このページではjavascriptを使用しています。
リール
ロッド
ルアー
ライン
クーラーボックス
ウェア/フットウェア
バッグ/ケース/収納用品
その他用品
2021/12/31
釣り情報
INDEX
電車結び(ユニノット)
ブラッドノット
ノーネームノット
MIDノット
FGノット
SFノット
フィッシャーマンノット
オルブライトノット
チチワ結び
8の字チチワ結び
ループトゥループ
ビミニツイスト
ボビンノット
関連記事
(1)ボビンワインダー先端からPEラインを通します。
(2)PEラインを引き出し、糸止めリングの間に巻きつけます。
(3)糸止めリング部分を回して15~20回ほどボビンに巻きつけます。 ※注:この時巻く量が少ないと巻きつけ工程でラインがなくなり、ボビンワインダーが飛んでケガをする恐れがあります。巻きつけ時はネジの脱落にご注意下さい。
(4)ドラグ調整ツマミを回して適正なテンションになるようにセットします。
(5)リーダーとPEラインを30cmほど重ねます。
(6)リーダーとPEラインを右手中指へ3~4回巻き付け、緩まないように親指で押さえます。
(7)リーダーへPEラインを7~10センチ程粗巻きします。
(8)リーダーを左手中指に3~4回巻き付けて固定した後、ボビンを回し、ボビンワインダー先端とリーダーが接した状態にします。
(9)製品先端がリーダーに接した状態を維持しながら⑦と反対方向へ巻きつけていきます。 ※注:使用中は製品が飛んで怪我をする恐れがあります。スプールの糸巻量、糸止めリングの状態を確認し、身体に当たらないよう注意して下さい。
(10)PEラインは7~10センチ程巻きつけます。 ※注:目安の長さですので、これ以上巻きつけたい場合は③での巻き付け回数を増やしてください。
(11)ラインの交叉部を指で押さえ、ボビンから残りのラインを抜き出します。もしくは30cmほど抜き出して残りのラインをカットしてください。
(12)リーダーとPEライン(本線)をハーフヒッチで束ねるように編み込みます。ハーフヒッチの際はリーダーとPEラインの本線をしっかりと張ってください。
(13)ハーフヒッチは1回ごとにしっかりと締めこんでください。
(14)交互にハーフヒッチを4回以上行ってください。
(15)リーダーは2~3mm残してカットしてください。
(16)リーダーの先端をライターで焼いてコブを作ります。その際に、PEラインに熱が伝わらない様にご注意下さい。
(17)ハーフヒッチを続けてリーダーのコブの所まで編み込みます。
(18)リーダーとPEライン(本線)を束ねる編み込みが完成します。
(19)PEライン(本線)へPEラインの余りをハーフヒッチで編み込みます。
(20)編み込んだPEラインがホグレないようにエンドノットを施し、先端を2~3mm残してカットします。
(21)カットした部分のPEラインを焼きます。本線のPEラインに熱が伝わらない様にご注意下さい。
(22)ボビンノットの完成。
※記事内で紹介されている製品は、旧モデルの可能性がございます。
この記事をシェアする:
この記事に関連するタグ一覧
RELATED COLUMN
2025/01/17
コラム
セフィア クリンチシリーズ完全理解① 『エギのタイプ選び&ローテ 超シンプル理論』
シマノトラウトロッド2024年新製品!「カーディフ ストリームプレミアム」インプレ紹介 第2話(54SULについて)
2025/01/16
春の良型の親イカ狙い。セフィア クリンチ3.0号シャローで浅場を攻略×湯川マサタカ
1月8日 松原湖(長湖)釣行記 【尾崎渚】
2025/01/15
「釣りフェス2025 in Yokohama」の開催に向けて。
松原湖桟橋ドームのワカサギ釣り 【松田克久】
【告知】発売日時決定!「わたらせ樹脂工房×カーディフ別注花梨ハンドルノブ」
2025/01/14
大物釣りをもっと手軽に! 投げで狙う魅惑のターゲット
2024年12月年末・境水道釣行 【伊藤幸一】
2025/01/10
25SS ウェーディングシューズ奮闘記_PROのためのウェーディングシューズとは【ジオロック/BOAシステム編】
色華(いろは)でゆうゆうと釣る。
色華(いろは)でサクサクと釣る。
2025/01/08
熱き強き情熱の赤。24ファイアブラッド グレ×平和卓也in長崎県大瀬戸エリア
12月25日 精進湖釣行記 【尾崎渚】
エキサイトゲーム XRで曲げて楽しむ!曲げて獲る!
2025/01/06
玄界灘での実釣とともに高橋哲也が語るチェルマーレ落し込み&リアランサー落し込み
メーターヒラマサ連発! ブルズアイ リミテッド・上五島テスト釣行 平和卓也×柴原啓二
2024/12/27
25SSフラッグシップウェーダー奮闘記⑤PROウェーダーから始動する、新たな試み
2024/12/26
名手の推し竿【My Favorite Rod】西田一知impression「年間出動回数最多」の相棒「飛天弓 閃光PII」
韓国再訪 ヒラマサキャスティング・自己記録更新に挑む 田代誠一郎
2024/12/25
分布域東端の本流アマゴを釣る(前編)[井上聡] 静岡県・狩野川釣行記①
水無月の中禅寺湖レイクトラウト 後編
2024/12/23
名手の推し竿【My Favorite Rod】濱嶋 勇impression切れ味鋭い「芯のある短尺」「飛天弓 閃光LII」
盛夏のサーフで70cmクラスのヒラメをキャッチ。新しい「ネッサSS」で楽しむ福島エリアの魅力を紹介。
2024/12/20
【バックナンバー 11】アメマスは何処へ?
名手の推し竿【My Favorite Rod】岡田 清impression「飛天弓 閃光LII」長竿で復活の芦ノ湖を堪能する
カワハギロッドのシマノ最高峰ステファーノ リミテッド M175を、鈴木孝・佐々木健仁が語り尽くす
釣り人の本能を刺激する、美しい曲がりを見せるエキサイトゲームXRで、東伊豆の海を満喫!
2024/12/19
失敗から学ぶ玄界灘の落し込み×高橋哲也〜福岡県神湊港出船〜
12月が◎!鳴沢湖のワカサギ釣り! 【松田克久】
2024/12/18
名手の推し竿【My Favorite Rod】吉田康雄impression新時代の最強コンビ「風切」&「紅月」
2024/12/16
製品情報
エキスパートアングラー二人が語る。船ライトゲームロッド『ライトゲームXR』のセレクト術松本圭一&鈴木新太郎
富所潤さんが東京湾を舞台に解説!タチウオテンヤ釣り×サーベルマスターXTUNEテンヤ
ソアレリミテッド S76UL-S 巻の釣り・・尺メバル狙いにもたらす究極の恩恵 【新保明弘】
2024/12/13
釣りフェス 2025 in Yokohama
フィッシングショーOSAKA 2025
アオリイカファーストのティップエギング~石川県中能登・富来漁港出船~
桧原湖釣行『おやど風来坊』のワカサギ屋形 【寺山剛】
2024/12/11
12月5日 山中湖釣行記 【尾崎渚】
2024/12/10
特設サイト
シマノブランドシリーズ特設コンテンツ