 賞品受け取りの日や時間指定などはできません。
- 賞品は、当社指定業者から発送させていただきます。
- 発送状況のお問い合わせには、回答できません。
- 住所の不明、連絡不能、記載不備などの理由により賞品を配送できない場合や、その他の事情により一定期間を経過しても 受け取りをされなかった方は、当選の権利を無効とさせていただく場合があります。
個人情報の取扱いについて
- 当社は、当社釣具製品ウェブサイトに掲示するプライバシーポリシーに従って当該情報を取り扱います。
- 応募の際に投稿いただいた情報や応募フォームに入力いただいた情報は、上記プライバシーポリシー掲載の利用目的に加えてより良い商品・同種サービスの開発・企画のために利用いたします。
- いただいた情報は、個人を特定しない統計情報として当社のマーケティング活動(当社製品の利用者の傾向の分析を含む)に利用させて頂く場合があります。
- 参加者の個人情報につきまして、本キャンペーンが終了し、賞品発送が確認できましたら、一定期間を経過後に破棄させていただきます。
- 応募者にご利用いただく応募フォームとして株式会社ピクルスの「キャンつくフォーム機能」を利用しています。株式会社ピクルスの個人情報の取扱いの詳細については、株式会社ピクルスのプライバシーポリシー等をご確認ください。
https://pickles.tv/privacy/
本キャンペーンにかかる個人情報の取扱いに関するお問い合わせは、本規約末尾の問い合わせ先までご連絡ください。
お問い合わせ先
シマノ 釣具お客様相談窓口
電話番号:0120-86-1130
問い合わせフォーム: https://www.shimanoFISHingservice.jp/customer.php
※応募の有効無効、当落及び賞品発送状況のお問い合わせには、回答できません。